不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

長井あやめ公園

2012年06月30日 | 古典園芸

写真:釜房湖


写真:白化したマタタビ(ですよね)


写真:笹谷峠方面

先日、山形県長井市の「長井あやめ公園」に行ってきました。
満開には少し早いという情報は有ったのですが、私の都合でこの日に成ったのでした。
我家からは“関山峠”を通れば早いのですが、ちょっと遠回りして釜房湖見物をしながらの行程でした。
県境の山にはまだ白いものが残っているんですねぇ~。




写真:長井あやめ公園の案内板


写真:公園内の東屋からの眺め1


写真:公園内の東屋からの眺め2

やっぱり花時になすこし早かったようで、2・3分咲きの状態でした。
それでも私はたっぷりと散策して満足のひと時だったのです。
前回来た時は人出も多くて大混雑でしたが、今回は平日と言う事もあってゆっくりと観賞できたのです。(^^♪






写真:花菖蒲

ここに来ると花菖蒲の苗を買って帰るのが楽しみなのです。
特に“長井古種”はあまり販売されていないようなので、お気に入りの花を見つけては買って帰るのです。(^_^)v

今回は残念ながら私のお目当ては売っていなかったので次の機会としたのですが、カミさんのリクエストで、肥後系の『桜暦』を購入して帰ってきました。




写真:長井古種『長井古紫』

所で…。
私は以前『長井小紫』と言う品種を買ったのです。
写真の花と実によく似ているのです。
名前だっておんなじなんです!
“古”と“小”の違いだけなんです!

この花は数か所に植栽されていたのですが、全て“古紫”なのです。
反対に、咲いていない花も注意して見廻ったのですが“小紫”は見つけられませんでした。
私が名札を付ける時に間違えてしまったのでしょうか…。(/_;)

公園の方に聞いたのですが、詳しい人がおられなかったので結局は不明です。
帰宅してから色々と検索してみたのですが、『長井古紫』も『長井小紫』もヒットします。
しかし、その差は判然としません。
学術系のサイトには“古紫”が載っていて“小紫”は載っていません。
しかし、花菖蒲園(販売)系のサイトでは反対なのです。

なんとなく、本名“古紫”で、通り名が“小紫”って言う雰囲気ですねぇ~。(?_?)
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんかぁ~。( 」´0`)」オォーイ!

って、長井あやめ公園に連絡して見ればいい事なので、来週にでも問い合わせてみようと思っています。f(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の丸系(セミアルバ風)の花達が咲きました

2012年06月26日 | 植物系
私の好きな花は、基本的に白い花なのです。
しかし真白い花はそんなに好きではありません。
だって…
ちょっと物足りないからなのです。



たとえば白花の中心が赤く染まっている、こんな感じがお好みなのです。
まあ ワンポイントの色は赤だけに限らないのですが、真っ白じゃぁ色気がねぇ~って思っているパパさんなのですぅ。(^^ゞ

無論、好きな蘭もそうなのでいわゆる“セミアルバ”が好きなのです。
以前にはカトレア系のセミアルバばかり7・8種も育てていた時期が有りました。(*^_^*)
今では“洋蘭”から“東洋蘭”にシフトしているので、その中でもお気に入りだった1品種だけ残っています。(^_^;)




写真:花菖蒲 長井古種『長井小町』

今年も花菖蒲の季節がやってきました。
以前は粋を感じさせてくれる「江戸系」の花菖蒲が好きでしたが「長井古種」を知ってからは、その素朴な中の凛とした姿にぞっこんになってしまったのです。
カミさんは豪華絢爛たる「肥後系」が好みなので、青系と桃系の品種を数品種ほど育ててはいますが、殆どは「長井古種」に成ってしまってます。(*^_^*)
この品種は全くの白弁と言う程ではありませんが、白系の花弁と鉾の紫色の対比が非常に爽やかな印象を与えてくれています。




写真:酔仙翁

スイセンノウ(フランネルソウ)が咲きだしています。
この品種のもともとは紅色の花なのですが、そのほかに白花も育てていたのです。
5・6年前に実生の中から花の中央だけピンクに染まった白花が出て来たのです。
ちょっと可愛いでしょ。d(^.^o) ねっ

あっ シャクヤクと一緒なので、見えている葉はシャクヤクです。
あしからず!m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間のTWEET

2012年06月24日 | 雑感
2012/06/17(日:曇り時々晴れ)
 11:02 <F35戦闘機、米側と契約> http://t.co/rWPyATFT
    航空自衛隊の次期主力戦闘機としてのステルス戦闘機F35について、米側と初年度分
    の4機の契約を行う方針を固めたとの事。
    謳い文句は凄いが、本当に飛ぶのだろうか?(-_-;)
 11:23 <都市伝説「小さいおじさん」は実在した> http://t.co/aKG5KlTG
    「小さいおじさん」これは体長8~20cm程の中年男性風の姿の小人の伝説で、数々の
    目撃例があるとの事。
    今回、40年前の新聞に映っていたことが判明!
    って、本当ですかぁ~!(@_@)
 15:41 「ブログを更新しました。」宮城の春夏秋冬
    “一週間のTWEET” http://t.co/quvKsxa3
 16:05 「電動草刈り機」
    おととい入荷の“電動草刈り機”を使った。
    昨日は雨で今日に成ったが、結構使える!
    ナイロンロープぅ~?
    中共製ぃ~?
    まあオモチャ代わりには使えるだろうと思っていたのだが、どうしてどうして。
    お蔭で庭の“開墾”があっという間に済みました。(^^♪
 16:33 「黒豆」
    “黒豆”を畑に定植したのだ。
    事前に“電動耕運機”で耕してから植えつけたのだ。
    このうち10株位は“エダマメ”として食べちゃうつもりだが、やっぱり黒いのか
    なぁ~?o(^∇^)o
 21:06 <茂木健一郎がAKBの「元カレ」は人間として最低のクズ> http://t.co/ydOfSTtc
    この意見には100%同意。
    こんな男はゴミだ。
    が…、こんな男と付き合っていた女も同じ程度の物。
    類は友を呼ぶって言う事。(ー_ー)!!

2012/06/18(月:曇り)
 05:42 「緊急地震速報」
    05:32に緊急地震速報のビヤービヤーという音で起された。
    緊張したがさほどでもなかったのだ。
    TVを点けたが最大深度が4という事で一安心。
 15:47 「ブログを更新しました。」宮城の春夏秋冬
    “「黒豆を定植しました」” http://blog.goo.ne.jp/papasan7/
 16:09 「台風4号」
    うぅ~ん 明日夜から明後日午前中にかけて東北直撃の可能性!
    参ったもんだ。

2012/06/19(火:曇り→雨)
 17:09 「台風」
    明日未明にかけて宮城を直撃の様子。
    一応風の影響を受けそうなものは片づけたのだが大丈夫か…。
 17:32 「鉢植え」
    帰宅して、屋外の鉢物の整理をした。
    エビネなどの葉の大きなものは風の影響を受けづらい場所に移動し、その他の鉢物達も
    風対策をした。
    こうやってさえ被害を受けたら没法子(メイファーズ)と言う事だな。
 17:34 「台風4号上陸」
    ニュースで和歌山県南部に上陸との事。
    いよいよ本州縦断コースだ!
 17:55 <米監査院がF35に開発遅れと費用増大必至と> http://t.co/hPV6WI0k
    日本政府は「納期と価格は守られる」とし、4機を購入する契約をするがGAO報告は
    これら日本政府の見通しを否定する内容となっている。
    再度いう、本当に飛ぶのか?
 17:56 「F35」
    確かに謳い文句としては素晴らしいものが有る。
    だが本当に飛ぶのか?
    国防を“絵に描いた餅”に頼るのは怖いし、他国の都合で国防を左右されるのも不安。
    本気で国産機を開発すべき時期なのでは?
 21:09 「東北新幹線不通」
    20時ころから停電のため、運転停止中とのこと。
    交通網にも影響が出始めているようだ。
 22:00 「雨」
    だいぶ雨が強くなってきた。
    未明頃が一番強いとの事だ。
    この辺はともかく、被災地に被害が無ければいいのだが…。

2012/06/20(水:曇り)
 06:57 「台風後」
    我が家の鉢物は全て無事。
    菜園のキュウリの蔓が少し外れた程度。
    台風一過の良い天気とはいかずの曇天。
    風はまだかなり強い。
    しかし当地ではあまり影響が無かったようで一安心。

2012/06/21(木:曇り)
 16:16 あまりにも馬鹿馬鹿しいが、やたらとうけてしまった。(-_-;)
    RT @dave_spector 芦田愛菜ちゃんが一言→チャイルドだぜ~
 16:28 <原監督、1億円ゆすられた> http://t.co/a8TEcrEN
    暴力団ではないと読売は強弁しているが、そんな大金を言う輩が素人とでもいうのか
    い!
    そのうえ原は清武がリークと言っているが何の証拠が?
    多分どこぞの耄碌じーさんの筋書きか?
    でも今回は最低のシナリオ!
 19:03 「うさんくさい」
    最近「借金整理」という弁護士のCMが氾濫している。
    これって「胡散臭い弁護士」、反社会的勢力の仲間と言うべき輩の専売特許だったのだ。
    気分悪いなぁ~。
    茶髪刺青のガキの事を「今どきの若者」等と言う位に気分が悪いのだ!

2012/06/22(金:曇り)
 06:04 <ボブソンが再生断念> http://t.co/TAkzijxn
    ついにボブソンというブランドが消滅か。
    アパレルの消長の激しいのは承知だが…。
 06:13 <鞆の浦の埋め立て撤回> http://t.co/7JgXhWAw
    道路が狭く歩行者が危険なため埋め立てて湾を横切る架橋を計画した。
    反対派が「景観を壊す」と埋め立て差し止めを求めて提訴。
    この問題に一定の解決が出たが交通問題はそのまま。
    旨く解決されればいいのだが。
 06:25 <シマフクロウにヒナ誕生> http://t.co/3jFmA9Od
    放鳥したシマフクロウの雄と野生の雌による繁殖が成功し、ヒナ2羽を確認したと発表
    したとの事。
    これほどの大型猛禽の繁殖には広大な自然が必要だろう。
    それが守られつつあるようで嬉しい。
 09:45 <統一教会が東日本大震災に関して暴言> http://t.co/in8REZcY
    この人は神様とお話が出来るようなので、既に普通の人に非ずですね。
    熟語で言えばこういう事なのでしょうね。
    “人”
 20:10 「長井あやめ公園」
    今日は思い立って長井あやめ公園に行ってきた。
    昼前に出発したので昼食を摂りつつ公園についたのは15時だった。
    時期的にちょっと早かったので早咲き系を中心に3分咲き程度ではあったが、充分に
    堪能してきたのだ。(*^^)v
 21:31 <山本太郎に“ブログなりすまし”を告発された新妻の父が反論> http://t.co/EaS4VXQt
    目くそと鼻くその喧嘩と言われかねない事案だ。
    何で子供に腹を立てる?
    自分の教育の結果だろ!
    それに、これって「なりすまし」そのものですよね。
    しかし山本某も人騒がせだな。

2012/06/23(土:曇り)
 06:41 「草刈」
    今日は個人事務所として使っている別宅の庭の草刈りをする予定。
    さぁ~頑張るぞっ!(^^)v
 11:29 「草刈り終了」
    別宅の庭の手入れを殆どしていなかったので、草が繁茂してしまっていたのだ。
    今までは鎌や剪定鋏でカットしていたのでかったるかったのだが、今回は“草刈り機”
    という「つよぉ~い味方が有ったのだぁ~!」と言う事で小一時間で終了。(*^_^*)
 12:42 「ブログを更新しました。」宮城の春夏秋冬
    “我家のガマガエル” http://blog.goo.ne.jp/papasan7/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家のガマガエル

2012年06月23日 | 雑感

写真:キュウリの花

プランターでの育苗実験しているキュウリに花が咲きました。
畑の株と比べてもそんなに生育の差が無いので、今の所は順調に生育しているようです。
問題は実が大きくなってくれるか?と言う事ですが、今までのキュウリ栽培の経験を活かして何とか収穫まで持っていきたいと思っています。
あっ、もちろん収量は望みませんけどねぇ~。(*^_^*)




写真:大葉ギボウシ

ギボウシの花芽が大きくなって、そろそろ蕾がばらけ始めそうになってきました。
夏を楽しませてくれる花ですね。
しかし、やたらに葉が大きいので他の植物に掛かってしまうと陽が当たらなくなってしまうので何枚かは折り取っちゃってます。(^_^;)




写真:ほたるぶくろ

我家の「ホタルブクロ」が咲き始めました。
この花を見ると初夏を感じます。
この連中は草友から頂いたのですが、標準的な花では無くてダブル咲き(八重咲)に成っています。
袋状の花びらが二重に成っているなんてなんか不思議な感じですよね。

草友には内緒ですが、これも繁殖旺盛なので余計な所に出て来た芽は抜き捨てていますです。(^^ゞ




写真:蝦蟇

保護色の為にちょっと見づらいですが、写真中央に身をひそめています。
この蝦蟇は去年あたりから見かけるようになった個体です。
その前にはこの個体の二回りほども大きなのが居たのですが、最近は見ませんので寿命なのかなって思っています。

ここは駐車場の脇の所なのですが、廃材を片づけようと思っていた時に再会したのです。
今年も会って「よしよし」と頭を撫でてやったのですが、私の挨拶が気に食わなかったようで頭を下げて固まってしまいました。ノ(´д`)テヘッ

しかしガマだって蛙なのですからオタマジャクシ時代が有ったはずですよね。
我家には「アカヒレタビラ」「シナイモツゴ」の池(らしきもの)は有りますが、オタマジャクシを見た事が有りません。
って言うか、魚たちに食べられてしまうでしょう。
とすると、残るは近くの沼で繁殖しているとしか思えないのです。
しかし、一番近い沼まででも大人の足でも10分ほども掛かる所なのです。
そんなところから長躯遠征してくれたのでしょうか…。

何れにせよ、今年も元気な“ガマちゃん”なのでした!(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黒豆を定植しました」

2012年06月18日 | 植物系

写真:金精蘭

金精蘭が咲いています。
蕾の時は花茎がグネグネしているのですが、開花するころに成ると不思議にすっきりと伸びているのです。
地植えだと光の方向が一定なのですっきりとするのでしょうか。




写真:タラの木

数年前から数は少ないものの“タラッポ”を採取して酒のつまみとして食べています。(*^_^*)
今年は大きさが3m近くにも成長しているので、来春は3番芽位までを採取してやらないと大木に成ってしまいそうです。(^_^;)

株元からは1m弱位の子株が何本かでているのですが、これからはバンバン子株を出してくるので一気に収量が増えそうな予感ですぅ。(^^♪
ただ… はびこらないようにせねばなりませんね。d(^.^o) ねっ




写真:黒豆

ポットに播種してあった“黒豆”を畑に定植しました。
今年からは“電動耕運機”という「強ょ~い味方が有ったのだぁ~」(知っている人は相当なロートル…、失礼。(^_^;))と言う訳で、あっという間に畑の整理がついちゃいました。(^_^)v

他の畝は、まだ播種したばかりなので芽が出てきていません。
来月位に成ると畑も賑やかになりそうですね。

その他にトマトの脇芽が出ていたので、2本程挿し木にしてみました。
N●Kの番組でトマトの挿し木の事を言っていたので、ちょっと実験してみたくなったのでした。

今回定植した“黒豆”のうち10株ほどはエダマメとして食べてみる予定ですが、エダマメの時から黒いのかなぁ~?(*^m^*)ムフッ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする