宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

先週のポスト

2025年04月07日 | 雑感
2025.03.31(月:晴れ)
 19:10 「宮城の春夏秋冬」が更新されました。
     “先週のポスト”
    https://blog.goo.ne.jp/papasan7

2025.04.01(火:曇り)
 18:58 「定年」
   これを先延ばしにするのは本末転倒。
   第2の人生の過ごし方を自由に選べる定年・年金制度とす
   るのが本来と思うのです。
   この御仁は全く庶民を判っておらず“曲学阿世の徒(世俗
   にではなく誰の人気を得ようと?)”と言われても仕方
   あるまい。
   という印象なのです。
   引用
   まったりくん®︎ @mattariver1 ふざけんな!もう死んで
   るわ!     竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に。日
   本人は、近い将来、80歳90歳まで働くことになるだろうと
   考えています」 | jnnavi https://japannew…

2025.04.02(水:雨)
 10:37 「体調」
   お医者様からOKが出たとはいえ、体調完全復帰は未だし。
   それでも良くなっては少し戻りを繰り返しつつ全体的には
   快方に向かっている感じです。
   という事で今月中旬頃には冬支度を解きに行けそうなので、
   今年初めての #猪苗代 シャックからのオンエアが出来そ
   う。
   引用
   JH1FUC/7@古典園芸愛好 @papasan_7 「#猪苗代 シ
   ャック」 順調に雪が溶けてきています。 デッキの床が
   見え始めています。♪ 今日は今ハラハラと雪が舞ってい
   ますが、この時期になると流石に積もってくるほどではな
   いので安心して見ていられます。(*^^)v
   x.com/papasan_7/stat… 画像
 12:07 「宮城の春夏秋冬」が更新されました。
   “#エケベリア デビュー”
   https://blog.goo.ne.jp/papasan7

2025.04.03(木:小雨→曇り)
 20:26 維新、立民と「共同戦線」 予備選、企業・団体献金
   で接近 保守離れのリスクも https://sankei.co…
   「共産党補完勢力」
   維新はどこに行くのかと見ていたが、結局は共産党補完
   力側に行ったか。
   国民ファーストと言えるのは自民(除 キシバ系)と民民
   だけか…。(-_-)

2025.04.04(金:雨→晴れ)
 18:21 運転支援モードの電気自動車が防護柵に衝突し、爆発炎
   上 https://karapaia.com/archiv… #カラパイア
   「電気自動車」
   直接の原因は安全装置の精度不充分のせいのようだが、問
   題は事故が発生すると蓄電池が爆発すると同時に電気が止
   まって車がそのまま棺桶になる事。
   また未完成システムで悲劇が起きてしまった。

2025.04.05(土:晴れ)

2025.04.06(日)晴れ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エケベリア デビュー

2025年04月02日 | 植物系
写真:エケベリア3種

写真:エケベリア『白夢』

ちょっと前(3月6日)にアップしたように、二月末に酔った勢いでポチってしまったのでした。
いくら酔っぱだったとはいえ、育てた事もなければ興味もなかったジャンル!
うん、酒は魔物なのです。
(^^メ)
韓国苗という事で、名称は『香妃』『雪玉』『ホワイトラタム 双頭』と言う3種類でしたが、おまけとして『白夢』という品種も送ってくれたのでした。
先の3種類は3.5号鉢に3株寄せ植えとし、白夢は2号鉢に単独で植えたのです。
しかし、ど素人な私にはラベルが無くなったら雪玉と白夢の違いが判らなくなりそうな予感。
(^^;)
おのおの3cm強程度の大きさでしたが、これがどの程度の苗なのか判りません…と言うか成株がどの程度の大きさかも知らないという体たらく。
さて無知な私は“双頭”と言う言葉は写真が有ったので理解できたのですが、韓国苗という意味を単に輸入品としかとらえていなかったのです。
で、手元に届いた彼らを見たらなんと根っこが有りません!!!
そっか!
検疫を通すのに取り去ったのですね…とここで気づいた私。
かなり慌てた私でしたが、早速ネットで検索して鉢に植え込んで…と言うか置いたのでした。
その後二週間ほどして確認したらちゃんと根が発生しているようなので一安心。





写真:エケベリア『桜キャンディ』

という事でエケベリアが4株という事に成ったのですが数が縁起が悪いので、もう1株購入しようと探していたら、手持ちの株達とは色合いの違うこれを見つけて即購入。
やや価格が高かったのですが、大きさが今までのとは段違いに大きいので納得なのでした。
それと色合いも名の通りに桜色という事で文句はありません。
(^^♪





写真:エケベリア『ブルーベリー』

これは『桜キャンディ』を購入した時におまけで頂いた株。
名前からすると濃い青系をイメージするのですが、そこまででもないような気が…。
しかしエケベリアは基本的に緑色で、各色に発色するのはいわゆる紅葉と聞きますので単に時期が春に成っているからなのかもしれませんね。
この株も運よく新しい色合いの株だったのでラッキーなのでした。
桜キャンディもブルーベリーも新調した2号鉢に植え込んだのです。
何れにしても私は“エケベリアど素人”。
縁あって(酔っぱポチの縁 ^^; )我が家に来たのですから、頑張って育てていこうと思う私。
(*^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のポスト

2025年03月30日 | 雑感
2025.03.24(月:晴れ→曇り)
 13:44 宮城の春夏秋冬が更新されました。
   “先週のポスト” https://blog.goo.ne.jp/papasan7
 19:53 「復活! と思う」
   上旬から動く事がままならなくなっていた。
   無線もできずPCを触るくらいの毎日でした。
   だが薬を飲み数回の検査の結果、目出度く無罪放免!
   とは言え病み上がりなので祝杯はほどほどにねと主治医様
   の仰せ。(^^;)
   という事で美味しいお酒を頂いていますです。(*^^) _酒~~
 20:19 石破内閣支持率14ポイント急落の30.4%
   https://news.goo.ne.jp/article…
   「キシバ政権」
   国民を差し置いて“皆様方”への心配りばかり。
   最近“玉木首相”との与太が出ているが、自民も本気で考え
   ては如何か!
   本来保守本流(国民ファースト)がするべきだが、同じ国民
   ファーストなので否定はせまい。

2025.03.25(火:晴れ)
 09:27 「#猪苗代 シャック」
   やっと雪が溶けてきているようです。
   タワー下部が溶け、デッキに積もった雪も溶けて手すりが
   見え始めてきました。
   道路も表面が見えてきました。
   私の状態も今月うちは無理でも、お医者様のお墨付きを頂
   いたので4月上旬にでも行ってみたいと思っています。
   画像 画像
 10:34 75歳以上のATM利用、上限30万円に…
   https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20…
   「オレオレ詐欺」
   これだけ騒がれても引っかかる人がいるので仕方がないの
   かもしれぬ。
   しかし本来は警察が犯罪を未然に防げば済むこと。
   検挙もそうだが、“防犯こそが警察の仕事”ではないのか?
 11:20 尖閣沖の中国海警船「退去させた」と海保が発表 領海
   侵入、過去最長への対抗措置か
   https://sankei.com/article/20250324-54FZJSB…
   「侵略主義国」
   このように我が国を侵略しようとする国の人民に対して我
   が国の最高学府入学を許したり、運転免許をばらまいたり
   と、キシバ政権は何を目論んでいるのだ?

2025.03.26(水:曇り→晴れ)
 08:39 「申し訳なかったと伝えたい」NHK会長 録音禁止は
   「必要なのか」 https://sankei.com/article/20…
   「NHK」
   フジの失敗と全く同じ構図。
   尖閣支那領土放送の責任も全くと言って良いほど取ってお
   らぬではないか!
   己の失敗は知らぬ顔。
   K泉は郵政ではなくここを民営とすべきであった!

2025.03.27(木:曇り→晴れ)
 09:57 人工衛星に遺骨搭載「宇宙葬でお星さまに」 これまで
   に20人分を打ち上げ、猫の遺骨も
   https://sankei.com/article/20250327-IXDUD4Z…
   「スペースデブリ」
   これが問題になっているが、これの軌道はどのようになっ
   ているのだろうか…。
   所謂衛星軌道だとすると問題無しとはしないのではないの
   かなぁ?
 16:25 「宮城の春夏秋冬」が更新されました。
   “大陸春蘭 黄花” https://blog.goo.ne.jp/papasan7
 20:05 「“ごちそうさま”はマナー違反」令和に横行する謎
    https://trilltril…
   「言葉」
   こんなバカげたことを言い出す輩はどこの教育を受けた
   のだ?
   TVのアナウンサー(擬き)どもも、どこの外国人なまりな
   かアクセントが全て逆!
   日本人を出せ!
   と言いたくなるほどの惨状。

2025.03.28(金:曇り)
 09:02 「復活途上」
   先日、医者からは検査の結果はOKとの診断を頂いたもの
   の、なかなかすんなりとは復旧が進みません。
   やはり若い時とは違ってきているのを実感。
   大ごとでなかったのが幸いだったので、不便をしばらく我
   慢すればよいので頑張りましょう。(^_^メ)
   引用
   JH1FUC/7@古典園芸愛好 @papasan_7 「復活! と
   思う」 上旬から動く事がままならなくなっていた。 無
   線もできずPCを触るくらいの毎日でした。 だが薬を飲
   み数回の検査の結果、目出度く無罪放免! とは言え病み
   上がりなので祝杯はほどほどにねと主治医様の仰せ。(^^;)
   というで美味しいお酒を頂いていますです。
 13:03 「自衛艦」
   こんな事が有ったのですね。
   この司令官・艦長さんは、外務省のそこらの木っ端役人10
   人分以上の働きをしたのですねぇ。(*´▽`*)
   引用
   海上自衛隊 呉地方総監部【公式】 @jmsdf_krh 練習艦
   「かしま」の逸話 2000年の遠洋練習航海の際、ニューヨーク港内
   で「クイーン・エリザベスⅡ世」号🚢に接触されるというアクシデント
   に遭い😅謝罪に訪れた乗員に当時の練習艦隊司令官と艦長
   は「女王陛にキスされて光栄に思っております」と返し、各国
   で報道されり草になったそうです🧐
 18:17 NHK、稲葉会長の謝罪をニュース報道せず 軍艦島映像
   巡り 元島民4年の訴えに応じるも
   https://sankei.com/article/20250327-6SPVVF4F…
   「NHK」
   異常な放送姿勢のここ。
   特に報道は己の気に入る左翼系(?)話題のみで、伝えるべ
   き“報道しない自由”で黙殺。
   非常に不快な組織に成ってしまった印象です。
 18:52 中国サイトの子ども用品から有害物質 販売中止要請=
   ソウル市 #ldnews https://news.livedoor.com/a…
   「中共製品」
   以前から食器や繊維製品から毒成分が検出されていたので
   食品以外にこの辺も排除していた。
   せいぜい買うのは電子製品だが、これならガセを掴まされ
   る程度なので健康には問題無い(?)。 (^^;)

2025.03.29(土:曇り)
 08:29 「#猪苗代 シャック」
   順調に雪が溶けてきています。
   デッキの床が見え始めています。♪
   今日は今ハラハラと雪が舞っていますが、この時期になる
   と流石に積もってくるほどではないので案心してみていら
   れます。(*^^)v
   画像
   引用
   JH1FUC/7@古典園芸愛好 @papasan_7 「#猪苗代 シ
   ャック」 やっと雪が溶けてきているようです。 タワー
   下部が溶け、デッキに積もった雪も溶けて手すりが見え始
   めてきました。 道路も表面が見えてきました。 私の状
   態も今月うちは無理でも、お医者様のお墨付きを頂いたの
   で4月上旬にでも行ってみたいと思っています。
   画像 画像

2025.03.30(日:晴れ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大陸春蘭 黄花』

2025年03月27日 | 東洋蘭・春蘭・寒蘭


写真:中国大陸春蘭 黄花

これは我が家での初花。
初めてこの株の花に会えたのです。
日本春蘭とは違って中国大陸の春蘭は御覧の通りにやや花弁が薄く花の形も笹葉弁と言われるように細く尖っているのです。
しかも通常の花は緑色に紫の雑色が混ざって、お世辞にもきれいな花…とは言い難いのが多いのです。
従って我が国で中国大陸産の春蘭と言うと、それらの中から選抜されてきた花型が良く花弁の色もきれいに澄んだ翠色の花、いわゆる“支那春蘭”を指して来たのです。
しかし中国大陸産の春蘭の中から黄色や赤色のきれいな花が発見されるに至って、我が国の趣味家にも中国大陸産の色花が普及してきたのでした。

さて、この花はかなり発色の良い黄花ですね。
それにも増して可愛いのが棒芯部がくるんとそっくり返っていて、何となくキュートなところ。
舌化しているとまでは言えませんが花弁に舌点のような模様が有るので、軽く変化しかかっているように見えます。
そんな花弁がくるんと巻いているところがなんか可愛いのです。
まだ木(草なのに蘭の趣味者たちは木と称します ^^; )に力が無いせいでか花茎も伸びませんでしたが、初花でこれなら力が付いてきたら棒芯部ももっと巻いてくれるかなあ。
そうなったら完全に変わり咲き黄花となるんだけどなぁ~と、とらぬ狸のなんとやらを発動している私なのです。
(*^^)v
(光が当たっているので葉が覆輪状に見えますが通常葉です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のポスト

2025年03月24日 | 雑感
2025.03.17(月:曇り→晴れ)
 10:45 「人道的配慮」
   これのどこが人道的でしょうか?
   己の意にならねば喚いて暴れる。
   それにビビッて対応してしまった過去の“土下座外交”の結
   果。
   日本を取り戻されたくない勢力によって安倍元首相は殺され
   たのでしょうか?
   あきれた答弁をした現政府は総退陣して頂きたいものです。
   引用
   杉田 水脈 @miosugita 返信先: @miosugitaさん 続き)
   回ってきたことを反省し、直ちに安全に外国人生活保護を停
   止する行動に出なければなりません。 なお、法律に反して
   外国人生活保護が支給されるきっかけになった事件を貼って
   おきますので、是非多くの方にご覧いただきたいです。 長
   田区役所襲撃事件 https://ja.m.wiki…
 11:00 「おはぎ」
   おはぎと“ぼたもち”が同じもので季節で言い分けることは
   承知。
   だがこの食品の代名詞として“おはぎ”または“ぼたもち”
   と言いますが、地域によって違うのかなあ。
   ルーツが東京・新潟・宮城と東側な私は個人的に“おはぎ
   派”です。(*^^)v
   引用
   正方形のプロフィール画像 ウェザーニュース @wni_jp
   【今日から春のお彼岸】 今日は春の彼岸入り。 昔から小
   豆には邪気を祓う力があると信じられ、春は「ぼた餅」、秋
   は「おはぎ」を食べます。 実はどちらも同じ和菓子で、春
   の牡丹と秋の萩の花に見立てて名前が異なります。
 11:09 「歌って街宣」
   この手の街宣を見るとオウムが選挙運動の街宣で“ショ~
   コォ~ ショ~コォ~♪”と歌っていた気持ち悪い絵を思い
   出してしまいます。
   まさかとは思うが、根っこが暴力革命の同類なんてことは
   無いですよね?
   ね???
   引用
   正方形のプロフィール画像 産経ニュース@Sankei_news
   「みんなに配れ10万円♪」れいわ山本太郎氏、首相の商品券
   配布揶揄 デモで現金給付訴え https://sank… 山本氏が
   こぶしを突き上げながら「今すぐ現金給付」「消費税とっ
   とと下げろ、むちゃくちゃ下げろ」「お米をよこせ」「野菜
   が高いぞ♪」などとコールを繰り返す。
 12:25 宮城の春夏秋冬が更新されました。
   “先週のポスト” https://blog.goo.ne.jp/papasan7
 12:31 「キシバ政権」
   岸田・石破の両政権時に歪な政策が目立ち始めた。
   結果、日本人が外国人に“法を守れ”・“マナーを守れ”と
   指すると左翼のみならず政権側ですらヘイトは止めろと喚
   いた。
   結果、日本の治安が悪化しても検察は起訴すらせぬキチガイ
   沙汰。
   それこそ政権交代(党内)を切に望む!
   引用
   まったりくん®︎ @mattariver1 もうクソすぎて擁護できる
   やついるの?    【石破政権】移民政策を推進するも
   「治安悪化・外国人の税金未納対策」など具体策なしで進行
   していたことが判明 - jnnavi https://japannewsnavi.…
 12:35 「村井さん」
   先にはトレッキングコースをわざわざ半島語で整備しなおし
   たり、今度はイスラムに媚びたり(?)と長期政権で慢心し始
   めてきたのか?
   次の選挙では少し考えねばならぬのかも…。
   引用
   まったりくん®︎ @mattariver1 おい!大変なことになって
   るぞ! 村井どう責任取るんだよ!     動画【宮城県
   知事】イスラム教徒の「土葬計画」を推し進めたい→この発
   言がアラブ全域にニュースで大拡散中!!
    - jnnavi https://japannewsn…
 12:44 「田崎氏」
   総裁選前あたりから違和感を感じ始めていたのだったが、い
   よいよ健康状態が心配される状況になってしまったのではな
   いかとの印象。
   私よりも若いのだから、ネット他への正しい理解を深めるな
   ど更なる情報更新をされたいものです。
   生涯勉強なのですから頑張れ。(棒
   引用
   まったりくん®︎ @mattariver1 何言ってんだコイツ
   田﨑史郎氏「国民民主を支持している40代までの若年層は、
   新聞を読まないから自公の支持率が上がらない」(※動画あ
   り) - jnnavi https://japannewsnavi.com/192049-2/
 12:56 「総務大臣」
   ゲルピン氏(ゲル閣下改め)がこの御仁を大臣にしたことが
   分かった時、即ち“ろくでもない政府”になってしまうので
   はないか?と思ったものでした。
   この時の感覚が果たして間違っていただろうか?
   引用
   まったりくん®︎@mattariver1 マジでふざけんなよコイツ!
   総務省、ふるさと納税「廃止」を検討 村上誠一郎も前向き
    - jnnavi https://japannewsnavi.c…

2025.03.18(火:晴れ)
 10:04 「けんかをやめて」「維新と国民民主をとめて」 野党を
   糾合できない立憲民主の悲哀と限界 https://sanke…
   「野党代表」
   立民をそう言うとは面妖。
   共産党補完勢力に過ぎぬ事が国民にばれてしまったので嫌わ
   れた。
   民民のように国民第一の党が支持されるのは当然の事。
 10:57 「万博トイレ」
   世界に恥ずかしくない施設とすることは理解できる。
   ただ、予算を圧縮したとはいえ1基あたり330万円。
   付帯設備込みなのでこれ位に成るのでしょうか?
   公共施設としては問題ない平米単価との事だが、一般家屋と
   比べると…。
   独立施設と付帯設備の違いなのかなあ。
   引用
   米澤隆 @yonezawatakashi 大阪・関西万博トイレ5に関
   しまして、部分的に切り取られた建築写真が流出し、安っぽ
   い、工事金額を中抜きしているのではないかといった疑義が
   おこり、世間をお騒がせしてしまっています。 設計者とし
   て説明させていただきます。 画像
 11:05 「3Y0:Bouvet Island」
   一生に1・2回しか会えぬと思っていたブーベにまた会えそ
   うですね。
   予定通りの大々的オンエアを期待しましょう。
   今度こそは17ⅿCWをゲットしたいものです。(*^^)v
   引用
   Adrian @ko8sca 3Y0K Bouvet Island DXpedition 2026
   :The Most Ambitious Ham Radio DXpedition Yet?
   https://youtu.be/ztnq3jub5iA… via @YouTube
 11:25 「庶民感覚」
   商店に買い物に行く…という事など全く求めていません。
   庶民がどのように考え、何を期待しているのかを感じ取る事
   こそが政治家に求められる“庶民感覚”というもの。
   そう言えば岸田前首相の聞く力とやらが、聞いたのは外国人
   ばっかりだった(?)事の轍を踏んでいる印象ですねえ。
   引用
   正方形のプロフィール画像 産経ニュース @Sankei_news
   商品券配布「国民感覚と乖離」 首相、イメージ回復へ庶民
   派強調「ナントカマサで買い物」 https://sankei.co…
   ちなみに、今年1月に東京・赤坂のスーパー「肉のハナマ
   サ」と「吉池」を訪れたとの報道がある。
 11:41 電動キックボード 仙台で摘発59件(河北新報) #Yahoo
   ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/8374…
   「特小原付」
   私は便利に使っています。
   但し、このキックボード型は車輪が小さくて非常に危険なの
   です!
   という事で、私はタイヤが14インチの自転車型を使っていま
   す。
   何れにせよ車両なので法を守りましょう!

2025.03.19(水:雪)
 12:21 宮城の春夏秋冬が更新されました。
   “『紅貴』” https://blog.goo.ne.jp/papasan7
 20:19 【公式】アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
   @InawashiroAQ
   アカショウビンの展示を開始しました! 路上で保護され、
   福島県野生生物共生センターに運ばれました。 右翼骨折の
   ため治療をおこなっていましたが、野生復帰が難しく当館で
   受け入れを行いました。 臆病な生き物なので、そぉ〜っと
   会いに来てください♪ #アカショウビン #福島県 #カワセミ
   水族館 画像

2025.03.20(木:春分の日:曇り→晴れ)
 09:30 逮捕クルド人男に感謝状、大野知事「クルド人でなく日本
   人だから適切」指摘受け答弁訂正へ https://sankei.co…
   「埼玉県」
   知事も市長も“外国人様”状態。
   利害関係があるのか?と思ってしまうほど。
   県がこうだから警察が摘発した外国人を検察が不起訴という
   惨状。
 15:38 「お土産」
   立民議員などにも蔓延しているとかのニュースが…。
   政治家の常識を庶民並みにすることが必要ですねぇ。
   引用
   Shoko Egawa @amneris84 あら、安倍さんの時もですっ
   てよ… x.com/cult_an…
 15:40 「いいなぁ」
   残念ながら行けないので貰えませんが、それでも拡散@
   仙台市
   引用
   蘭万園 / RANMANEN @ranmanen 〚オキボタ2025 in
   テル三日月〛 この投稿を「Xでリポスト」or「インス
   タで投稿」して来場してくれた方には、「古典園芸の世界」
   と「富貴蘭1鉢」を蘭万園ブースにてプレゼントします。
   富貴蘭は豆葉の実生です🥹
 17:45 「北朝鮮」
   将軍様は己が火をつけまわって周りを恐喝しているので、防
   火設備を見ても“己に対する放火設備”と勘違い。
   というか、これぞネットで言うところの“自己紹介”と言う
   ところか。
   引用
   正方形のプロフィール画像 産経ニュース @Sankei_news
   「危険な挑発行為、周辺国の標的になる」北朝鮮が長射程ミ
   サイルの九州配備検討に反発 https://sankei.co…
   談話は反撃能力が実質的な先制攻撃能力の保有につながると
   主張し、北朝鮮も国防力強化で対抗する姿勢を示した。

2025.03.21(金:晴れ)

2025.03.22(土:晴れ)

2025.03.23(日:晴れ)
 09:41 石破総理と中国外相の面会“中国側が発表の総理発言内容
   事実と異なる” 日本政府が抗議(TBS NEWS DIG)
    - goo ニュース  https://news.goo.ne.jp/artic…
   「中共の説明を尊重」
   ゲルピン氏(ゲル閣下改め)であらばこんなキチガイ沙汰を
   ぽろっと言ってしまいそうではある。
   裏方が大慌て!
 12:13 「う●い棒」
   TVで芸人さん達が旨いと言っているのを聞いて何時かは食
   べてみたいと思っていた。
   本日買い物に行って目に入ったので購入。
   早速帰宅して食べてみたが、子供の頃の駄菓子そのものな感
   じのお菓子。
   味も濃くて、じさまな私にはあまり…という感じだった。
   (^^;)
 14:13 朝日が「ジョセンド」と報道 https://sankei.com/ar…
   「アカヒ」
   事件の捏造はさすがにばれてしまったので休止。
   今度は言葉を捏造して読者に負の感情を植え込もうとする。
   流石に左翼側に相応しく、いやらしい策動。
   と感じてしまうのです。
 20:13 「相互主義」
   私が前々から思っていた事を民民がこのように国を思って発
   言してくれている。
   キシバ政権は“外国様”優遇政策ではなく、国益を考えて欲
   しいものです。
   本当の意味での国民ファーストであれ!
   引用
   Share News Japan @sharenewsjapan1 外国人の土地
   購入に、国民・榛葉賀津也幹事長「相互主義であるべき。
   我々、中国だと土地買えないしね」「我々が買えないんだ
   ったら、買わせないというのは当然」
   https://sn-jp.com/archives/235026


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『紅貴』

2025年03月18日 | 東洋蘭・春蘭・寒蘭
写真:『紅貴』日本春蘭赤花

『歌麿』に続いて『紅貴』も咲きました。
日本春蘭の花期がやってきたのです。♪
昨年の猛烈な熱波に続いて次は強烈な寒波と大変な気候でしたが、本咲きかは別としても何とか今年も春蘭たちの花を見る事が出来ています。
この他にも数鉢の蕾が大きくなってきています。
(^^♪





写真:WASA 4000P記念グラス

WASA4000Pを達成してアップした9月8日の記事で考えていたように、酒飲みな私はJARL(日本アマチュア無線連盟)制定の盾ではなくて、自前でグラスを作ってみたのでした。
(*^^*)
という事で最近はこのグラスにビールを注ぎ、開花した春蘭の鉢を見ながら飲んだくれている私なのでした。
(*^^) _酒~~
この時は私の好物のラム肉で焼き肉をしたのです。
実は食わず嫌いだったかみさんも“牛肉に比べて匂いや癖が無くておいしい!”と嵌ってしまい、最近の焼き肉はラム肉一辺倒な我が家のお肉事情。
(*^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のポスト

2025年03月16日 | 雑感
2025.03.10(月:晴れ)

2025.03.11(火:晴れ)

2025.03.12(水:晴れ)
 12:06 「楽しい国 日本」
   これは国民に向けての事と思っていたがこれは外国人様に対
   してのようだ。
   ゲルピンさん(ゲル閣下改め)は、国民には“つらく苦しい
   国 日本”を我慢せるおつもりか?
   予算を削る必要ある時の順番が滅茶苦茶なので全く容認出来
   ぬのです。
   引用
   まったりくん®︎ @mattariver1 ふざけるな! 国民が幸せ
   に暮らすことがてきるようにするのがお前らの仕事だろ!
   【石破首相】国民に「つらく苦しいことでも、それが必要だ
   と誠心誠意お願いしていく」 - jnnavi https://japa…
 12:17 「中共」
   我が国に侵入して己の領土と妄言を吐く共産主義者。
   その国の民が我が国土や資源を買収し放題とは何事だ?
   キシバ政権には道理を弁えて行動して頂きたいものです。
   しかも彼らを最高学府に入学させて我が国最先端の教育を与
   えるとはお花畑政権と感じざるを得ません。
   引用
   正方形のプロフィール画像 産経ニュース @Sankei_
   news 尖閣周辺を中国船が114日連続で航行 海警局の4隻
   に巡視船が警告 https://sankei.com/article/202…
   第11管区海上保安本部(那覇)によると、4隻は機関砲を搭
   載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。
 13:25 宮城の春夏秋冬が更新されました。
   “先週のポスト” https://blog.goo.ne.jp/papasan7

2025.03.13(木:晴れ)
 20:52 「いい所を見ましょう」
   間違いばかりではあろうとも、どこかに良い所が有るのが
   普通の人。
   ゲルピンさんであらば当然に良い所を探すのは容易なので
   す!
   では探してみましょう。
   えっと…どこかに有るはず…なんだけど…。
   探すのは止め!
   あきらめた!
   ┐( ̄ヘ ̄〆)┌
   引用
   まったりくん®︎ @mattariver1 お前の判断はいつも間違っ
   ている     【速報】石破首相「私の判断が間違いだっ
   た」 - jnnavi https://japannewsnavi.com/1…
 21:14 「民民」
   岸田内閣時から自民の変質を感じたものです。
   しかし政府に文句をつけさえすれば良しとしているかのよう
   な、れ組や立民などの共産党補完勢力とは違って、立場は違
   えど“国民第一”を終始一貫して訴えているここが支持を集
   めるのは必然。
   自民党所属議員は刮目せよ!
   引用
   kenlog @kenlog_net NHK世論調査で国民民主党が50
   ~60代で遂に支持率1位! 支持急上昇の理由と参院選戦略
   を徹底解説 https://youtu.be/2bvKV…
 21:21 「下品」
   くそ下品な真似は止めて思想や政策論争の“真っ当な論争”
   をして頂きたいと思うのです。
   しかし彼らは他者をこき下ろす事は出来ても己に対する評価
   を受け止めることが全く出来ない…との印象なので、はてさ
   て…。
   引用
   水月 @sui72381132 「男が産めるのうんこだけ」という
   男性のみならず、子供を産みたくても産めない女性や産まな
   い選択肢を選んだ女性をも侮辱する最低コールを叫んだ催し
   に参加していたのが『立憲民主党』… 画像

2025.03.14(金:晴れ)
 11:49 「会食のお土産代わりに」石破総理 自民・新人議員に10
   万円相当の商品券配布認める(TBS NEWS DIG) - goo
    ニュース https://news.goo.ne.jp/a… 画像
   「金」
   先の選挙時のM山幹事長がろくでもない金の配り方をして自
   民大敗の原因を造った。
   今度はゲルピン氏自ら変な金を配った。
   印象最悪ではないか!

2025.03.15(土:晴れ→曇り)
 09:59 「あなたも歴とした裏金議員」有名実業家
   https://news.goo.ne.jp/article/jisin/politics/jis…
   「ゲルピン商品券」
   これはゲルピン氏の心得違いと言えよう。
   法解釈ではなく国民の感情を逆なでしたのだ。
   ところで自民には即“裏金”とレッテルを張り、これ以上の
   事をしても立民なら“記載漏れ”というWスタンダードはや
   めれ!
 10:35 「クリーンな人」イメージ一転…予算案成立に影響?
   政権運営は? 商品券10万円 配布
   https://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/pol…
   「ゲルピン氏」
   私としては、彼がクリーンイメージとは全く恐れ入谷の鬼子
   母神。
   彼は単に記載漏れを利用して政敵の清和会潰しを謀っただけ。
   今回は隠しきれぬぼろが出ただけとの印象。
 10:43 「ゲルピン氏」
   評価していなかったので、彼個人の評判なんぞはどうでもい
   い。
   問題は彼の言動が自民党の評価を落としてしまい、政権交代
   などと言って日本が壊滅的になるのを恐れるのです。
   更には外交姿勢を見ても国益を損なってはいまいか?
   我が国が世界から“この程度の国”と思われる事は避けたい
   のです。
   引用
   JH1FUC/7@古典園芸愛好 @papasan_7 「クリーンな
   人」イメージ一転…予算案成立に影響? 政権運営は? 商
   品券10万円配布   https://news.goo.ne.jp/a…
   「ゲルピン氏」 私としては、彼がクリーンイメージとは全
   く恐れ入谷の鬼子母神。 彼は単に記載漏れを利用して政敵
   の清和会潰し…

2025.03.16(日:雨)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬の猪苗代シャック

2025年03月14日 | 雑感

写真:1月4日

今年も本格的な雪のシーズンとなって、一気に積もってきました。
アンテナタワーの土台のコンクリートが見えなくなっています。





写真:1月31日

それから一ヶ月ほど経った月末にはタワーのウインチ部近くまでも積もってきています!!!
最近はここまで積もることが無いのでちょっとびっくりなのです。
しかもこれから警報級の雪の予報が有ったりするのでなんだか心配になってきている私。
(^^;)





写真:2月6日

ぎゃー!
遂に積雪がウインチ部まで到達しました!
なんだよ、本当に!
もういい加減にしてよ!





写真:2月7日

たったの一日でウインチ部はおろか、遂にコントロール基盤を入れたケース迄も飲み込まれてしまっています。
何時もは1月31日現在程度までも行かぬくらいの積雪なのですが、こんな積雪は初めての経験なのです。
(*_*;
ここまで来るとあきらめの境地。
“もう、どうにでもなれ!”
という感じなのです。
┐(_ _〆)┌





写真:2月15日

先週で最強(最凶)寒波の山を越えたので、少し積雪が少なくなってくれました。
以降、増減しながらもじわじわと積雪が減って来ているようです。





写真:3月12日

あれからほぼ一ヶ月経ってここまで雪が減ってくれました。
今後の天気予報を見るとまずまずの陽気の様なので完全に大雪の峠は過ぎて、積雪量は減って行ってくれそうでほっと一息なのです。
後はタワーのコントロール部が故障していないことを祈るのみなのです。
(‐人‐) カミサマ・ホトケサマ・イナオサマ ナムナム
なんちゃって。
(*^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のポスト

2025年03月12日 | 雑感
2025.03.03(月:桃の節句・雛祭り:曇り)
 10:46 「中共ミサイル」
   このように我が国を敵対視している国の民に対して、我が
   国の最高学府で我が国の最先端理論・技術等を学ばせてい
   る…と言うのは何の冗談なのだ?
   引用
   正方形のプロフィール画像 読売新聞オンライン
   Yomiuri_Online 日本全土が射程のミサイル、中国で拠点
   増設…衛星画像の分析で判明 https://yomiu… #政治
 10:58 「平等主義」
   我が国が購入できぬものを相手国が買いたい放題というの
   は正に不平等というものです。
   こんな“差別”を許していてはなりません!
   買えぬ国に対しては売ることを許可しないことが平等とい
   うものです。
   これで問題点は殆ど解決しましょう。
   政府には即刻やれ!と言いたいのです。
   引用
   リフレ女子 @antitaxhike 中国人は中国で土地を買えな
   いのに日本では買い放題、しかも相続税も贈与税もかから
   ないから孫子の代まで永遠に引き継げる。 こんな状況を
   放置して何の対策も取ろうとしないわが国の国会議員はい
   ったい毎日朝から晩まで何をやって過ごしてるの?もうい
   い加減にしてくれよ。 https://nikkei.com/tel…
 21:12 虐待判定AIを見送り こども家庭庁 #Yahooニュース
   https://news.yaho…
   「官僚」
   何の成算もなく金をばらまいて“予算を消化”しさえすれば
   仕事をしたと思って居る連中との印象。
   そんな官僚の中でも特にここの連中は金をどぶに捨ててい
   る…としか感じられぬ設立からの経緯。

2025.03.04(火:晴れ)
 10:18 宮城の春夏秋冬が更新されました。
   “先週のポスト” https://blog.goo.ne.jp/papasan7
 11:39 トランプ米大統領がウクライナ支援を一時停止 4日の議
   会演説で政策を説明へ https://sankei.com/a…
   「西洋骨牌氏」
   民主国家の米国は“侵略者の肩を持つ”ような事はしてはな
   らぬ。
   我が国もミサイルをEEZ内に打ち込んでくる中共や北鮮等
   の侵略主義国家に囲まれている!
 12:11 ルビオ米国務長官が和平交渉への意欲を強調 英、チェ
   コの外相に電話で伝える https://sankei.com/arti…
   「西洋骨牌氏」
   パレスチナ問題などを見ても、今のところ“火事場泥棒”を
   するのではないか?とうがった見方さえ囁かれる言動だが、
   公正な平和活動をこそ望むのです。

2025.03.05(水:雪)
 13:09 トランプ氏、軍事支援を一時停止(読売新聞)
    - goo ニュース https://news.goo.ne.jp/article…
   「西洋骨牌氏」
   彼の和平交渉とは、“和平をさせた大統領”の評価を得る
   ためなのか?
   その為には侵略者をなんら罰せずに、被害者のみに無理難
   題を押し付ける?
   そんな風に感じてきたのです。
 18:48 尖閣沖の中国海警船「砲らしき」→「砲」に表記変更
   海保、公式に武装船とみなす
   https://sankei.com/artic… @Sankei_newsより
   「共産侵略主義国」
   それが丸腰なはずが無いのは自明。
   事実を正確に表現することは当然の事。
   さて政府は尖閣を実効支配しているというが、この表現は
   正確なのか?

2025.03.06(木:曇り)

2025.03.07(金:晴れ)
 17:58 宮城の春夏秋冬が更新されました。
   “日本春蘭が咲き始めました”
   https://blog.goo.ne.jp/papasan7

2025.03.08(土:曇り)
 14:32 「ヘイト反対」
   これは当然の事。
   だが日本人が外国人にマナーや法を守れと言うと、対象の
   外国人だけでなく左翼もわらわらと出て来て
   “ヘイトがぁ~”と喚く。
   そして外国人が日本人に対して恐喝紛いの言動が有っても
   自治体・警察は見て見ぬふり。
   このような日本は果たして“正常”なのであろうか?
   引用
   まったりくん®︎ @mattariver1 【拡散】この判決許せな
   いと思う人RT   【速報】
   在日クルド人へのヘイトデモ禁止をさいたま地裁が決定
   「大きな一歩」喜びの声 [週刊金曜日] | jnnavi

2025.03.09(日:曇り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本春蘭が咲き始めました

2025年03月06日 | 東洋蘭・春蘭・寒蘭
写真:『歌麿』日本春蘭

今年も日本春蘭が咲き始めてきました。
これは『歌麿』という品種で、形もよく色合いもきれいな花なので『万寿』や『福の光』などとともにお気に入りの一つ。
残念ながらこれは遮光不十分だったようで色が出ていませんが、陽に当てておけば開花後でもかなり色を増すことを体験しているので玄関先において日光浴をさせています。
(*^^)v
その他の鉢の蕾も大きくなっているのでこれからはお花見日和の予感。





写真:エケベリア寄せ植え

これはエケベリアという多肉植物の仲間。
実は 酔っぱポチ の結果なのです。
先人の言うとおり“酒は魔物”なのです。
(^^;)
と言うよりも問題が!
実は、私は多肉植物なんぞ育てたことがありません!
なんでポチってしまったのでしょうか?
(^^メ)
取り合えず早速エケベリアの土を買って植え込んだ…、いえいえ置いたのです!
そうです、届いたエケベリアには根っこが有りませんでした!!!
そんなこと聞いてないよ~と慌てたのでしたが、早速検索して鉢に植え込ん…とっとっと、もとい 鉢に置いてみました。
最初にほんの軽く用土に水分を与えてからは発根するまでは水を与えずにひたすら待つのだそうです。
全く初めての植物ですが、お星さまには成って欲しくないので頑張ろうと決意した私なのです。
(*'ω'*)ガンバ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする