最初は違う目的だったのですけど・・・。
USBコネクタがほしくて、安いのを探していたら、これを見つけました。

ファーストエイド ミニDCチャージというもので、シガーソケットの先にUSBプラグが
ついています。車の12V/24V電源から5V電源を取り出して、PHSを充電するためのもの。
リサイクルショップでゴミのように売られている新品で、お値段はなんと84円。
これ、きっと12V/24V→5Vの変換回路積んでるよね・・・。
分解してみました。そしたらびっくり。

結構丁寧なつくりでした。ガラス管ヒューズもハンダで直接つけているわけではなく、
簡易ソケットみたいな構造で、交換もできそうです。
同様のものが100円ショップでも売っていそうですが、情報によると作りがもっと雑。
この基板、見て!

使えそうな部品がいっぱい載っています。LEDはなんと3極モノですよ。ダイオードもコン
デンサも抵抗も・・・。抵抗は何kオームかはわからないけど。
USBへの結線は電源用の2本のみ。これは仕方ないですね。まぁ、コネクタ自体が使えれば
いいので。
それにしてもこれ、84円って安すぎない?
一応、3つ買ってきたんですけど、これならもう少し買ってもよかったな・・・。
PC関連情報をブログで探そう!
USBコネクタがほしくて、安いのを探していたら、これを見つけました。

ファーストエイド ミニDCチャージというもので、シガーソケットの先にUSBプラグが
ついています。車の12V/24V電源から5V電源を取り出して、PHSを充電するためのもの。
リサイクルショップでゴミのように売られている新品で、お値段はなんと84円。
これ、きっと12V/24V→5Vの変換回路積んでるよね・・・。
分解してみました。そしたらびっくり。

結構丁寧なつくりでした。ガラス管ヒューズもハンダで直接つけているわけではなく、
簡易ソケットみたいな構造で、交換もできそうです。
同様のものが100円ショップでも売っていそうですが、情報によると作りがもっと雑。
この基板、見て!

使えそうな部品がいっぱい載っています。LEDはなんと3極モノですよ。ダイオードもコン
デンサも抵抗も・・・。抵抗は何kオームかはわからないけど。
USBへの結線は電源用の2本のみ。これは仕方ないですね。まぁ、コネクタ自体が使えれば
いいので。
それにしてもこれ、84円って安すぎない?
一応、3つ買ってきたんですけど、これならもう少し買ってもよかったな・・・。
