“simple”にいきたい・・・。

「風と共に去りぬ」のスカーレット大好き人間ですぅ。

古今和歌集。

2005-09-30 18:44:08 | 日記

郵便物をいつものように処理しようと思い封筒を見たら・・・“小野小町”の図柄の切手です~

何だか幻想の世界に引き込まれたような気持ちになりました。
先月、パズルを解いていたときにも、「月の世界」と回答する問題がありました。
秋の月を思い浮かべて、切手までが、シックに見えてきました。

特殊切手「古今和歌集奏覧1100年・新古今和歌集奏覧800年記念」というシリーズの小野小町でした!!!

実り。

2005-09-29 05:57:18 | 日記
 


用足しの途中、穂を重たそうに垂れている“稲”に出会いました。
この重そうな穂には、どのくらいのお米が・・・なぁんて思いながら見ていました!
辺り一面の風景は“実り”を実感させられるものでした。

今までは、こんな風景に足を留める私ではなかったのですが・・・ブログの力でしょうか???
人通りを気にしながら、大急ぎで携帯に収めてきました。。。


こういうものを、季節の風物詩とでも言うのでしょうか?

私には、農作業の知識は、全くありませんが、これからが、稲刈り、脱穀と大変なんでしょうね~


もう2~3日で「昼」と「夜」の時間が同じに・・・そして「夜」が長くなっていきます。
秋は、あっという間に訪れていました・・・

記念日。

2005-09-28 11:52:29 | 無題
パソコン記念日
1979(昭和54)年、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火附け役となった。


プライバシーデー
1964(昭和35)年、三島由紀夫の小説『宴のあと』でプライバシーを侵害されたとして有田八郎元外務大臣が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁がプライバシー侵害を認め、三島由紀夫に損害賠償を命じる判決を出した。日本でプライバシーが争点となった初めての裁判だった。



今日は、忘れてはなりません!!!
パソコン記念日だそうで~もう26年も前にが誕生したのですね。
こんなに普及し、便利になって・・・この記念日は大事かも~


今日は、電車がストップしてクタクタになってしまいました。
何でもないようなことでも、平凡、普通がベストです。
日々の暮らしが無事でありますように~

ゆめ。

2005-09-27 05:55:31 | 植物


爽やかさを通り越して、チョッピリ寒くなってきました。
久しぶりに、朝、歩いてみました!!!(無事、歩けましたぁ
今まで気付かなかったところに、ひっそりと咲く彼岸花を見つけました。

その後、出かけた折に、バスの窓から白い彼岸花を見ました。
こちらは、窓越しなので、残念、真っ白というよりもややアイボリーの感じです。
赤とは、一味違い、爽やかな感じでした。


私の華道の先生が、“曼珠沙華”のイメージと言われます、と話されていたことを思い出しました。
どういう感じ??? 
決して派手とか華やかではないのに、何処かで存在を主張して、風情があるという感じでしょうか。。。
そして、夢に“はさみ”が~ それで華道の先生になられたお話も思い出しました!!!

お導きの“ゆめ”・・・みたいですね~



自由に・・・。

2005-09-26 20:14:20 | 日記
9月3日以来、3週間余り・・・やっと自由の身(足?)になりました。
皆さまに、ご心配をおかけして~有難うございました。

レントゲン写真のあのチョッピリ欠けた部分が、こんなにも痛く、こんなにも不自由な身になるとは・・・我ながら不覚でした。
以来、チョイト・・・と思っても、落ち着くように心して過ごしてきました。

今日の受診で、あんなに「動いてはいけません、ヒールはいけまん、入浴もさっとです!」と言われ、不自由な日々でしたのに、、、、今日は、「湿布も包帯も何も要りません、どんどん使ってください!!!」とは???
さっきまで、グルグルと包帯巻きだったのに~と心の中でのつぶやきが・・・

治った!!!良かった!!!

最後に、「寒さに向かうので、古傷が痛むかもしれません!!!」とのご忠告がありました。

足の開放感を感じながら、帰ってきたものの、さぁと自転車に乗って用足しに~自転車はOK!階段は・・・我が家の階段はノッポの同居人に」合わせたかのように、天井の高い分だけ、長~いのです???(先日、同居人が「階段が長いから、リハビリに良いんじゃない???」
下りがおぼつかない・・・ダメだぁ、チョッピリ気落ち、ヒールもダメだぁ。。。
今日を境に元には戻れない~

やっぱり徐々に戻さねば・・・自転車に乗れた開放感も束の間で。。。
サポーターで保護しながら、自分なりのリハビリに再スタートです。


皆さまの温かいお気持ちが、本当に嬉しかった、また、お仲間入りが出来ま~す!

長靴。

2005-09-25 06:59:06 | 無題
クリックすると、ブルーの長靴が・・・

イロイロなものが出回る時世になりました。

今度は、長靴に、子供の名前と、さらに顔写真入りです!!!

子供は、間違うことが少なくなり、楽しいでしょう~

考えますね~随分と親切な時代です。(チョイト、僻みかな~)

何事も一長一短だから、さまざまな意見があるでしょう。

しかし、驚きましたぁ。。。

時勢に流されたくはありませんが、知らないことが多くなりました。

一つだけ願い事が叶うとしたら。

2005-09-24 17:33:34 | 無題
これって、とても難題です???
現在の私には、叶えて欲しい“お願い”が三つくらいありまして・・・
どれも、大変なんです。

でも、一つ・・・どうしても一つだったら、やはり、私自身の体調でしょうか~
先日、病院で、血液検査の結果が・・・かかっている科の症状は、まあまあなのに・・・○○機能が~問題なんです。
ショックでした。 また、病気? と思ったら、気弱になってしまいました。
その検査結果が出ている頃なんですが~
考えたくないのですが、やっぱり、怖いですう。

もう少しだけ、やらなければならないこと、いいえ、考えなければいけないことを両手に抱えている現在、健康な体の状況が待ち遠しいのです。


悪い結果でありませんように。。。

優先席。

2005-09-23 00:49:43 | 日記
今日は、来客デーで過ぎてしまいました。

本当は、彼岸花を観に行きたいと、心の中で、計画をしていたのですが・・・残念!


わが足首の捻挫(骨折も。。。)は今日で、ちょうど、3週間になりました。
年齢のせいか(?)、階段と坂の下りが苦手です!!!

包帯が見えにくいために、ゆっくりとぎこちなく階段を下りていて・・・お年寄りの方に出会うと、不思議そうな顔をされてしまいます。

外見ではわからないのですが、イロイロ苦痛なんですよ~と言いたくなってしまいます。

が、この期間、ゆっくりと、公明正大に、“優先席”に座ることを多々経験しました。

例のポスター(包帯グルグル巻きの足の絵があるではありませんか?)を実感しながら・・・座っています。

おすすめ。

2005-09-22 17:11:40 | 日記

相田みつを美術館

相田みつをグッズショップ




①は、有楽町にある美術館 、②は、楽しいグッズの数々です。

一時、ブームになりました!
当時、日々の言葉として、カレンダーを求め、一日一句を読んでいて、改めて、自分自身に言い聞かせている言葉の数々があります。
 先人の語録には、その経験の重さと、あの書体から滲み出る、独特の魂を感じます。

美術館の場所が移転していたことを、keityさんから教えていただき、即、出かけてきました。


以前と違い、コーナーに分かれた展示があり、相田みつをの愛用していた筆やその道具もありました。

今回は、「かんのん讃歌」という題の企画展・・・仏像の写真もありました!

電子辞書にチャレンジしたかったのですが、次回の楽しみに取っておきます。


企画展の名前のとおり、仏像や観音様に関連した言葉の書もありました。


今は、企画の前期、10月25日から後期の展示になります。

後期も行きたいと思います。

次回は、フォーラムもゆっくり味わいたいと思います。

日の出。

2005-09-21 08:39:43 | 無題

現在の日の出の時間は、ぐっと遅くなりました。

私の居住地の辺りは、5時半頃でしょうか~

北海道は5時20分過ぎ、これが南下して・・・沖縄の那覇では、6時30分近くになります。

北から南まで、1時間の差があります。

にも拘らず、北海道の大雪山では、初冠雪、そして早くも紅葉の話題が・・・

南の沖縄は、未だ真夏の日差しが・・・と言うのですから、日本は本当に南北に長~く位置しているわけです。

自然の摂理と言うか、当然のことが、何だか、とても不思議な気持ちになります。





誕生花

イヌサフラン Autumn Crocus    悔いなき青春

イヌサフラン Autumn crocus        裸の貴方

蛇の目菊(サンビタリア) Creeping zinnia    私を見つめて


秋なのに・・・。

2005-09-20 23:07:04 | 日記
 
夏に植えた朝顔ですが、場所が悪かったのか、今頃になって、やっと咲きました。
何だか、季節感にズレを思います。
この花、実は・・・同居人さんが、買って植えていたのですが。。。
先日、「咲いているよ~」と歓声を上げていたので、この場を拝借して、気持ちを表明しておきましょう!!!

                                  

       今は、もう秋~  







墓参に出かけた車窓から、“彼岸花”の咲きそろっているのを見ました。


欠けゆく月。

2005-09-19 05:31:32 | 読書
“月”の呼び方がこんなにも、さまざまだなんて・・・・・皆さんにもお知らせしたくなりましたぁ。。。以下のことは、「美人の日本語」の一部です。  

 十五夜
 
 十六夜(いざよい)・・・いざようように出てくる月です

 十七夜 立待月・・・立って待っているうちに出てくる月です
 
 十八日 居待月・・・座って待ちます

 十九日 寝待月・・・もう遅いので、寝ながら待ちます

 二十日 更待月・・・夜も更けて出てくるからです


満月に至るまでは異称がほとんどないのに、欠けゆく月にはこんなに呼び方があるんですね~



こんなロマンティックな思いで、月を観る・・・生活にも、気持ちにも余裕が欲しいですね。
今朝は、綺麗な満月を観ました。 

くりっぷ?

2005-09-17 16:01:32 | 日記
夏向きの洗濯バサミですが・・・グッズと思えば、季節感は許されるかなぁ。。。

買い物をしたお店でもらったものなんですが、貝殻が貼ってあります。

前に、○○○さんが、豆を貼っていた時、私の持っているこれだな~と思いながら、今日まで忘れていました。

イロイロな物に応用できそうです!!!

たとえば、シールを貼ったり、直接、文字を書いたり、絵を描いたり・・・アイデア次第で、実用的にも、インテリアにも使えそうです。


最近は、小物もぐっとお洒落になりましたもの。


チョイト、話がズレますが、私は、いろいろなメモをカラー別のクリップに分けて使っています。
忙しい時、忘れてしまいそうな時、このカラーを目印に探します。案外、便利に使っています。


カマキリ。

2005-09-16 07:11:29 | 日記
散歩が出来なくて・・・今朝、ゴミを捨てに出た時に“蟷螂(カマキリ)”を発見しました。

写真を。。。携帯を取りに戻るまで、待っていてくれました。

私が逆さに撮ったのではなくて、こんな器用(?)な格好でポーズをとっていました~

季節は、すっかり秋らしくなり、虫たちの季節になりました。



今日は、「マッチの日」でした!!!

     1948(昭和23)年、配給制だったマッチの自由販売が認められた。

子供の頃、絵の先生のアトリエにイロイロなマッチがありました。

割り箸のように長いもの、軸のカラフルなもの、家の形をしたマッチの箱・・・懐かしく思い出しました。