農園の愉しみ, 感動の種を蒔きたい。

畑から一句(俳句)
畑のエピソード(エッセイ)
畑の感動(写真)

大蒜(ニンニク)や 寒くはないかと マルチ張る

2018-02-23 08:39:02 | 日記
野菜作りには、思いがけないこと、思い通りにいかないことが多々あるものです。私たちが借りている畑での野菜に関していえば、毎年のように豊作になる野菜がある反面、一度ならず、二度三度と収穫の思わしくない野菜が存在します。そうなると、栽培したくなる野菜が決まってきますね。よくとれる野菜としては、農園の作物として馴染み深い、茄子科の茄子やピーマン、じゃが芋や里芋といった芋類、それと、ネギ、玉ネギ、大蒜(ニンニク)などのユリ科の野菜。数年この傾向が続いており、農園のメンバーの健康志向トレンドもあり、今回はいつもより多めに大蒜の植え付けを行いました。今からもう、4~5ケ月後の大収穫を楽しみにしているのですが、おいしい大蒜に育てるために、来週あたりに最後の追肥を施す予定をしています。また、このニンニクに関しては、栽培にあたってある傾向が見られます。大蒜は生育適温が18℃~20℃とかなり低く、気温が25℃以上では休眠してしまい、発芽を行わないのです。したがって植え付けるのは、夏の暑さが収まった9月中旬以降となるため、栽培期間の長い大蒜は年をまたいで、寒い冬をじっと耐えながら畝(うね)の中で、春からの生育を待っています。ですから、大蒜畑の畝を覆っている黒いマルチシートは、地温を保つために必要なワケです。ただ、上野原の畑は斜面の中ほどのため、吹き上げてくる風の影響が気がかり。黒マルチが飛ばないよう、スソをしっかり止め、元気な大蒜が育つのを心待ちしているのです。(ストロー・ハット)







最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PIANTA)
2018-02-23 09:46:53
 ボラ穴に
   イノシシ悔しと
     苗選ぶ
返信する

コメントを投稿