goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

今日のアイス♪ ロッテ「雪見だいふく」 / マンホールカード第14弾発表!

2021-03-25 |  アイス・今日のアイス
今日のアイスは、ふぁぼりまのキャンペーンで当選したチケットで引き換えてきた「雪見だいふく」です。


自分でひく「くじ」はちっとも当たることがなく、LINEのくじなんて当たったことがないんですが、雪見だいふくだけは当たりました💛


雪見だいふくってみなさんどうやって食べてますか?
お皿に取り出しますか?
ピンクの専用スティックで刺してこのまま食べますか?

私は…


ピンクのスティックだと落っことしてしまうことがあるので...(←ドジ)
ケーキフォークとかでグッサリ刺してかじります。^^
結構安心です。


ところで今日は…マンホールカード第14弾の発表がありましたね。


また上手に集めなくては…デス。
富士宮は最初から(第13弾から)配布中止なんですが、次のも発表されてますね。
はて、これは配布再開してくれるという事なのかしら?


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ ロッテ「アイスの実 大人のつぶつぶ苺」

2021-01-16 |  アイス・今日のアイス
今日は朝から南風が強く吹き、暖かい日で、久しぶりにおやつにアイスを食べました!
娘のを一口かじることはあったけど、本当にしばらくアイスを食べていなかったのですよ。だって寒かったんだもの。


封を開けると強烈な苺の香り。


一袋で1日不足分のビタミンCが摂れるってビックリ。そんなアイスは今までなかったかもね。(摂りすぎな分は出ちゃうので~不足分、ね。)

また今晩から北風になって寒くなるんだそう。


迷子のワンちゃんはお家に帰り、お家のない猫たちも、みな温かい寝床が見つかりますように…


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ 森永製菓「冬限定!チョコモナカジャンボ」

2020-11-18 |  アイス・今日のアイス
夕方になって、冷蔵庫にろくな食材がないことに気が付き、
見守り事業の残りのお宅を訪問した(全員不在だったけど)後に生協へ。
コンニャクやら豆腐やら、けんちん汁に必要なものを買って
そのついでにアイスを買って帰宅。



冬限定仕様(チョコ倍増)になった「チョコモナカジャンボ」をGET

最近は暖かい日が続いたので、
やっぱりアイスも売れていたようで回転がいいみたい。



外側のモナカがパリッパリ!



チョコ倍増~と言われて見た目は分からなかったけど、
確かにいつもと同じ噛む力じゃ
うまくきれいに一口がかじり取れませんでした。

冬は暖かい日にちょっとアイスを食べるのが美味しいんですよね♪

でも、アイスラバーの娘がいると、
冷凍庫にアイスが途切れることがありません…^^;



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ サーティーワンアイスクリーム「ドラえもん どこでもソーダ」 / いつの間にか...

2020-11-15 |  アイス・今日のアイス
先日、娘の職場近くまで行ったので、
近くのショッピングセンターのサーティーワンアイスクリームで
「ドラえもん どこでもソーダ」を食べてきました。

レギュラーのシングル。



もっとお天気がよかったらダブルだったかな~。



なかにプチプチはじける粒が入っていました。



娘は雪ダルマのパッケージに入れてもらっています。
12月25日まで?
私はブラウニーサンデーが気になるなぁ。


今日は娘の洋服購入に付き合って上大岡まで。
買い物が終わってちょっと軽くカフェドクリエでお昼ごはん。
バスで帰る間も静かでしたが、今、頭痛がするんだそう。
多分片頭痛、だそうな。

いつの頃からか、ちょっと体調が悪くても何も言わなくなりました。
というか一言言ってくれたら、声かけたりしないで静かにしているし、
必要な薬の提案も手当てもできるんですけど…




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ セブンイレブン「赤城 フランボワーズマカロンアイス」と「赤城 大人なガリガリ君 ピンクグレープフルーツ」

2020-09-21 |  アイス・今日のアイス
久しぶりにマカロンアイス♪
フランボワーズなら外れなしだよね~。


フランボワーズは外れがないからかな、今回で3回目の登場?



間に挟まれているのはバニラミルクアイス。
中がシンプルな分、外のマカロン部分は甘酸っぱい風味がしっかりと。
ミルクで中和されるからか、食べやすく、後味もさっぱりな感じでした。

そして一度は試したくなるガリガリ君。
ポタージュとか以外は1本はどれも食べてるんですよ、実は。



そして自分の口に合うものは結構リピしてるんです。
でも、普段、PCに仕事以外で落ち着いて触れるのは2~3時間なので
ちゃんと文章書いて2記事くらいをアップするのでやっと。
(6記事とか7記事とかアップするなら一日中PCに向かってないと…)
使われない写真もいっぱいww 
アップしてないアイスもおやつもいっぱいだわ…



いちばん人間の食べ物に興味のないさくらは
近づけても乗り出してきませんでした(笑)


最近のセブンのアイスはアイスキャンディ的なものが減ってきてしまい、
ちょっとヘビーです。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ 群馬県玉村町の道の駅「玉村宿」のTama亭でかき氷!

2020-08-25 |  アイス・今日のアイス
先日の渋川ドライブの帰りに、かき氷を食べました!


手作りいちごヨーグルトシロップ をかけたふわふわなかき氷。


氷は秩父の氷だそうで、



しっかり掬ってパクっと食べてもキーンとならないのです。
直径20センチくらいの大きな容器に入っているんですが、
この大きさで600円というお値打ち価格!
また機会があったら食べたいな、と思ってしまいます。

14時からしか食べられないそうなんですが、
ほんとラッキーでした。
美味しかったですよ~。

このあと帰りが大変でしたけど。^^;

店内、アクリル板をたくさん使って、



各席を仕切ってあり、安心して利用することができます。

ところで、マンホールカード、玉村宿でも頂けるはず~~~ですが、
一度在庫切れになった後、年度が変わっても在庫切れのまま。
11弾あたりから初回配布が終わった後、次の配布がない、という
条件違反みたいなケースも増えてきていて、
だからこそ新規に配布が始まると殺到しちゃうことになるんでしょうね。

東京都の特別版の配布が始まったら恐ろしいことになりそうです。




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大汗かいた真夏の一日 / 今日のアイス♪ セブンイレブン「温州みかん氷」

2020-08-05 |  アイス・今日のアイス
朝6時半ごろ、資源回収の段ボールや新聞紙を
ゴミ収集場所まで出しに行きました。
家から離れているうえに、
もし雨が降ってもビニールをかけに行くのも不便で、
長い梅雨などでタイミングを逃し、
出さないでいると溜まってしまいますが、
量が多くても迷惑になるのでいっぺんには出せません。

以前は各戸の敷地の隅に収集日に出しておけば
ピックアップしてくれたのですが、
まず、「今日は自治会の資源回収の日です。9時までに出してください」という
アナウンスの声がうるさいとどこかの家がクレームをつけ、
そのうち、収集するものの補助金額が減り、
みなさん新聞もとらなくなってきたのか、
それとも新聞や段ボールを出すのも大変になったのか、
収集に出されるものも減ったため、
とうとう2週間に1回、ごみ収集場所での回収になったのでした。

今朝6時半ごろだと空は曇っていたのですが、



気温は猛暑並み。下を向けば汗が滴り、紙の上にしずくが落ちます。
全部は出しませんでしたが、それでも終わったときには
Tシャツも濡れて色が変わり、ひとっ走りしてきたみたい…(絶対しないけど)

出勤の支度をしている娘は洗面所。
私はお風呂場でシャワーを浴び、もうちょっとひと眠りしたのでした。
(まだ猫は寝てたし…)

そしておやつ時、廊下もうだるような暑さだったけど
(リビングから風が抜けなくなったので、暑い空気が溜まる)
いろいろと頂いたバッグやらエコバッグやらを整理。
どこにしまっちゃったかなぁ、と思っていた
アッシュコンセプトさんからずいぶん前(2011年!)に頂いていた
フロシキバッグ2も再発見し、満足満足。


シンプルに作ってあるものは持ちが良い、という証明ですね。
まだ健在です。

エコバッグなどはしまってしまうと使いそびれ、
新しいものを買ってしまうので要注意。
ちょっと時間が出来たり、途中で必要性が生じて
買い物をすることになることも多いなぁと最近実感します。
いくつかエコバッグも車にも積んでおかないといけないのかな。

だって、withコロナだと使い終わってすぐには畳まないでしょ?
結露で濡れただけなら2-3日干してから畳むし、
汁がついたら洗濯だものね。
その間に買い物に行くこともありうるし、
もしかしたら一袋では入りきらないかもしれないし…

エコバッグ生活も簡単じゃないなぁ、と思いながら整理しても
廊下だと滝のような汗…

おやつはセブンイレブンの「温州みかん氷」だったのでした。



食べたらしっかり汗が引きました!



甘すぎないのがいいです。
今度缶みかん買ってきて凍らせてみよう。

ちなみに夕ご飯は…汗をかきにくいソース焼きそば。



これ以上汗をかきたくなかったので、熱い汁ものもなし。

こんなに暑い日が続くなんて、ほんとエアコン工事を終えていてよかった!
工事の業者さんは大汗かきながら取り付け工事をしているんだろうなぁ。
お疲れ様です、そしてありがとうございました。

エアコンのない生活が思い出せない…。
(ちなみに現在北海道で仕事をしている主人は
日曜日に今日はエアコンの要らない気温だな、って言ってました…)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ セブンイレブン「果肉たっぷり 温州みかん氷」 / ポテサラの話

2020-07-14 |  アイス・今日のアイス
缶みかんを載せて凍らせたみたいな温州みかん氷なんだけど
でも暑くなってくると食べずにはいられません!


3割果肉と果汁だから満足度高いんです。


あぁ、どこに焦点あってるか分からないなぁ。
今日は冷凍庫に入れて2日経ち、ちょっとがっつり凍っていたので、
今度からはセブンで買ってきてすぐに食べることにしよう。


暑い日にはこういう氷モノが最高!


そういえばネットをにぎわせている
「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」という高齢者の話。
そのお爺さんにしたら、
ポテトサラダはお母さんの思い出だったのかな、なんて。
勝手な想像だから、全くそんなこともないのかもしれないけど。

ポテサラは傷みやすいので、
今の時期作り置きも避けているし、
あえて買ってくるという選択肢を選んでいます。
母の味にこだわる必要もないけれど、
高齢者に限らず、最近は口からポロっと余計な言葉が
漏れちゃう人って多い気がする。
コロナで引きこもって話し相手は自分だけ、
なんて人も多かったと思うし
ブログに何でも書いちゃうのも気を付けないと。
私も気を付けなくちゃ…

そういえば今日はブログ開設から3980日3990日でした。
(すっとぼけな間違いですみません^^;)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座の紫陽花と今日のアイス♪ グリコ「パピコ つぶつぶキウイ」と赤城乳業「シャビィ 濃厚レモン」

2020-06-30 |  アイス・今日のアイス
先日銀座の歩道の植え込みにこんもりと紫陽花が植えられていました。


まだまだきれいに咲いていたのは、
きっと高いビルが日陰になってくれていたからかしら。

今日は窓が開けられたら少しは涼しかったのかもですが、
ウチのリビングは軒がないから窓に雨が直接当たるので、
一寸も窓が開けられず、室温が上がり気味。
サーキュレーターも、一度室温が上がってしまうと効果半減という感じ。

猫たちの高さになって寝っ転がると案外涼しいのですが、
人間の背の高さではだめですね。


だから今日はアイスが2つ!


黒い粒、キウイの種らしいです。
最近のパピコ、特にフルーツ系は美味しいですねぇ。
外したことがありません。
まだ白桃も秘蔵品の苺も冷凍庫に入っているのですけど、
一気に食べないよう抗うのが大変です。
逆に抹茶の期間限定品も冷凍庫にあるのですが、
手が伸びません…いいのか???

そしてもう1つがガリガリ君で有名な赤城乳業の「シャビィ」



前ははちみつ漬けのレモンの輪切りは入ってなかった気がするんですが、



今はまるで「サクレレモン」のような味に…ちょっとびっくり。



量的にはたまにサクレが多いな、と思う時もあったので、
そういう時にはシャビィを選択でもいいのかな?
お値段もちょっと安い。(容量少ないからね)

はぁ、暑いわ。またアイス食べたくなっちゃう。

ヨドバシのエアコンの見積もりは7月3日。
面倒がないといいな。


明日は午後から印刷に行くので下準備しておかないと…


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ セブンイレブン「旬を感じる白桃氷」 / 遅れた父(ジジ)の日

2020-06-28 |  アイス・今日のアイス
気温の上昇に伴って、だんだん氷菓が増えてきて嬉しい限り♪


ごろっと白桃、どのくらいかなと思いつつ、
結構いい値段のアイスなので
娘には袋入り5~6本のアイス1袋を買って、
私はこれ1個とか…!?


でも、ほんと美味しい!白桃をそのまま凍らせてあり、
その下には白桃のソース、桃味のかき氷!!!
めちゃめちゃ美味しい~。
でも2つまとめて買ったら贅沢だなぁ…クーポンこないかな。


ところで雨の中、今日はユニクロのオンラインから届け物。
娘は仕事に使うポロシャツ、私はリラコを購入。
そしてお金を出し合って、私の父(ジジ)にステテコを購入。


半ズボンは好きではなく、でも、
もううまく衣類を自分で選んで体温調節が出来なくなっている父(ジジ)に
プレゼント。涼しく過ごしてもらえればいいのです。

浮世絵柄だから「江戸時代になっちゃうな」なんて言ってたけど、
江戸時代、多分ステテコはないですよ~~~。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする