宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

春蘭が咲いちゃいました!

2011年02月28日 | 古典園芸

写真:高森の公園

例によってメタボッチ対策で歩いています。<( ̄- ̄)> エッヘン!
って 威張るほどのもんでは有りませぬがぁ…。(ーー;)
でも寒い中を歩くってぇ~のは結構気合が必要ですぅ。
しかし寒い時期でもいろいろと楽しい発見が有りますよ!(*^^)v



写真:カモのカップル

カモのカップルが泳いでいました。
写真では仲よく泳いでいる所しか撮れませんでしたが、私が発見した時は先頭を泳いでいる雄鳥が雌鳥にさかんにディスプレーをしている所だったのです。
雄が雌の周りをせわしく泳ぎながら首を上下にふっていたのです。
そして雌鳥が後ろについて泳いでいたのでした。
多分、雌鳥は「イケメンじゃん!」って思ったのでしょうねぇ~。(^_-)-☆



写真:日本春蘭 朱金色花『福の光』

今年も1花しか付きませんでした。
15・6本立ちのまずまずの株なのですが…。
っていうか、超花付きの悪い品種の代名詞なんですけどね。(^_^;)
逆に言えば、毎年何とか花を見られている私は幸せなのかもですぅ。
しかし今年の花は失敗でした。
去年の花を毎年咲かせられるようになれば一人前なのですが…。
って、毎年 大先輩に言われているよなぁ~。(-_-メ)



写真:日本春蘭 朱金色花『富士の夕映』

今年も元気に咲いてくれています。
でも…。
本当の『富士の夕映』なのかなぁ~?
展示会で見るのとはちょっと趣きが違うような気が…。
でも良いのです。
実は気になってからこっち、碌に手当てもせずに咲かせているのですが朱金花のくせにきっちり色を出してくれるのです。
今回も蕾の発生を見忘れて、全く遮光をしていないんですよぉ~!
それでも結構な発色で楽しませてくれるこの子は「不二の夕映」とでも言いたくなっちゃいますですぅ~。ヽ(^。^)ノ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間のTWEET

2011年02月27日 | 雑感
2011/02/20(日:曇り)
 14:29 一週間のTWEET - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/fNjnVl #twitbackr

2011/02/22(火:晴れ)
 11:37 金精蘭 - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/gy7R5l #twitbackr
 12:11 <赤軍 その後の闘争> 元赤軍の死刑囚を含む受刑者たちが病と闘っているそうな…。 私事だ
  が「悪行が自分に戻って来ているのだ」等と言われないように身を正そう。 http://goo.gl/4ko4M

2011/02/25(金:曇り一時小雨)
 18:31 関東で「春一番」が吹いたとの事。 春がそこまで来ているんですね。 東北の春はもう少し先かな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金精蘭

2011年02月22日 | 植物系

写真:アウトレット

ここは泉パークタウンのど真ん中を貫いて南北に走る大通りです。
写真右の北に走れば宮城大学やIC関連等の会社がある工業団地を抜けて国道4号に接続します。
左下側の南に行けば仙台市街地に入って行くのです。
そんな事でパークタウンは車の場合には結構便利の良い立地だと思います。(^^♪
左上側の西に曲がっていくとちょうど泉パークタウン全体の中央部にあたり、住宅展示場「泉ハウジングパーク」、複合商業施設「タピオ」、アウトレット施設「仙台泉プレミアム・アウトレット」そして「仙台ロイヤルパークホテル」等が有ります。

大通りの右側(東)には“高森”・“桂”の2街区が有り、左側(西)には“寺岡”・“紫山”の2街区が有り更にその先の西側奥には計画中の地区が有ります。
つまり計5街区で「泉パークタウン」が完成し、住民も3万人規模と小さな市クラスの一大住宅団地となるのです。
…と、わが団地のPRをしちゃったりしました。(*^_^*)



写真:オオイヌノフグリ

例によってウォーキングをしていたら「オオイヌノフグリ」が咲いていました。
外国からの侵入者ですが、今では日本の早春の使者になってしまいましたね。(^_^)v



写真:キンセイラン

漢字表記には別のもあるようですが、私は「金精蘭」としています。
これはエビネの仲間なのですが春咲ではなくいわゆる夏咲のグループに属し、花期は初夏の7月頃になります。
実はエビネと言えば、主流の春咲の素晴らしい香りを楽しませてくれる「ニオイエビネ」がお気に入りなのです。
しかしこの「キンセイラン」は葉も細めの立葉で花茎も寒蘭のように細くすっと立ち上がり、株全体に凛としたものを漂わせるのです。
つまり東洋蘭趣味の私にはストライクなエビネなのです。
それに春蘭・寒蘭の花の端境期を楽しませてくれる貴重な蘭なのですぅ。(^^♪

パークタウンの紹介のところで言った5番目の計画街区は今のところ小さな山が連なっているのですが、「春蘭」や「ミヤマウズラ」の変わり物を探しながらよく歩いたものです。
この辺にも量こそ多くはないものの「キンセイラン」がちらほら見る事ができます。
そんな事で育ててみたくなったので、やや難度が高いとは聞きましたが逆にファイトが湧いて山野草店から購入して育てているパパさんなのでぇ~す。(^_^メ)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間のTWEET

2011年02月20日 | 雑感
2011/02/12(土:雪→曇り)
 16:19 一週間のTWEET+もう一週間分(^_^;) - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/gIKgrT #twitbackr

2011/02/13(日:晴)
 14:26 今日は春蘭を含む全蘭に水やりをした。 乾き具合がやや早まってきた感じなので、冬眠から覚め
  て動き始めたような感じだ。 ところでキンセイランを鉢上げしたのだ。 エビネの仲間の中で一番東
  洋蘭っぽい風情なのが好きなのだ。 当地の近くの山にもそこここでみられるのだ。
 15:27 <伊藤忠、中共のリニア地下鉄受注> 新幹線と同じで、そのうち独自開発って言い出すんだろう
  なぁ~。 ガンダムだってオバQだってみんな中共のもんだよんってね。 http://goo.gl/PxCTx
 15:49 <中共はエジプト情勢ニュースを規制> エジプトよりもこの独裁国家を倒すべきではないのか?
  中共の愛国者も立ち上がるべきではないのか? http://goo.gl/7sUXA
 17:32 <大雪山系登山計画未提出> 私もこの山系に入るのが夢だったのだ。 しかし甘い山ではないこ
  とを知ってあきらめたのだ。 実は「ウスバキチョウ」などの高山蝶を見てみたかったのだ。 若い頃
  の趣味だったが、この蝶はいまだに憧れなのだ。 http://goo.gl/jOAwE

2011/02/16(水:快晴)
 16:40 ピアナン春蘭『紅牡丹』 - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/f3bZto #twitbackr
 19:11 <太陽フレア4年ぶり> おぉ やっと太陽活動が活発になってきたか。 これで私のメインバン
  ド(28MHz)も賑やかになりそうだぞ。(^^♪ http://goo.gl/u9hJO

2011/02/17(木:薄曇り)
 08:58 <中共選手の年齢詐称> 中共のパクリは当たり前! 食品ですら毒性のものを当たりまえの面を
  して販売。 いまさらペテン程度などは驚くにはあたらん! って、どんな国なんだ!!!
  http://goo.gl/8ItXC
 14:37 <オオサンショウウオ調査> 10年ほど前だったか危機的状況であるというドキュメンタリー
  を見たことがあった。 今まで何にもせずに放置していたのか! なんという役人どもの無策なのか。
  http://goo.gl/hD7dr
 15:34 <アライグマ生息域拡大> アライグマをはじめバスなどの特定外来生物が猛威を振るっている。
  これらは利害関係人等には簡単な講習を必要とはしても、狩猟免許を取得しなくても防除のための捕獲
  等を認めるべきであろう。  http://goo.gl/uWFmh
 15:35 アライグマの他にはハクビシンなどの被害もあるのだが、むやみに捕獲のためのわなを仕掛けると
  糾弾されるのは被害者の方であるという奇妙な実態。

2011/02/18(金:雨→曇り)
 09:39 「雪割草」が咲いちゃいました! 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/folvJt #twitbackr
 12:32 <日本が調査捕鯨を中止> 尖閣地区の領海侵犯船長の放免に続いて“海の犬っころ”のテロに屈
  した民主党政権。 世界に向けて日本は脅かせばすぐに屈するへたれ国家とのサインを発したのだ。
  こんな民主党には政府を任せてはいけないのだ。 http://goo.gl/QFDf8
 14:26 <調査捕鯨妨害が過激化> “海の犬っころ”のやっている事は「殺人」である。 海で航行不能
  になると言う事は死を招く。 このテロリストどもを跋扈させてはならぬのに民主党政権は逆のサイン
  を出してしまった。 馬鹿どもがっ!と言いたい位だ。 http://goo.gl/BgBOS
 15:51 <北帰行始まる> マガンの北帰行が始まったそうな。 当地では3月末までは積雪に注意が必要
  ですが、渡り鳥たちは早くも春を感じたのでしょうか。 http://goo.gl/WP0m5
 16:52 なんと雪が降ってきた! これは積もっちゃうかもぉ~。(@_@;)
 17:08 ありゃりゃ あんなに強かった雪が止んでしまったぞ。 しかし西の方から真っ黒な雲がやってき
  ているので今夜は雪のようだなぁ~。

2011/02/19(土:晴れ)
 09:12 案の定 朝起きたら庭が真っ白だった。 しかし降水量は少なかったようでみるみる溶けてしまい、
  道の雪は無くなってしまったのだ。 しかし今年は雪の回数はあるものの、どっかり積もる雪を見ない
  なぁ~。 って、嬉しいのだが。(*^^)v
 12:50 <ゼニタナゴ:保全> 自分勝手な道楽のために放流したバスのせいで自然が失われようとしてい
  る。 本来の環境を取り戻すのが困難なのは言うまでもないが、皆さんの努力が実を結ぶことを祈りま
  す。 http://goo.gl/AvPcD
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雪割草」が咲いちゃいました!

2011年02月18日 | 植物系

写真:泉ヶ岳

山形県境の山々は真っ白なのですが、今年の泉ヶ岳は例年に比べるとあまり山が白くありません。
そういえば当地でも雪の回数はそこそこありますが、どっかりと積もる雪は殆ど有りませんでした。
そのせいで泉ヶ岳も雪が少ないのでしょう。
それでも泉ヶ岳スキー場(写真のほぼ中央、泉ヶ岳南面)は真っ白になっていますね。



写真:雪割草の蕾

これは赤色の標準花です。
咲くと結構鮮やかな色になってくれるのでお気に入りなのです。
赤系の花粉親としても使っていますです。(^_^)v



写真:雪割草

冬至芽が割れ始めていた数鉢を凍害防止の為に室内に取り込んでいたのですが、ついに咲いてしまいました。
まあ咲いてなんぼ、見てなんぼの花ですからOKなのですが…。(*^_^*)
左端の『越の幻』は咲き分けと聞いていますがなかなか本芸を見れず「言われてみればそうかなぁ」という感じです。
まあ気長に楽しみましょう。^_^;
真ん中の株は二段咲で♀親として使っています。
右のは、上の写真の実生です。
兄弟木(古典園芸の連中は草にも拘らず木と言っちゃうのです。(*^_^*))が続々と初花を見せてくれ始めているので、良い花が出てこないかと楽しみなパパさんでしたぁ~!(^^♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする