農園の愉しみ, 感動の種を蒔きたい。

畑から一句(俳句)
畑のエピソード(エッセイ)
畑の感動(写真)

 小仏は 天気コロリと 雪の花

2020-01-27 08:28:44 | 日記
その日は、一月第三土曜日、農園始め。今年は例年にない暖冬といわれるものの、寒の入りの真只中、ちょっと天気が気になります。でも、いざ農園へ。雨のち所により雪模様という予報を小耳に、八王子インターから中央高速に乗った次第です。年内のうちに、畑の整理や畝つくり、資材の確保など、年明けからの作業の準備が終っており、ゆっくり冬耕をする手もありますが、一か月近く手を入れなかっただけに、気になる畝がありました。ここ数年、年またぎで栽培している、いわゆるユリ科の三姉妹、大蒜、玉葱、葱の生育具合と、畝の黒マルチの状況。メンバー全員が大好きな三姉妹だけに、美味しく作りたいワケです。で、農園に着ついて、向かい側のセブンイレブンで軽い朝食の後、早速畝回り。これは、小雨に煙る御前山に見守られながら無事に終わったところで、糸を引くような小雨が続き、雨宿りを兼ねた春野菜の打ち合わせで、早上がりすることになりました。帰りの高速は案の定、小仏トンネルに差し掛かると、チラホラと小雪交じりのパラパラ雨となったワケです。山の天気は気まぐれといいますが、八王子インターに入った高尾山の裏あたりとか、小仏トンネル近くとか、コロリと天気が変わる傾向は、年が改まっても変わらないようですね。これは、晴れ女の「レッドブーツ女史」のお陰でしょうか(ストロー・ハット)。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿