pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

無茶な依頼(完結)。

2008-07-31 22:32:53 | Weblog
本日も朝一番よりリロード開始。はぁ・・・。
それにしても、わざわざリロードしなきゃ出力できないのは、なんとかなら
ないの?

今朝の布団の中で思いついた、「履歴ファイル」を活用できないか考えてみることに。

午前中のリロード中に悪戦苦闘した結果、現在のプログラムを参考にして、
自分で新しい出力プログラムを作りました!これで、今まで1ヶ月分の出
力のために2時間半~3時間半程度もかかっていた処理を、20分程度の前処理
は必要ですが、その後たったの5分で1ヶ月分を出力できるように短縮。
しかも、ソースファイルは常に残っているので、月の締め処理に関係なく出
力することができます。
テープの破損によりリロードできなかった4月分も出力できますし、取引先
からの「出力忘れ」の対応も可能に。まさにいいことづくめです。
最大の欠点は、当方しか処理ができないということですが、発生頻度はそ
んなにないですからね・・・。

昨日休みだった依頼主は今日出勤だったので、途中経過を
「こんな感じでいかがでしょう」
とサラッと見せたら、
「あ、すみません」
だって。ま、予想していたとおりの反応である意味笑えましたが。
全部終わるまで来週半ばまでかかるはずだったのが、今日の13時には
全て完了。

これって、ちょっとくらい評価されてもいいと思いません?(笑)

無茶な依頼(その2)。

2008-07-30 23:00:51 | Weblog
今日はいつもより早い出勤です。

昨日引き受けた無茶な依頼を、本日朝一番より実施。今のところ1か月分のリロー
ド処理に2時間ほどかかります。前処理・後処理を考えると、1日にリロードできる
のは4回までと判断。

朝一番のリロード処理が10:20頃終了し、さぁ、出力!としたところ、異常終了。
しまった・・・昨年のプログラム改修でデータベースの項目追加をしているので、
それ以前のデータベースだと項目不一致で出ないのか・・・。
以前のプログラムがテスト環境に残っていないか探索し、運良く見つけたので仮環
境に複写。それでも出力できず、プログラム見て原因追及。1時間ほど格闘した後、
ようやく出力できるようになりました。
・・・だから、やってることがメーカー開発者とおんなじだって!!

少々矛盾を感じながらも、次の月のリロード処理。今日は3か月分を処理完了。
このままうまくいけば、来週中には1年分完了しそうです。
悲しかったのは4月分のデータ。テープが痛んでいるようで、最後の最後で読み取
り不可になります。つまり、平成16年4月分データは、もう2度とリロードできないっ
てこと・・・T_T。

明日も早く出勤して、朝一番からやりますよ!

無茶な依頼。

2008-07-29 23:11:54 | Weblog
最近、業務系システムの話題が多くて・・・。
実際、従来以上に深く関わることが多くなってきたためなんですが。

今日も別担当から依頼が。なにやら、かなり前の帳票を出力してほしいと
のこと。しかし、この帳票がくせもの。1年分ほしいとの依頼なのですが、1
月分の帳票を出すために、DATからその当時の環境に戻さなければいけ
ないのです。1年分ともなると12回も処理が必要。しかも、テープからの
書き戻しのため、1回あたりの作業時間は短くても約半日!すべて出力す
るためには、まる6日もかかってしまうのです。できませんと断っても、担
当はそばを離れません。仕方なく引き受けると、さっと離れて、数分後に
は別の話でバカ笑いしてるし・・・。こういうのをみると、なんだかガッカリし
てしまいます。お願いすれば何でもしてくれると思ってるんでしょうね・・・。

この作業はサーバー負荷が高いので、通常の業務時間中に実施するのは
かなり大変なこと。ということで、当方は休み返上で作業しなければならな
いことに。

家族には申し訳ないのですが、どうやら今年も夏休みをとることができな
いようです・・・T_T。

先週末に引き続き調査。

2008-07-28 23:29:16 | Weblog
先週末にほしいデータができないため、プログラム調査を依頼されてなん
とか解決しましたが、このままだと毎週手作業でデータ追加をしなければな
らず、とても面倒。そこで、プログラムソースとにらめっこして原因を追究し、
その方がデータ内に存在するときは、強制的に指定のデータを張りつける
といった流れになるように、当方で書き換え。

テスト環境ではなく本番直のため、結構ピリピリで作業していました。正し
く動くかどうかは、来月下旬に判明します。ちょっと不安、ちょっと期待ですね。
開発元に黙ってリリースしちゃったな・・・あとで言っとこ。

どうも最近、頭を使うこと多くて・・・。本来、大のニガテとするところです。

CF-W4より。

2008-07-27 21:25:56 | Weblog
しばらく使っていないと、使いたいときに「バッテリ放電しちゃってます」って
なるんですよね・・・。

今日は珍しくロフトで原稿を書いています。
カミさんの親父さんのデスクトップPCのDVDドライブ交換を行った際、ドライブ内
に入っていたオリジナルCD(音楽ものね)をそのまま当方が保管していて、先日
気づいて「返さなきゃ!」と持っていったまでは良かったのですが、そのまま返す
の忘れてまた持って帰ってきちゃった。
で、かばんから取り出したら、CDの表面がなんか汚れてる。どうやら両面テープの
側面の粘着剤がついてしまったようで・・・。

とりあえず、CD傷取りクリーナーを使ってCDの表面をきれいにした後、すべての曲
が正常に再生されることを確認してから、バックアップCDを作成することに。
ただいま焼き焼き中なのです。

焼き焼きの間、久々にW4のスイッチをONにしたら、反応まるでなし。あっちゃ~。
原稿を書きながら充電しているところです。大きめなキートップが打ちやすくて
いいですね。忙しい時期は毎週土・日のたびに職場に持って行き、仕事の合間に
DVDを見たり、ブログの原稿を書いてたりしました。
まだまだ長く使える機体ですから、バッテリの手配をそろそろしなきゃなと思って
いるところ。
互換バッテリでもいいのですけれど、表示される稼働時間を信用していいのか疑問
なんですよね・・・。

CF-M34を通勤のお供に(その2)。

2008-07-26 22:15:23 | Weblog
先日、CF-M34について書きましたけど、今日は前から考えていた「CF-M34の
筐体をカバーするガード」を作ってみることに挑戦。
材料は100円ショップで購入した「家具用角カバー(4個入り)」です。これを筐体
角に両面テープで貼り付けることを考えていました。

しかし、実際に合わせてみると、M34はコンパクトな中に盛りだくさんの機能を詰
め込んでいるためか、角カバーによりPCMCIAスロットが隠れたり、無線LANアンテ
ナが邪魔したりと、簡単に装着させてはくれません。しかも、装着できるように
切り取ったりすると、かえってアンバランスな感じに。

うむむ・・・これは難易度高いかも。

本来はM34をガードするためではなく、M34が万一、人にぶつかってもケガをするこ
とのないようにという、「他人を守るため」の部品。角カバーはコーナーの形状が
なかなかよかったのですが(色は茶色なので今ひとつ)。

単純に黒ゴム板を加工して、両面テープで貼り付けるほうが自由度高いかな・・・
とか、まだ考えていたりします。
※このネタ、もう少し続きます。

朝から夜まで。

2008-07-25 23:22:05 | Weblog
今日は朝一番から大変でした~T_T。

当方の使用する業務系システムは、毎晩夜間バッチ処理で最新の情報に
更新されます。この最新情報が、会社の他のシステムにも連動されます。
昨晩の夜間バッチ処理で、この処理が途中で異常終了したらしく、昨日登
録した情報が全く反映されていないというトラブルです。
こういうときに限って、昨日役員の情報を登録してたりします。役員も早
くシステムを使いたいんだって!

開発元に連絡したところ、担当の方はお休み。相当なカスタマイズが入っ
ているので、今日の状況でなんとなくでも処理の流れがわかるのは当方のみ。
「よ~し、やってやるぜぃ!」
まずはログを見て原因追求。次に、処理途中のゴミデータをみて、問題とな
りそうなデータを予測。
実は、ここまでは簡単。通常、夜間処理であるものを、どこからどのように
処理し直すかを、プログラムとログを交互に見ながら決めなければいけな
いのですが、これが大変なのよ・・・。

周辺プログラムと送受信データの更新日付などから、ここからかな~って
判断して、開発元にプログラムの作成を指示。12:00までには準備ができて
いないと、お昼休みにしか処理ができないので、どこも時間との戦いです。

結局、時間内に修正処理は完了できました。他のシステムでの情報更新が
1日遅れてしまうのはいたしかたないということで。

ここまでで、今日の分のエネルギーを使い果たしました。

なのに!午後からもデータの直接修正やプログラムの不具合による原因
調査など、なぜか要請が山積みに。すべての要請をこなしたところで、時間
はすでに17:30。今日の当方の本来の仕事は・・・?

それら残務を全て終わらせて、ただいま帰宅途中です・・・T_T。
今日はすっげ~疲れた!明日はきっと知恵熱でます・・・。

カミさん、マンガ熱発症(爆笑)。

2008-07-24 22:49:25 | Weblog
当方のカミさん、たまに違う人に切り替わります。
先ほど帰宅した当方にいきなり質問。
「花京院って、下の名前なんだっけ?」
はぁ・・・?
・・・あ、ジョジョに出てくる花京院か。なんだっけな・・・。
「読みたくなったので、探してみる!」

その昔、当方が強くすすめて古本屋で購入した「ジョジョの奇妙な冒険」。
60数巻ほどありましたが、数巻読みはじめて絶賛。来る日も来る日も、帰宅すると
そこにはジョジョを読むカミさんの姿。あっという間に全巻読破しました。
その熱が再度発症したようです。すでに今、目の前で1巻から読み始めています。

ジョジョの他ですと、「銀河鉄道999」「NARUTO」「め組の大吾」などなど。
当方も読み出したら止まらないのですけどね。

「あなたも読みなさいよ!」
当方は途中から読むよ・・・^^;。

CF-M34を通勤のお供にするとしたら。

2008-07-23 23:01:37 | Weblog
実は前々から考えていたことなんですが、もし、CF-M34を通勤のお供にするとした
ら、どのような形で持ち運ぶのがベストか。

以前かばんに入れて持ち運んでいた時期がありましたが、よくよく考えてみると
CF-M34の筐体はかなり頑丈。これをわざわざかばんに入れる必要があるのかとい
う疑問にぶち当たりました。

たとえば、CF-M34本体はストラップ部を利用してそのまま持ち歩き、小物類のみ
小さなかばんやウエストポーチに入れて持ち運ぶとか。やっぱり、大きな特徴で
ある「ゴツイ筐体」は世のみんなにお披露目したいわけで。
ショルダーベルトを自作してストラップと付け替えるのもアリかも。ただし、電
車内などで本体をぶつけてしまい人に迷惑をかけないように、筐体の4つ角にウレ
タン製のガードクッションを貼り付けることは必須かも。

いや、これ、本気で考えているんですよ。「重い・ゴツイ」と、今の時代には全く
逆方向のPCですけどね。

本気でモバイルするなら、バッテリはもしかするとセル交換必要かも~。

業務系システムの調査ですか?

2008-07-22 23:28:25 | Weblog
今使っている業務系システムを更新することになり、別の担当者が当方に
依頼。「主要なデータベースのレコードレイアウトをください。」
う~ん、プログラムの改修で要望は出しますが、開発ベースで組み立てて
はいるものの、「レコードレイアウトをこういう風にして」なんてお願い
しませんから、ユーザーレベルでそんなの出したことないんですけど・・・。

といいつつ、普段開発担当が使っているツール画面はなぜか見たことが
あるので(苦笑)、見よう見まねで出力してみることに。
・・・出るわ出るわ・・・主要なデータベースのレコードレイアウトを出力
してみたところ、一番ぶ厚いファイルホルダでも収まらない量です。
これ、出したところでちゃんと全部見るんですかね・・・。

実は今まで、わざと当方が忙しい時期に各種打ち合わせを設定したので
はないかと思うくらい、新しいシステムの打ち合わせに参画できませんで
した。部内では一部「sugiはずし」とまで言われてるくらい(苦笑)。
しかし、8月から本格的に当方も参画することになります。というか、参
画しないと期日までにシステムが出来上がらない可能性が高いらしいです。
それほんと?

もしかして、内部異動もありですか?そうすると同一部署での経験年数がリ
セットされたりして、さらに今の部署で仕事することになるのかも・・・。

ま、それはそれで別に構いませんが(笑)。

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!