pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

完全ワイヤレス(その7)。(GLIDiC Sound Air TW-5100)

2022-05-31 00:25:00 | Weblog
これはなかなかよいです。

リサイクルショップにて。
久しぶりにコンテナをガサゴソしたら、大物が出てきました。
ソフトバンクセレクションのGLIDiC Sound Air TW-5100です。
その場で動作確認してOKでしたので購入。お値段は1,100円といつもよりちょっとお高め。

ケースがコンパクトです。

主な仕様は以下のとおり。
ドライバーユニット:ダイナミック型φ6mm
再生周波数帯域:20Hz〜20kHz
インピーダンス:16Ω
Bluetooth:Version 5.0 (対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP、HSP)
対応コーデック:SBC、AAC、aptX™
連続使用時間 音楽再生/通話時間:約8時間 (充電用ケース使用時:約28時間)
充電時間 イヤホン:約45分間、充電用ケース:約1.5時間
インターフェイス USB(Type-C)ポート
防水性能 IPX4

詳細はこちらから。
GLIDiC Sound Air TW-5100|完全ワイヤレスイヤホン

いろいろ見ていると、
・10分間の充電で2時間再生可能
・より自然に周囲の音を取り込む外音取り込み機能(Multi-communication Mode)
 (イヤホンを付けたままで会話ができる)
・スマホでイヤホンを探す「Tile」機能を搭載
などなど。


充電ケースは、ふたを開くと充電ケースのバッテリー残量を白色LEDで表示します。

ドライバーユニット部はこのような感じ。

※イヤーチップはSONYのいつものに交換済み。

当初使っていて、「低音がスカスカかなぁ」と思い、SONYのイヤーチップに変えた瞬間に化けました。
なかなかいいですよ、これ。
操作はよくあるタッチタイプではなく、物理ボタンで操作します。これもまたよし。
「外音取り込み機能」は左イヤホンのスイッチを1回押すと動作します。
ノイズキャンセリングとは違いますが、会話するのにイヤホンを外さなくていいのは意外と便利。
これ、参考価格が税込み9,790円。結構いいものだったんじゃないのかな・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

「圏外病」を発症。(Apple iPhone7 A1779 MNCL2J/A)

2022-05-30 00:30:00 | Weblog
ちょっと勉強になりました。

先日記事にしたiPhone7、100円ショップで購入したケースを付けました。

ふむ、いい感じ。

今回、試行的に「SIM下駄」を使っており、通信はできるものの、SIMロックが完全に解除されていないため、「インターネット共有」に関しては実質使えない状態。
※SoftBankのiPhoneは、SIMロック解除したうえで他社のSIMを挿入すると、他のiPhoneと同様に設定メニュー上に「インターネット共有」の項目が出てきます。
(SoftBank→Y!mobileに変更した他の実機で確認済み)

これまで2度ほど「圏外病」が発生しています。
1度目は設定完了直後に発生。この時は復帰まで時間がかかり、SIM下駄が壊れたのかと思いました。
2度目は昨日。カバンに入れていたら知らない間に圏外表示に。これがある意味一番タチが悪い。
ただ、復帰は早かったです。5分程度設定を繰り返していたら直りました。

圏外病に関しては、これまで一部のiPhone7がそのような症状を発症することは既知の事実であり、Appleも公式にサポートしています。
「圏外」の問題に対する iPhone 7 修理プログラム - Apple サポート

ただ、今回の件はそれとは別でしょうね。使っているSIM下駄に起因するものではないかと。
こんな状態ではさすがに使えないですね。もうしばらく様子を見て、頻繁に発生するようなら、使うのをやめて部品取り機にしようかとも考えています。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

交換用バンド。(Amazfit Bip)

2022-05-29 00:57:57 | Weblog
海外からの荷物は、忘れたころにやってくる・・・。

普段つけているスマートウォッチ「Amazfit Bip」。
先日、バンドをApple Watchタイプのものに交換したばかり。
ただ、いつ切れるかわからない心配もあり、海外通販で安いのを2本頼んでおきました。
それが忘れたころになって到着。

今回はノーマルタイプです。1本157円。安すぎでしょ。

わずかな違和感のバンドピン。

前回使っていたバンドと比較すると、バンドピンの取り付けレバーの位置が逆でした。
しかし、実はオリジナルと比べると前回使っていたバンドが逆。今回届いたのがオリジナルと同じ位置でした。

細かいところにもこだわりがあるようで。

遊環の内側に突起がついています。
これ、バンドのゆるみ止めの役割を果たすもので、オリジナルのバンドの遊環にもついています。

交換後。

黒い無難なデザインながら、それでいて機能を損なっていないのはヨシ。
あとは耐久性だな・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

考えて楽しむ。(Apple iPhone7 A1779 MNCL2J/A)

2022-05-28 01:51:54 | Weblog
何事も深く考えることが大切・・・。

リサイクルショップにて。
ショーケースの中にめちゃくちゃ安いiPhone7を発見。
Softbankの128GBモデルで、SIMロックありの状態。液晶ガラスに割れはなく、細かな傷がある程度。
色合いも悪くありません。本体はやや傷あり。バッテリーはサービス表示はなく、86%とまぁまぁ。
これでお値段はなんと3,300円。


本体色はシルバーです。

帰宅途中。
自分でSIMロック解除しようと、MySoftbankにIDのみ新規登録し、本人確認を行ったうえで、SIMロック解除申請。
しかし、できない。この電話機はロック解除できないといった旨の表示が。
まさか・・・そうです、調べたところ、このiPhoneはネットワーク利用制限が「X」でした。いわゆる赤ロムです。
Junk品とはいえ、これはラベルに書いてほしかったなぁ。
SIMロック解除前にこうなると、もうどうしようもありません。

で、いろいろ考えました。
・ネットワーク利用制限機であっても、SIMロック解除されていれば他キャリアでは使えるらしい。
・ファクトリーアンロックという手もあるが、日本円で10,000円も払っていられない。
 そもそも、ネットワーク利用制限がかかっている端末は解除できないという話も。
・Wi-Fi専用機であれば大丈夫。
ふむふむ・・・こうやっていろいろ考えるのが楽しい。
まぁ最悪、液晶画面がきれいなので、液晶割れのiPhone7を安く買って交換するのもありか。
指紋認証ユニットは交換しても大丈夫だろうか・・・。

数日後。
検討した結果、現在はこのような状況。

Wi-FiをOFFにしても、docomo回線でネット接続可、ショートメール可、通話可。
テザリングは本体がSoftbank機なので、オプションの加入が必要らしい。
これにかけた費用は1,414円。いいね。

現在、純正バッテリーを手配中です。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

モーターを交換する。(fansy USBハンディ扇風機)

2022-05-27 03:17:30 | Weblog
たかだか500円程度の扇風機だけど、使えるのなら修理したい・・・。

先日、USBハンディ扇風機の記事を掲載しましたが、修理用のモーターについては、海外通販で2個のセットを2セット(モーター合計4個)注文していました。
最近、それが到着しましたが、サイズはほぼぴったり!

これだったら、あと4個くらい頼んでおけば買った・・・。

職場の帰り道。
パーツショップをのぞいてみたところ、先日売り切れだった150円のモーターが入荷してる!
ガサガサと4個お買い上げ。


さて、2つのモーターを比べて気づいたところ。
150円モーターの軸が、これまでのものより5mmほど長いのです。

これ、ペンチなどで切断できません。
何もせずにUSBハンディ扇風機に組み込んで見てください。FANがぶつかって、回転しません。

そこで、組み込みの際にモーター軸にFANを差し込みますが、軸部分を3~4mmほど貫通させます。

差し込み過ぎに注意。FANがモーター本体と干渉して、回転しなくなってしまいますので。

交換した結果ですが、いい。かなりいい。
回転音も静かになったし、回転そのものがスムーズ。
150円のモーターはすぐに売り切れるので、見つけたら即買いだな・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タッチパッドのシート面を貼りなおす。(FUJITSU LIFEBOOK SH75/T その3)

2022-05-26 00:07:45 | Weblog
やればできるんだねぇ・・・。

昨日購入したSH75/T。購入時からタッチパッドがボコボコしてる。
このまま使えないこともないけれど、なんかイヤ。

試しに、タッチパッド表面のシートをはがしてみました。これがきれいにはがれるんだ・・・。


ボコボコの原因がわかりました。
タッチパッドシート裏の粘着面が劣化してヨレていて、これがタッチパッドをボコボコにさせていたようです。

この「粘着部分」って両面テープみたいだけど、はがれるかな・・・。

おおお、きれいにはがれるじゃないですか!
それじゃあ、いったんはがして、両面テープで貼りなおそう!

(シート裏面に残った粘着剤をとるのが大変ですが、ここをある程度きれいにしておかないと、またボコボコになっちゃう)

出来上がりがこちら。

おお、そこそこきれいに貼れてるじゃない。
タッチ感度も問題なし。これならいいね。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ラベルの誘惑。(FUJITSU LIFEBOOK SH75/T その3)

2022-05-25 01:25:03 | Weblog
いつの間にか3台目・・・。

いつもの店その3にて。
特にセール日ではありませんでしたが、気になるのを見つけたので購入。
富士通のLIFEBOOK SH75/Tです。ついに3台目。お値段は6,500円の1,000円引き。
ラベルには、「通電OK、起動OK、Pロック」と記載が。おおお。
その他、「LCD汚れ、ODD破損」。
なるほど、内蔵の光学ドライブは動いているものの、ディスクをパチンと止めるためのスピンドルが欠損している。

とはいえこの機種、BootableデバイスさえあればBIOSに入らなくても使えるのでよし。
CPU:Core i5-5200U プロセッサー(HTテクノロジー対応)2.20GHz
RAM:8GB(DDR3L SDRAM PC3L-12800)
ストレージ:抜き取り済み(2.5インチSATA)

メモリが8GB内蔵していて、第5世代のi5でこの値段ならいいでしょ。

とりあえず、500GBのHDDを入れて、OSをインストール。
HDDはSEAGATEのBaraCuda Pro SMR。7,200回転の速いもの。キャッシュは128MBなんですね。


順調に動いております。

光学ドライブですが、手持ちのJunkからスピンドルのロック部品だけをはぎ取り、欠損した部分に取り付け、FASTCURE(ボンディックみたいの)で固定して完了。
試しにディスクを入れたらちゃんと回転して読み取ってくれました。

液晶パネルはアルコールで拭いたら見違えるほどきれいになりました。
WEBカメラ周辺のクッションゴムが傷んでいて、見栄えが悪いところはありますが、安かったからね。
タッチパッドが少しボコボコしていますけど、特に問題なし。
バッテリーはしっかり生きてまして、残り時間5時間23分とか出ています。

総じて今回は「お買い得品」でしたね。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ちょっと失敗したかも。(Nikon COOLPIX S8100)

2022-05-24 00:50:00 | Weblog
よく確認しなきゃダメですね・・・。

いつもの店その3にて。
久々にJunkPC目当てで行きましたが、ピンとくるものはなし。
レジそばのJunkデジカメコーナーにちょっと目立った黒いデジカメを発見。
NikonのCOOLPIX S8100です。バッテリー付きでお値段は2,000円。
動作確認不可でしたが、とりあえず購入。


主な仕様は以下のとおり。
有効画素数:12.1メガピクセル
撮像素子:1/2.3型 原色CMOS、総画素数12.75メガピクセル
レンズ:光学10倍ズーム、NIKKORレンズ
焦点距離:5.4-54.0mm(35mm判換算で30-300mm相当の撮影画角)
開放F値:f/3.5-5.6
レンズ構成:8群10枚(EDレンズ2枚)

詳細は以下にて。
COOLPIX S8100 - 主な仕様 | ニコンイメージング

職場にて専用USBケーブル(110円で購入)を使って充電。入っていたバッテリーはNikonの純正品でした。
少し撮影できるようになったので、数枚パシャ。

その後。
暗い室内であることを発見。

・・・え、なんかいる!

周りが明るいときはまったくわからなかったのですが、レンズを覆って「黒いもの」を撮影すると・・・。

やっぱりなんかいる!

どうやら、液晶にシミのようなものがあるのです。気づかなかったなぁ・・・。
黒いものを撮影した画像データがこちら。

何も写っていません。やはり液晶パネルに問題があることが判明。う~ん。
撮影したものはとてもきれいに撮れるのですが、やっぱりちょっと気になるよねぇ・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

スマホケースを交換する。(Xiaomi Redmi 6)

2022-05-23 00:39:00 | Weblog
機種交換した気分・・・。

自分のスマホはXiaomiのRedmi 6。2019年の1月下旬から使っていて、もう3年になります。
ケースに入れて使っていましたが、ケースが変色してきたのでそろそろ交換することに。
しかし、あまり出回っていない機種なのか、簡単に買えません。
しかたなく、いつもの海外通販にお願いしました。
お値段は送料込みで307円です。

注文して約20日間が経過。ようやく到着しました。

左が購入品。右が使っているRedmi 6。

ケースだけを並べるとこのような感じに。
今回のケースは、レンズ窓とフラッシュ窓が分離しています。

うわ、なんだろ、この変色具合は。
汚れはもちろんあるけれど、透明色特有の経年変化による変色です。

交換しました。なお、今回はリングを付けませんでした。

きれい。ケースを変えるだけで雰囲気も変わります。
そろそろ機種変更しようかなと思っていたけれど、もうしばらくはこれ使おう・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

バッテリー残量表示補正をやってみる。(Panasonic Let's note CF-C1B その2)

2022-05-22 01:01:18 | Weblog
せっかくなのでやってみました。

2台目のC1Bには128GBのSSDを入れてみました。やっぱりHDDとは起動速度が違って、何をやるにしても快適。
そこで、これまで気になっていた「バッテリー残量表示補正」をやってみました。

結果は以下のとおり。

今回のC1Bはバッテリー1個+ウエイトセーバーでしたので、このような表示に。
残量はバッテリーヘルスは89%でまぁまぁ。

参考までに、最初のC1Bもやってみました。こちらはバッテリー2個の組み合わせ。
結果は以下のとおり。

1個目は充電積算指数も少なく、バッテリーヘルスは91%。実は、満充電容量が購入当初に表示していた数値よりも下がっています。
一度も表示補正してなかったからねぇ・・・。
2個目はバッテリーヘルス84%。これもまぁまぁで、カラ割りしてセル交換するほどのものではなかったです。

今回、時間はかかりましたが、残量がはっきり確認できてよかったな。
まぁ、モバイルで使うことはまずないですけど・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!