2019年 北海道
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したモンスカシキノメイガの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪
モンスカシキノメイガ
日本各地に分布するツトガ科に属する蛾で、開張23~31㎜前後。
ホストは不明で、成虫は6月~8月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたモンスカシキノメイガを撮影。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したモンスカシキノメイガの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪
モンスカシキノメイガ
日本各地に分布するツトガ科に属する蛾で、開張23~31㎜前後。
ホストは不明で、成虫は6月~8月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたモンスカシキノメイガを撮影。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
こんばんは。
モンスカシキノメイガ、どこで区切ったらいいのでしょう?
黄色ぽい翅なのでしょうね。
やはりモンスカシキノ+メイガ、モンスカシキ+ノメイガのどちら阿でしょう?
難しい名前!
モンスカシキノメイガかなり長い名前の蛾ですね。
でも体全体がピンクなんて愛らしいですね。
勿論初見です。
はやと君の具合は如何ですか?
少しは快方に向かっていらっしゃいますか?
くれぐれもお大事に!
近くの色の加減で赤っぽく見え
ますが 昔のだんちょうさまの
モンスカシキノメイガは茶色っぽい
一寸の加減で印象が大きく変わります
こんにちは(っ´ω`c)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そう言われるとなかなか難しいのでしょうね。
モン、スカシ、キノメイガかと、思ってました。
こんばんは(ノ^^)ノ
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
まだ、はやとはなんとも言えず
色んな検査をしてます。
取り敢えず原因がはっきり分かってくれると、良いですが
悪性だと、大変な事になりそうですね∑(OωO; )
こんばんは(ノ^^)ノ
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですね!
写真って撮影の仕方で大きく印象が変わってしまいますね(ゝω・)