宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

我家のガマガエル

2012年06月23日 | 雑感

写真:キュウリの花

プランターでの育苗実験しているキュウリに花が咲きました。
畑の株と比べてもそんなに生育の差が無いので、今の所は順調に生育しているようです。
問題は実が大きくなってくれるか?と言う事ですが、今までのキュウリ栽培の経験を活かして何とか収穫まで持っていきたいと思っています。
あっ、もちろん収量は望みませんけどねぇ~。(*^_^*)




写真:大葉ギボウシ

ギボウシの花芽が大きくなって、そろそろ蕾がばらけ始めそうになってきました。
夏を楽しませてくれる花ですね。
しかし、やたらに葉が大きいので他の植物に掛かってしまうと陽が当たらなくなってしまうので何枚かは折り取っちゃってます。(^_^;)




写真:ほたるぶくろ

我家の「ホタルブクロ」が咲き始めました。
この花を見ると初夏を感じます。
この連中は草友から頂いたのですが、標準的な花では無くてダブル咲き(八重咲)に成っています。
袋状の花びらが二重に成っているなんてなんか不思議な感じですよね。

草友には内緒ですが、これも繁殖旺盛なので余計な所に出て来た芽は抜き捨てていますです。(^^ゞ




写真:蝦蟇

保護色の為にちょっと見づらいですが、写真中央に身をひそめています。
この蝦蟇は去年あたりから見かけるようになった個体です。
その前にはこの個体の二回りほども大きなのが居たのですが、最近は見ませんので寿命なのかなって思っています。

ここは駐車場の脇の所なのですが、廃材を片づけようと思っていた時に再会したのです。
今年も会って「よしよし」と頭を撫でてやったのですが、私の挨拶が気に食わなかったようで頭を下げて固まってしまいました。ノ(´д`)テヘッ

しかしガマだって蛙なのですからオタマジャクシ時代が有ったはずですよね。
我家には「アカヒレタビラ」「シナイモツゴ」の池(らしきもの)は有りますが、オタマジャクシを見た事が有りません。
って言うか、魚たちに食べられてしまうでしょう。
とすると、残るは近くの沼で繁殖しているとしか思えないのです。
しかし、一番近い沼まででも大人の足でも10分ほども掛かる所なのです。
そんなところから長躯遠征してくれたのでしょうか…。

何れにせよ、今年も元気な“ガマちゃん”なのでした!(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする