“simple”にいきたい・・・。

「風と共に去りぬ」のスカーレット大好き人間ですぅ。

悲劇???

2005-03-31 15:41:43 | 無題
今日は、病院行き・・・早朝の一仕事だ。

診察時間の予約の1時間前に検査をする、その結果を待っての診察だ。
便利に出来ているが、私には、とても忙しい朝のスケジュールを消化することなのだ。
予約ナンバー1で9:00、つまり8:00には、検査をうけるのだ。7:00に家を出発!!!

その前に、ぜ~んぶ済ませるのだ?・・・・ということは、何時に起きる~

早起き鳥の私は、大丈夫だけれど、フル回転でこなして・・・それで検査して、どうなるの???

厳しい「検査結果」が待っているのでは


が、最近は、落ち着いているんです、自分自身が、一番、驚いているのだ。

今日は、総て、スムースにいって、「あっ早く終る」と思ったら・・・簡単にはいかない
この病院、支払いも機械化されていて、、、、想像付きますか???
会計にいっても、機械でも、どちらもOK。・・・私、当然、機械派。

ところが、使用した機械のご機嫌が悪かったとみえ、トラブル・・・

診察券を入れる画面に指定された金額を投入おつりと、次の予約表が出る仕組みになっている。

私も、いつもの通りにおつりが不足!!!小銭だけ頂いた。オオゼニ(紙幣)はまだぁ~
係員、「どこまで済みましたか?」、私「紙幣と診察券が戻らなくて・・・」、何層にもなった、機械の扉を開いていく・・・・「あっ、私の診察券とオオゼニだ」と思う、が沈黙して待つ。

係員「どちらの診察券ですか?」、私、「○○です。」、、、、誰かさん、診察券を置いていかないでヨ~・・・・それが原因で詰まってしまったのに。


機械化が招く、“悲劇(オーバー)”、時々、起こる出来事・・

寂しい~。

2005-03-30 13:26:01 | 日記
人には、出会いが・・・、そして別れがある。
それは、その人間関係と、お付き合いの程度にもよるが・・・・。

今まで、PCのお世話になった、ぴ~とん先生とのお別れがあった。  
以前にも、そんな、お話が、、、、が、そのときは、私たちの願いが届いた!!

今度は無理、頭では、解っているし、我がままは通らない。

自分勝手に授業を休んだこともあるのに~

素敵な仲間もいるし、ベテランのぶんた先生が教えて下さるのだ。



ただただ、何となく、寂しくて、寂しくて・・・ あのパワフルな元気印はどこに~



この暖かい春の日差しの中で、チョッピリ、ブルーな気持ちを感じる。


あとは、ぴ~とん様が、新しい職場でニッコリして下さるの希うのみだ。



空気の抜けた風船みたいな私も、やることが山積状態。のようだ・・・・


四葉のクローバーが5個、元気に太陽に向かっているでしょう~


来週もフル回転・・・頑張れ、pearl!!!


また・・・。

2005-03-29 23:00:33 | 日記
まだまだ、花粉に泣かされて・・・・エネルギーが消耗する。

雨の中、出かけたのは、いいけれど、ひたすら、眠い。・・・の気分だ。

春休みになり、道路も電車も混んでいる。
次の電車なら、乗車駅からの始発で、座れたのに! 相棒を待たせてはと、・・・飛び乗ってしまった。

座りたい! 本も持っている・・・読みたい! いや、眠るのが優先?


などと、電車の中は、暇だから、考えることがたくさんある。
学生時代は、立ったまま、寝たのに~、若さとダイエットのために、空いていても立っていた。


現在は、どうだ、1時間乗るんだ。立ちたくないなぁ(本音が出てしまう。)


半分(30分)ほど、過ぎたところで、やっと、座れた。(予定通り・・・)
本を持ったら、眠ってしまった。・・・花粉症は寝ていると静かなのだ。(昨夜も寝てないし・・・) 



誰かがたたく? 「えっ」と思ったら、終点の東京だった。 恥ずかしい。またやっってしまった。


ニッコリと「有難うございます。」と言った後は、急いで走り去った。

これも“花粉症”の弊害かな~

PURE。

2005-03-28 06:16:36 | 音楽
CDをプレゼントされた。
タイトルは"PURE~be natural”そしてサブタイトルは、“きっといつか、サクラサク。”

癒し系の曲や歌が、計18曲も入っている。

アメイジング・グレイス  Silence   アヴェ・マリア   トロイメライ   北の国から~蛍のテーマ   キャスリーン伯爵夫人  イアイライケレ   YOUR SONG   雨に濡れた朝   Rain  ブレードランナー  メイ・イットビー   本当の恋人をどうして見分けましょう?  コンドルは飛んで行く   革命のエチュード   ピエ・イエス   天使の涙   さくら


聴いてみると、確かに、ソフトな音感が耳から心に自然と伝わってくる。
曲目だけではなく、“音声”を、お伝え出来ないのが、残念だ。


最近は、“癒し”の音楽、絵画、食品からグッズにいたるまで、多々ある。
それらのモノによって、人々の“心の癒し”が出来れば、こんなに有難いことはない。

この特効薬は、素晴らしい。



さらに、私たちの暮らしには、幸か、不幸か、“時の流れ”という優れものがある。


このCDのジャケットは何と「青い桜」だった!偶然にも、スタイルシートが合わせられた。




見事にそろった、この癒し系の数々・・・・・・自分にお似合いのモノで気持ちを癒そう!



「私!」それは、・・・イロイロありますもの。そ~っと自分自身を癒していますよ~  

さくらの日。

2005-03-27 02:47:36 | 無題
今日が"さくらの日"ということを、皆さん、ご存知でしょうか?

3*9=27の語呂合わせと、七十二候の「桜始開」の時期と重なることから、制定された日だそうで・・・・

しかし、イロイロな日があって、このスピード時代を生きていくのに、チョイトしんどさが手伝ってきたというのに、まだまだ、学習することがありました。


「七十二候」というのは、旧暦で1年を72に分けた5日または6日間を1候とし、その時候の変化をしめしたもの、、、と「広辞苑」にあります。


3*9=27の語呂合わせを知り、"あっ、そうか!"と単純明快に考えていたら、何事も、奥が深くて・・・狭くなった、頭の引き出しに無理やり、インプットしました。


でも、こうやって、知識を広げるのです。
今のうちです!理解する意欲と、力のあるうちに・・・・頑張りましょう。


"学校の授業みたい~"なんて言わないで!!!覚えておきましょう。




今日は何の日?・・・・「さくらの日」 ですよ~   

万華鏡。

2005-03-26 07:31:29 | 無題
万華鏡・・・・この華麗な玩具、最近は、十文字のように交差して、そのきらめきが一段とましている。
カレイドスコープ、万花鏡(ばんかきょう)とも呼ばれている。
1816年に英国の物理学者、D。ブルースターが発明したといわれ、江戸末期に日本に渡来したた、・・・・・・そうだ!

"玩具"と呼ぶには、あまりにも、美しすぎて、勿体ない。
大人も充分、楽しめ、まして、魅了されるほどだ。

鏡板に映し出される、あのキラキラと見える模様・・・・いつまで見ていても飽きない。

あの小片が、なんで、あの模様に・・・・私は残念ながら、物理は苦手
が、疑問を持つと、追求したくなる。何でだろう???


最近は、手作りキットも売られているようだ。 チャレンジしてみようか?



いや、この"華麗"な世界は「綺麗!」と眺めている方が、ロマンチックではないか!!!





MOVIE。。。

2005-03-25 06:21:36 | 無題
今月、映画を2本観た。

最初は、銀座で、友人のタダ券(ラッキー)のお誘いで「北の零年」、そしてPC教室から200円引きの割引券を頂戴して(有難うございます。)、みなとみらいで「きみに読む物語」・・・

「北の・・・」は、一言で言えば・・・女性は強い。男性はズルイ。

時代背景もあるだろうが、女性は(特に、母は子どものためにも、子どもの父である夫を信頼して、頑張るのに、・・・・・男性は、目の前のことに溺れてしまう。)
女性は、心に根ざす何かを持っていれば、それを護りながら、生きていけると思う。
(したたかに生きる女性も登場したのだが、この女性も、子を失い、子を守る手段に、そうなったのかなぁ。)
男性は、親身に看護された女性に・・・残してきた妻子のことは脳裏に浮かばないものなのか?

何故か、人間関係の心の機微に触れる部分では、ハンカチの必要性あり。




「きみに・・・」は男性の女性に対する愛情の深さに尽きる。

青春時代に出会った、カップル、家庭環境の違いから、一度は別離を・・・・
が、男性の一途な愛情の深さに、婚約者がありながら、最終的に、初めの男性を選ぶ。
これでどうなるの?と思っていたら、生涯、男性は、この妻を愛しぬいた。妻がアルツハイマーになっても、ひたすら愛した。
そして、二人一緒に最期を迎える。

"羨ましい"の一言、こんなにも素敵な『愛』があるだろうか。 
こちらは、大きなハンカチを持参したにも拘らず、未使用・・・・
目下、原作本を読んでいる最中だ。




どちらの男性も、女性も、本当の姿なのだが、わたしにとっては、前者の作品は、実感!
後者の作品は、生まれ変わったら・・・と願う、憧れ、超憧れの世界。


この2本の映画、観る価値、大いにあり。。。

移り気。

2005-03-24 06:50:22 | Weblog
ブログの文章形体で、短く書いてあるものが目に留まった。

以来、どうするのか、気になり、不思議な思いでいた。(笑わないで!)

何か、特別なPCのやり方かなぁ・・・・と考えていたら、友人も同じ思い!

友人がぴ~とん先生に質問、"ブログ情報"の選択肢を変更するだけ。
「なぁ~んだ!」、あんまり簡単なので、苦笑してしまった。

早速、私のブログも気分転換、(イメージチェンジはオーバーかなぁ  )、新形式に変更した。

スッキリはいいけれど、チョイトさみしい(?)、やっぱり戻そうかな。


私の"気分"(ぶんた先生は、テンプレートをチョコチョコ変えるので、!!! と言われたが・・・・)、今度は、いつまで続くのかな~

カテドラル。

2005-03-23 06:20:14 | Weblog
"東京カテドラル"・・・先日、亡くなった丹下健三さんの手がけた、有名な建物だ。

このカテドラル、東京教区のカトリック教会(関口教会)だ。


私にとって、この教会は、幾つもの思い出が詰まっている教会だ。
この近く(?)で育ち、この教会に通い、どん底にあった自分自身を取り戻し、神父様の導きで、洗礼を授かり、信者として、ミサに与り、独身最後の日、つまり、結婚式もこの教会で挙げた。


この教会では、歌唱のミサだった。歌を覚えれば、祈りの言葉も聖歌も無理なく身に付いた。
教会の売店で、小さなマリア像を買い求めて、私のお守りとして、そっと結婚の荷物にいれた。

近くに来ると、あの広い大聖堂で膝まづいて祈った。

先日も、両親の墓参の帰りに寄って、祈ったばかりだ。

結婚と同時に、信者の籍も、現住所に近い教会に移したが、やはり、この教会は私にとって大切な思い出のいっぱい詰まったところだ。

こんな壮大な、素敵な建物が、私の心のシンボルになって、感動だ!

いつまでも、思い出も、その心も、なくしたくないものだ。



丹下健三さんのご冥福をお祈りしたい。 

また、花粉。。。

2005-03-22 08:11:30 | Weblog
昨日、出かけている間は、何事もなく無事だったのに・・・・。

夕方(?)、帰りのバスに乗ってから、間もなく、クシャミの連発・・・!
こんなに空いているバスの中で(どうしよう!)、「クシャン、クシャン・・・」と始まった。

降りるまで(長く乗っているのだ。)、タオルハンカチを口に当てっぱなし、・・・

家にたどり着くや否や、鼻をかむのに忙しい。・・・寝るのが一番!
解っているけど・・・・なんて、昔の流行歌にもあったけれど、しないのか、出来ないのか、簡単には寝られない。
この困り者の、症状というか、状態は明け方まで、私を苦しめ(オーバーかなぁ)、熟睡を妨げられた。


私が思うのは、花粉が舞っていると思われる外では持つのに・・・・家に近づくと酷い症状が現れるのは何故か。


"う~ん?"・・・残酷だが、「家」の空気が悪いのだ~。最悪、超最悪。   

ブログのエネルギーも足りなくなりそう。

墓参。

2005-03-21 14:15:01 | Weblog
お彼岸なので、両親のお墓参りに出かけた。
毎月、行っているが、さすがに、お彼岸は、墓参の人でにぎやかだ。

お花を供え、お線香を手向け、この土に眠る家族に向かい、手を合わせる。
近くに住む従姉が、おまいりをしてくれたのか、すでに綺麗なお花が供えてあった。

花立がお花でいっぱいになった。 いつもより、気持ちが軽い。
従姉に感謝。家族と気持ちが通じたような思いがする。

  
帰りに食事に立ち寄った所で、素敵なお庭を眺めていると・・・・・何十個か風船が舞った。
あっと思うと、結婚式を終えたばかりのカップルと、その関係者で賑わっていた。
こちらの、賑わいは、華やかで、見ている周りまで、ホットな気分になる。

人生、悲喜こごもも、まさに、イロイロな光景に出会った。

冨士・・・。

2005-03-20 17:47:54 | Weblog
今朝、真っ白い雪に覆われた"冨士山"を見た。

10日ほど前のニュースで、山梨側から見た富士山の山肌に、残雪が描いた、「鳥」の形を映していた。
この地方では、例年よりも早く、"丹頂"と呼ばれているこの「鳥」は、雪解けと共に、スマートになり飛んでいき、農作業開始の合図にもなっていると伝えていた。


こんなに春めいてきたというのに、私の見た冨士は、真っ白で、今の季節との違和感さえ感じた。

かつて、高層ビルの窓から見えた富士山、今では、毎日のように、私の眼前に聳え立つ感じだ。
雲のかかった日は風があるとか、またかすかに見える日、あるいは冠雪の冨士、そしてくっきりと青空に浮かぶ姿・・・・さまざまな 冨士山 がある。


あの雄大な姿で、何もかもお見通しなんだろうな~ 

ロバの耳・・・。

2005-03-19 07:03:17 | Weblog
"王様の耳はロバの耳"・・・・誰でも知っている児童書の中のお話。
昔、王様の髪を手入れする床屋さんが、王様の耳の秘密を知り、穴に向かって叫び、その秘密を葬って・・・・・というお話。

私もこの方法を、かなり拝借してきた。 ストレス発散のための知恵袋として。


HPを見ると、悩みを打ち明ける所の名前、タイトルにもかなり使われていた!


こんな可愛い、王様だったら、秘密にしなくても・・・というイメージを見つけた。


皆さんは、「王様の耳はロバの耳」、お使いですか??? 

花粉・・・・。

2005-03-18 09:36:32 | Weblog
数日前から、調子が悪いと感じていたら、・・・・"花粉症"だ。
アレルギー指数はかなり高いのだが、この時期に花粉症にならなかったのに~

今回は、花粉の量の多さを注意されていたが、本当に大変。

お天気だからと、張り切って動くと、後がひどい。

涙は出る、眼は痒い、鼻水、くしゃみ、、、すべて引き受けた感じ。

最後には、頭痛、そしてエネルギーの消耗睡眠が一番。

睡眠中は案外、症状も静かなのだ。


周りに、花粉症の人が居たら、休ませてあげて~


大変は解っていても、外の用事があるし、・・・・



天声人語。

2005-03-17 20:57:34 | Weblog
"天声人語"・・・○○新聞の1面の小さなスペースにあるコラムの名前だ。

この天声人語が本になって書店に並ぶ本の中に見つけた。

実は、この"天声人語"には、思い出がある。

私が高校生の頃(いつの話??)、国語の勉強です! 
と、毎週、7日分、大学ノートに切り取った"天声人語"を貼り、その下の余白スペース5行に、その日の記事の内容を要約するのだ。

切り抜きだけで、追われる日々なのに、さらに、たったの5行に要約・・・・案外、難しい!!
内容をしっかり読まないと、出来ない。

まして、国語だけが勉強ではないのに・・・。。。

次第に、要領とコツがわかっていったが、見てくださった先生も、朝に集めて帰りには戻して・・・・ 
7日分*生徒数=???

今になってみると、ひたすら感謝、感謝だ。

お蔭さまで、イロイロな"力"が付いたのだろうなぁ。


目覚めたところで、再挑戦??  「ええっ~」

採点係りも居ないし、卒業!!!