pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

今年もお世話になりました。

2023-12-31 01:02:45 | Weblog
こちら、無事です。
ちゃんと生きてます。ご心配をおかけしており、申し訳ありません。

いよいよ大晦日。今年は途中でブログへの投稿を断念しなければならないほど、いろいろと大変な1年でした。
私自身、今もその対応に追われていまして、前の状況に戻るまでにはもう少し時間がかかりそうです。
しばしお待ちください。

さて、そうは言いましても、その裏ではハマったものもあり、いろいろ買い物をしていました。
その一部をご紹介します。

ボイスレコーダー。これは、今年のトラブルでボイスレコーダーを常に持ち歩く必要が出たことから始まったもの。今のところ本来の用途では使わずじまいで済んでいます。
秋葉原のJunk店では1,500円くらいから販売しており、中にはPCM録音可能なものなど、ピンからキリまで。
ただし、型番が高性能なものは、よく吟味しなければまともに使えないものがほとんどです。
その中で、自分がハマったのがSONYのICD-SX1000というモデル。
ICD-SX1000 | ICレコーダー/集音器 | ソニー
売りが「CDの音質を超えるリニアPCM録音と192kHz/24bitハイレゾ音源再生。原音に迫るステレオICレコーダー」というもの。
これの赤いのを1,500円で買ったわけですが、見た目がボロボロの傷だらけ。内蔵のUSBコネクタも断線のため認識できず、充電ができないというシロモノ。修理はほとんどあきらめていました。
ある日、ヤフオクを見ていたら、きれいな黒のSX1000のJunk品が箱入りで出品されていて、症状は「予備機として長く保管していて、使おうと思ったら一部ボタン操作が効かなくなっていた。」とのこと。
これ、手持ちの赤の部品交換で直るのでは?と思い、比較的安く落札。
早速やってみました。

まず、3枚におろします。

さらに分解。

この時は、画面が少し焼けていたので、ついでに交換したんだっけ。


このボイスレコーダー、素人の耳で聞いてもわかるほど音質が違います。搭載しているアンプが良いのでしょう。修理してからしばらくは、Walkmanではなくこちらを音楽再生機として使っていました。

で、操作ができないパネルが残ったわけですが・・・これ、直せるのではないかな?
頭で修理方法をシミュレーションたうえで、早速実践。

無水アルコールを少しかけて、端からフィルムを丁寧にはがしていきます。

ボタンの端子が黒くなっているので、番手の細かい耐水ペーパーを軽くかけて、接点復活剤を塗布。
ついでに、全部のボタンを施工します。同じ症状になりがちなので。

こんなにはがしても、はがし方が丁寧だと元通りに貼りついてくれます。

実はこれで「ボタン使えない」が直ってしまいます。

味を占めてしまい、一時期、安いJunk品を集めては修理していました。

こんなに使わないって・・・。実際、使っているのは一番右の傷だらけ品のみ。
(ICD-SX734のJunk品から部品を流用し、使えるようにしました。)

ボイスレコーダーの話が長くなりましたが、もちろん、JunkPCもいろいろ買っています。
秋葉原界隈ではモノによってはやや値崩れ傾向。第4世代・第5世代のCPUを搭載した薄型VAIOが4,000円~6,000円で買えてしまいます。
いろいろ買いましたが、目立つのはCF-MXシリーズかも。

この写真は昔購入したのも混ざってますね。今年は部品取りを含めてMX3を1台、MX4を2台、MX5を3台くらい買ったはず。
すべてJunkで、高くても8,000円、安いと4,000円くらい。ちょっと増えすぎた・・・。

あと、CF-SZ6。SZ5も買いました。

写真はSZ6です(VGAコネクタが黒い)。3台か4台買いまして、こちらもMX5と同じくらいの値段でした。
最後に購入したのは5,500円でしたが、ちょっと癖あり。まず、液晶パネルに白い圧迫痕があったので、手持ちのSZ5の液晶パネルと交換。また、SSDには問題ないのにプチフリーズのように固まることが多発。
それと、左クリックの反応が悪い。これはかなりのストレス。
よって、手持ちのSZ5のパームレストからフレキシブルケーブル一式を取り外して交換。

これが良かったのか、以降プチフリーズが発生しません。ボタンが押しっぱなしになっていたのかも。
普段の手持ちPCはSZ6です。性能もそこそこ良いし、電池持ちは良いし、何しろ頑丈。これが一番。

最後に。
仕事納めの日に購入したPC。ようやく第8世代のCPUが搭載したPCを入手。
dynabook G83/DNです。

Junk品で、バッテリーが充電できません。
購入当初、分解してみたらSSDを搭載するコネクタがない!BIOS上も「FIXED」と書いてある。
え、シンクライアント買っちゃったか・・・と思ったら、SSDはマザーボードの裏側に搭載するタイプでした。
また、初めて電源を入れたときにキーボードが全く使えなくてかなり焦りましたが、内部コネクタが抜けていただけ。お店側でSSDを取り外した際、元に戻すのを忘れたのでしょう。
バッテリーは互換品を購入(約7,600円)し、昨日到着。無事に使えるようになりました。

第8世代のシールがまぶしい・・・。
Junk修理にはかなり高くつきましたが、それでも第8世代以降のCPUを搭載したノートPCを入手できたのはかなりうれしかったです。

ということで、しばらくぶりの近況報告でした。
今年も当ブログにお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
来年は少しでも記事が投稿できるようになればいいな・・・と願っております。

来る年が皆様にとってより明るい年でありますように・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もお世話になりました。 (smd)
2023-12-31 21:32:58
買いすぎ(笑
うちは SONY ICD-UX533F です。
台数は似たり寄ったりw
単4二次電池対応、FMラジオ、スピーカー付きが理由です。
スピーカーしょぼいですが、ビールの空き缶に乗せるとかなり響く。
まぁキャンプ、災害時を想定してこれになったんですが。

来年もよろしくお願いします。
良い年でありますように。
Unknown (pc_sugi)
2023-12-31 22:12:29
それも買いました~。FMが欲しくて。
ですが、ボタン系の操作不良と、USBのフレキが切れていて、こりゃだめだと諦めました。
Junkerは潔さも大事。ハマると修理完了までに結構お金がかかってしまい、気づいたら普通に本体が買えてしまうことも。

来年もよろしくです。

コメントを投稿