沈黙の春

本ブログの避難用ブログです。

呪文のように原発推進派から吐き出される言葉

2012-07-19 19:51:12 | 原発関連

まるで、呪文のように原発推進派から吐き出される言葉がある。

「放射能の直接的な影響で死んだ人は一人もいない」。

福島第一原発の事故で放出された大量の放射能の影響が将来どんな形で出るのか、専門家の間でも意見が分かれているが、そんなことは関係ないらしい

▼逆に想像してみたい。

事故がなかったら、どれだけの人が死ななくて済んだか。

国会事故調査委員会によると、事故直後の約三週間、避難区域になった二十キロ圏内の病院と介護老人保健施設で、少なくとも六十人が避難後に死亡したという

▼農業や酪農の先行きを悲観した人、職を失った人、避難生活のストレスでうつ病になった人…。

多くの人が自ら命を絶った。その姿は想像できないようだ

▼将来の原発比率はどうあるべきか。政府主催の意見聴取会(名古屋市)でもこの呪文が飛び出した。

個人の意見として「放射能で死んだ人はいない」と言い切ったのは、20~25%案を支持した中部電力の課長だ

▼仙台市の意見聴取会では、社の意見を代弁する形で東北電力の部長が原発の維持を強く訴えた。

利害当事者側が「国民の声」を名乗ることに強い違和感を覚える

▼これまでの聴取会は、選ばれた発言者が持論を述べるだけだった

政府が目指すという国民的議論からはほど遠い。「議論は尽くした」というアリバイ工作に利用されてはたまらない。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2012071802000083.html

 



最新の画像もっと見る