goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

『スゴイダイズヨーグルトW』が届いた!

2012-09-07 | ★お料理や食べものの話★
以前、モラタメのおタメしで『スゴイダイズヨーグルト』を
食べたことのある私。



そのときには、ちょっとやっぱり大豆のクセがくせ者だな~なんて、
パッケージもなんだか大豆大豆していて、
きっと豆乳が苦手な人には取っつきにくいかも~と思っていました。



それが2009年の夏のこと。
(そのときのブログはこちら⇒ & 

でも、今回は、忘れたころに...

届きました。




『スゴイダイズヨーグルトタイプW』

以前RSPに参加したとき、現物がもらえる、ってなったら、
ブースではすごい行列で、そこに並んでいたら他のブースのお話が聞けないため、
あきらめたので食べたことがなかったのです。



12個! 現在嬬恋のキャベツに占領された我が家の冷蔵庫に
しっかり収まりました!



リビング新聞さん、大塚チルド食品さん、ありがとうございました。




ところで、何がWなのかな?と思ったら、乳酸菌がダブルなんですね。
植物性乳酸菌とビフィズス菌。



2つ、実家にお裾分けしたので(父が2個だけでいいといったので2個なんですが)
ちゃんと説明しなくちゃ。

でも、あとプロバイオティクスっていうのは聞いたことあったけど、
ファイトバイオティクスっていうのも初めて聞いたなぁ。
抵抗力でも上げてくれるのかしら~。



最近ずっと座っていることが多いので、
ちょっと不規則気味。
これでいつものように快調になるかしら~。

ちょっと期待しちゃうわ♪




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする