goo blog サービス終了のお知らせ 

日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

橋下新市長。僕に期待される政治家なんて初めてやで、大阪頼むよ。

2011-11-28 18:59:20 | 大阪を橋下氏を応援する
橋下さんが当選した。

前にも書いたが「独裁者」なんて話の中の一つの単語を
選挙の戦略に使って、相手の誹謗だけに精力を使う政治家に
期待するもの等ある筈もない。
平松さん「私の力不足」って違うでしょ。
若い人達もあなたの市民を思うよりも組織を思う姿勢を、
そして、策を持たないで地位にしがみつくだけの、
既存の政治家の姿を見破っていますよ。

娘が初めて選挙に行こうと誘ってきた。
お父さん、橋下さんやろな、やったら誰入れるの?
維新の会も知らんのかいな、まあ選挙行くだけでもましや。
「私も平松さんは悪口しか言わんし、橋下さんに入れるわ」
娘たちのためにも未来の大阪は良い街になって欲しい、
そんな岐路の1票になるかも。

後に、昔、お父さんと一緒に選挙に行ったときに
今の大阪の維新が始まった時やったんや。
なんて今日のことが大阪の良い変革の思い出になったら、
と思いながら、娘の母校の中学校を一緒に歩いた。

もう完全に知事選挙が市長選挙になっている。
今までにない珍しいケースやな。
大阪府民なので市長選は関係ないのだけれど、
良く知らない松井さんに入れたのも
橋下さんへの期待なのだ。
政治音痴の僕にそんな期待を持たれる政治家少ないで。
頑張ってや。

民主党のように当選後、政策以前に党内でごたごたすることは
ないと思うけれど、知事と市長二人で良い大阪を造って欲しい。


大阪市旧庁舎 好きやったな、この建物。
しかし権威の象徴みたいなこの器の中で、この時代から
市職員はえらそうな態度で、好き勝手して公金を
無駄遣いし、使っとたんやな。


最新の画像もっと見る