goo blog サービス終了のお知らせ 

pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

修理依頼、その後。

2011-07-20 22:23:26 | Weblog
再び修理依頼を受けた部長のPC。さて、どうしたものか。

今日は職場にメルコのハイパワー無線LANルータを持ち込み、実際にAOSS
を使って無線LAN接続して様子を見ました。
当方がAOSSを使うのは初めてでしたが、いやー、超簡単ですね。びっくり。
これは初心者でも接続に迷うことがないわ。クライアントマネージャでAOSS
ボタンをクリックして、ルータ本体のAOSSボタンを長押しするだけなんだもの。

で、検証の方。
無線LAN接続してしばらく様子を見ましたが、いっこうにエラーがでる気配が
ありません。
そこで、先日、完全消去したPCをリカバリディスクで元に戻し、一部のフォル
ダを共有化してそこに簡単なhtmlファイルを作成してから、そのPCを有線LAN
でルータにつないで、部長のPCからネットワーク経由でそのファイルを見ると
いう、「疑似インターネット環境」(ホントは全然違うけど)で検証。
しかし、これまたいっこうにエラーが出る気配はありません。なんだろー。

結局、ひととおりの動作確認をして問題がなかったので、マイネットワークに
作られた共有フォルダのショートカットを削除し、クライアントマネージャから
テストネットワークのプロファイルを削除し、電源OFFして再梱包。

エラー画面って、いったいなんだったんでしょう・・・。

とりあえず、今日はAOSSの便利さを知ったので、よしとします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

pcsugiをフォローしましょう

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!