pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

アキバにいったのです。

2010-08-31 22:46:58 | Weblog
あまり時間がなかったので、目的達成の為のみ。
今日は「MVpen」というデジタルペンを買いに行ったのです。

19:00頃現地に到着して、早速お店に。そこでは格安で売っているのですけど、
実際にデモ機を触って、「なんだかな~」って。使えないことはないのですけど
当方にとっては一時しのぎのおもちゃにしかならないかも。
・・・なんて考えると、迷っていた気持ちがかなり冷静に。

だって、これならちょっとお金だしてアンドロイド端末買ってもいいかなって。
全然目的が変わっちゃいますけどね。

ということで、当方のデジタルペン熱は2日間ですっかりさめてしまいました。

さて、明後日の研修会に向けて、久々にモバイルギアMC/R330でも調整し
ようかな。InkWriterを使えば、画面から手書きもできるし、キーボードから
タイピングも可能。乾電池駆動で小さく軽いし。
※昨晩、ドコモバ2を使えるように調整しましたが、スムーズな起動とモノクロ
 画面が妙に新鮮でした。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

おとといのリサイクルショップ。

2010-08-30 23:12:33 | Weblog
意外にも、中古HDDはまだ在庫がありました。手持ちがなかったので、カミさ
んにお金を借りて、400GBを購入(2625円)。もちろん、型式は7200.10です。
運よく今週末も残っていたなら、250GBを買うことにします。
ま、3.5インチですから・・・。

ところで今、まだ東京にいます。月曜日だというのに残業です。タイミングが良
ければ、終バスを待つ間にサイゼリヤで一杯・・・と思いましたが、この分だと
ちょうどいい時間に最寄り駅に着きそう。

昼間に「デジタルメモ」について調べていました。主立った会議の議事録は、
ネットブックがあれば楽勝なのですけど、簡易な打ち合わせとかでわざわざ
持って行くのもちょっとな・・・と思いまして。
今回ほしいと思ったのは、専用バインダーにはさんでいる紙に、これまた専用
のペンで書くと、それがそのままデジタルデータとして記録されるタイプのもの。
つまり、キーボードを必要とせず、殴り書きの状態でデータ化されるものです。
お値段は15000円程ですが、Amazonだと送料無料で9800円程度で買えそう。
このような電子文具は「機能を割り切って使う」のが基本なので、自分に言い
聞かせつつ購入しようかと思っています。

軽いといいんだけど・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

ジンギスカン到着~。

2010-08-29 21:09:53 | Weblog
ついに到着です。これを待ってたのよ。

中の新聞紙は「北海道新聞」かなぁ・・・と思ったら、読売新聞でした。

ただいま解凍中・・・。思い切って2kg分解凍してます。


カミさんの実家で、おいしくいただきました。
1枚目を焼いて口に放り込むと、小さい頃に食べたあの味そのまま。まったく変わってませ
ん。そしてまた臭みもなくやわらかいこと。しかもこれ、マトンですよ!やっぱり、ジンギ
スカンはこうでなきゃね。

当方が買ったジンギスカン鍋はいい働きをしてくれましたが、盛り上がってる部分がちょっ
と大きすぎて、焼いている肉から流れ出る肉汁とタレが横のミゾに落ちきる前にこげちゃう。
ん~・・・難しいですね。まぁ、使っていくうちに鍋に油がなじんでくるので、そうしたら
少しはこげなくなると思います。今回はぬるま湯をポットに入れてそばに置いておき、鍋が
こげ付き始めたら肉をよけて上からそれを流しました。こうすることで下に落ちきる前にこ
げついてしまった肉汁とタレが流れ、周りのミゾにたまって野菜を煮てくれます。

ちょっと余った分は明日のおかずに・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!

ジンギスカン鍋を買いました。

2010-08-28 18:17:04 | Weblog
うまいジンギスカンを自宅で食べるには、専用のジンギスカン鍋がどうしても必要。
あの、真ん中が盛り上がって、タレの流れるミゾがあることが重要なのです。
「かねひろ」で一緒に注文すればよかった・・・(2,500円です)。

今朝は朝から近所の大型ホームセンターに探しにいきました。
意外にも、6種類くらいおいてあってびっくり。大きさと材質と形状でかなり悩みましたが
結局買ってきたのはこれ。


鉄製なので非常に重いです。大きさは約29cm。お値段は3,480円でした。
ほんとは鋳物の浅型鍋の方がいいのですけど、うちは多分野菜をたくさん入れるので、それ
を受けきれるだけの深い鍋の方がいいかなと。これだと、肉から流れるタレと肉汁が深い溝
に十分ためることができます(そこで野菜を煮るのです)。

カセットコンロで使えるかどうか心配でしたが、ホームセンターに展示してあるカセットコ
ンロの上に置いてみて、いけそうなことが確認できたので、これだな!って。
それでも、決めるまでに30分くらい悩みましたよ。

お肉は明日到着の予定。今から楽しみです。

※「かねひろ」の担当者の話だと、発送元が北海道のため、到着まで十分な時間が必要なこ
 とから、日付指定の際は5日目以降にして欲しいとのこと。逆に、日付指定がないときは
 即日発送になるそうです。
 お店はこちら。
http://www.jingisukan.org/

今回買ったのはロースマトンだけど、マトンも一つ買えばよかったな・・・。
小さい頃食べていたのはマトンの方だから。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

ジンギスカンを注文した。

2010-08-27 23:20:34 | Weblog
当方は北海道生まれ。しかも「ジンギスカン発祥の地(?)」といわれる長沼と
いうところの出身です。小さい頃から、祖父に頼まれてはジンギスカン1kgを
買いに行かされ(当時700円)、祖父と一緒に食べていました。

本州にて就職してからというもの、めっきりジンギスカンを食べなくなったので
すけど、たま~に無性に食べたくなるときがあります。それでも、ここ数週間
は我慢していましたが、本日ついにネットで注文しました。

そこのお店「かねひろ」は、当方が小さい頃によく食べていたジンギスカン。
焼いた後にタレを付けて食べるのではなく、タレにつけ込んだ肉を焼いて、そ
のまま食べるタイプのもの。ジンギスカン鍋があれば、焼く際に出るタレと肉
汁が鍋の周りにたまり、その水分でもやしや野菜を煮て食べます。場合に
よってはこの汁をご飯にかけて食べたり。これがまたうまい!
食べ慣れているだけに、当方はこちらの先漬けタイプのジンギスカンが好み。
肉の臭みもほとんどありませんし。でも、本州ではなかなか売ってないのです。

懐かしい味を求めて、今回注文したのはロースマトン1kg(1500円)を3つ。
クール宅急便で送るため、送料だけで1100円もかかります。それなら少しでも
多く買わないと。
ここでは、注文を受けてから発送まで5日ほどかかるとのこと。ま、カミさんに
相談なく買ったので、1週間もあれば冷凍庫のスペースもあけることができる
でしょう。

しばらくしてメールチェック。お、「かねひろ」からメールが来てる。

発送日:8月27日
到着日:8月29日

なに!これって即日発送じゃないか!(注文したのは今日の13時頃)
もしかしてお店への連絡欄に、具体的に「~の孫です!」って書いたから便宜
をはかってくれたのかも?非常にうれしい、驚きのサービスです。

今週日曜日はうまいジンギスカンを食べることができそう。今から楽しみです。

カミさんに、おそるおそる
「日曜日に届くって。どうしようか・・・。」
とメールしたら、
「ジンギスカン鍋、買わなきゃね。」
だって。実はカミさんも楽しみにしてるみたい^^。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

帰宅途中です。

2010-08-26 23:31:24 | Weblog
会議資料の作成で、なかなか苦労しています。Excelベースのデータ分析で
すが、同じデータが4年分。同じ様式でまとめるために、短時間で間違いなく
処理できるような仕組みづくり。ここに時間をかければ、あとは楽なのだ。
今日中の作成をあきらめかけていましたが、午後から一念発起して取り組み
ました。結果としては15時半頃にはある程度目安がつきました。こんなことな
らもっと早く手を付けろってーの!

ということで、午後からは残務整理に追われて、ただいま帰宅途中です。
明日は飲み会の予定。平和な週末だといいんだけど・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

NB70Tでエンコード。

2010-08-25 22:57:17 | Weblog
PSPで見る「水曜どうでしょう」もだいぶ飽きてきたので(ずっと同じのを見てま
した)、TVで録画した違う回のものをPSP用に変換することに。
手持ちでは一番能力の高いNB70Tを引っ張り出して、昨晩寝る前に12本分
の変換をセット。
朝起きてできてるかな・・・と思ったら、まだできていませんでした。ま、ノートで
変換するとこんなものなのでしょうね。

思わず、「デスクトップ作るかな・・・」とか思ってしまいました。幸い、でかい電
源もありますし。

そう考えたときに気づきました。
「あ、よく考えたら高性能なCPUがないじゃないか!」

またパーツ揃え始めようかな。ノートより安いし、今売ってる格安Junkパーツ
を使っても、当方のデスクトップよりは高性能なものができるはずだし。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

今日はマクドナルドからじゃ!

2010-08-24 21:31:08 | Weblog
今日のネットブックはDynaBook UX。3セルバッテリだけどその分軽いのです。
ただいま、マクドナルドでくつろぎつつ、今日の出来事を振り返っているところ。
最近、こういう時間がなかなかもてなくてね・・・。

今日は会議資料のベースとなる、業務システム系のアンケートの回答を作っていました。
取引先からは150近い質問や意見が寄せられていて、それの回答(案)を作成しなければな
りません。ですが、いざ着手すると自分の知らないことがたくさんあって・・・。もう挫折
しそうです。でも、そこはひとふんばりして自席にてキーボードを叩きまくっていました。
朝から着手しはじめ、16時ころには一応形になったので、同部署の担当職員に(案)として
送信。ここから各担当者の見地から見た意見を追記・訂正してもらいます。ま、システムが
網羅する範囲が広いと、こういう「案作成」もなかなか大変です。

その後、取引先からの問い合わせやイレギュラー処理などの対応に追われていました。

PC系の話題。
ここ数日、USBメモリのハードウェアチェックと、その再使用について取り組み中。例の2GB
メモリは超が付くほどの絶好調ぶり。今までの不安はいったいなんだったのだろう・・・。

隣に座っている同僚(女性)がポツリ。
「USBメモリを買おうかと思っています」
おお!そうですか。
「お勧めはなんでしょう?」
え・・・なんとも難しい質問ですが、とりあえず
「16GBくらいのを買ってみては?今ならお値段もお手ごろですよ。」
と答えたところ、
「先日新しいパソコンを買ったので、古いパソコンから動画データとかを移したいのです」
とのこと。
その後、急に仕事が入って、会話がとぎれてしまいました。

16GB買ったらってアドバイスしたけど、動画データを移すのなら大容量外付けHDDの方が
良かったかな・・・(この方、すでにTB単位の外付けを持っていたはず)。当方なら、手持
ちの2.5インチHDDをUSB接続してフルコピーですけど・・・。

実際の稼働環境が見えない分、なかなかいいアドバイスができないこと、多いです。
すみません^^;。



にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

USBメモリをチェックしてみた。

2010-08-23 23:01:36 | Weblog
結構前に、いつも行ってるリサイクルショップで、2GBのUSBメモリを買いまし
た。当時は容量が多くて、たいそう重宝しました。
しかし、唯一、でもかなりな難点がありました。それは、記録したファイルが、
どういうわけだか壊れてしまうのです。

何が原因だったのか。最初のうちはFAT32でフォーマットしていましたが、これ
をFAT16でフォーマットすることに。これでかなりファイルが壊れることがなくな
りました。でも、まだたまにその現象が起きます。これが壊れていたファイルを
コピーしたものなのかどうかもわかりません。

チェックできるソフトがないものか・・・そんなことを考えながらだいぶ時間が
たってしまいましたが、ようやく発見。
CheckFlashというソフトです。ダウンロードはこちら。

http://mikelab.kiev.ua/index_en.php?page=PROGRAMS/programs_en

使い方は簡単で、ダウンロードしたファイルを解凍し、chkflsh.exeを実行するの
み。チェックする前に必ずバックアップを取っておくこと。このソフトは、チェック
する直前に、そのメディアをフォーマットしてしまいます。
物理エラーと論理エラーを判断してくれるようです。ソフトは日本語対応済み。

早速、読み書きテストを実行したところ、エラーはなし。あれ?
何度やってもエラーはでません。一応、信頼性のあるメディアだったということ
ですね。

じゃあ、なんで?

試しに、メーカー純正のUSBメモリユーティリティを使ってフォーマットすること
に。このユーティリティは、USBメモリ内の領域を、公開領域とパスワード付き
の非公開領域に分けることができます。
CheckFlashを使った後はメディアをフォーマットしないと使えないので、OSの
汎用フォーマットプログラムを使わず、こちらの専用プログラムを使いました。

専用プログラムは「FAT16」でフォーマット。これ以降、非常に安定して記録で
きます。

え?もしかして記録エラーは今までのフォーマッタが原因ってこと?

とりあえず、2GBのUSBメモリ、復活っぽいです。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

今日のリサイクルショップ。

2010-08-22 11:36:01 | Weblog
3.5インチの中古HDDがたくさん!

主にBarracuda7200.8~7200.10で、500GB(3,150円)が2機、あとは400GB(2,625円)、
300GB(2,100円)、200GBなどなど。当方は試しに一つだけあった7200.10の320GB(これも
2,100円)を購入。まぁ、中古ですから期待はできませんが。
500GBは7200.10とWD500AAKBが1機ずつでしたけど、そんなにあってもねぇ・・・。


あとは、AlliedTelesisの8ポートハブが294円だったので購入。

HDD、もう少し欲しかったけど、3.5インチはたくさんあっても使い切れないのです。
現に、手元には40GB~160GBの在庫がすでにたくさんあるし・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!