こんちゅう探偵団Ⅱ

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2019.9.1

ソトキイロアツバ

2020年01月31日 | 外灯日記
2019年 北海道
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したソトキイロアツバの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪


ソトキイロアツバ
日本各地に分布するヤガ科に属する蛾で、開張27~30㎜前後。
ホストはブナ・イヌブナなどで、成虫は7月~9月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたソトキイロアツバを撮影。
日本固有種の蛾で個体数は少ない。

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

オオヒサゴキンウワバ

2020年01月30日 | 外灯日記
2019年 北海道
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したオオヒサゴキンウワバの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪


オオヒサゴキンウワバ
北海道・本州に分布するヤガ科に属する蛾で、開張38~42㎜前後。
ホストはエゾイラクサなどで、成虫は7月~9月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたオオヒサゴキンウワバを撮影。
似たような種にコヒサゴキンウワバ・エゾヒサゴキンウワバ・シロスジキンウワバなどが見られる。
特にコヒサゴキンウワバとの区別は難しく、コヒサゴキンウワバの方がやや小型で
上翅亜外縁線は不連続な事で区別できますが慣れないと難しいでしょう。

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

ジャノメチョウ

2020年01月29日 | 探索記録(生物)
2019年 北海道
本日は昨年見かけた
ジャノメチョウの写真を掲載させて頂きました v(。・ω・。)ィェィ♪


ジャノメチョウ
日本各地に分布するタテハチョウ科に属する蝶で、開張48~58㎜前後。
ホストはスゲ・クサヨシ・ススキなどで、成虫は7月~8月にかけて見られる。
写真の個体は日中に海岸沿いで見つけたジャノメチョウを撮影。



ジャノメチョウ
こちらも海岸に近い森の林道脇にいたジャノメチョウ。

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

モンシロチョウ

2020年01月28日 | 探索記録(生物)
2019年 北海道
本日は日中に住宅街の空き地で撮影した
モンシロチョウの写真を掲載させて頂きました v(。・ω・。)ィェィ♪


モンシロチョウ
日本各地に分布するシロチョウ科に属する蝶で、開張40~58㎜前後。
ホストはアブラナ科(キャベツ・アブラナ・ブロッコリー)などで、成虫は3月~11月にかけて見られる。
写真の個体は日中に住宅街で見つけたモンシロチョウを撮影。



モンシロチョウ
札幌市内でも結構普通に見られるモンシロチョウ。
春にこの蝶を見かけると嬉しくなります、春までもう一踏ん張りですね U\(●~▽~●)Уイェーイ!

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

北海道の蝶

2020年01月27日 | 探索記録(生物)
2019年 北海道
本日は、2019年に出会った蝶3種を
掲載したいと思います v(。・ω・。)ィェィ♪


ツバメシジミ
2019年7月 北海道
ツバメシジミ、翅も傷んでいます。
林道脇の笹の葉の上に止まっていたツバメシジミ。



モンキチョウ
2019年8月 札幌市
登山口入り口付近の駐車場でセイタカアワダチソウで吸蜜していたモンキチョウ。



ヒメアカタテハ
2019年10月 小樽市
たくさんのヒメアカタテハが乱舞していました U\(●~▽~●)Уイェーイ!

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

ブナアオシャチホコ

2020年01月26日 | 外灯日記
2019年 北海道
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したブナアオシャチホコの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪


ブナアオシャチホコ
日本各地に分布するシャチホコガ科に属する蛾で、開張33~43㎜前後。
ホストはブナ科(ブナ・イヌブナ)などで、成虫は5月~9月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたブナアオシャチホコを撮影。









ブナアオシャチホコ
様々な模様のブナアオシャチホコに出会う事ができました U\(●~▽~●)Уイェーイ!

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

ルリモンシャチホコ

2020年01月25日 | 外灯日記
2019年 北海道
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したルリモンシャチホコの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪


ルリモンシャチホコ
日本各地に分布するシャチホコガ科に属する蛾で、開張42~56㎜前後。
ホストはカバノキ科(ハンノキ・ヤマハンノキ・ヤシャブシ)などで、成虫は6月~8月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたルリモンシャチホコを撮影。

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

ムラサキツマキリヨトウ

2020年01月24日 | 外灯日記
2019年 北海道
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したムラサキツマキリヨトウの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪


ムラサキツマキリヨトウ
日本各地に分布するヤガ科に属する蛾で、開張30~36㎜前後。
ホストはカニクサ科(カニクサ)・コバノイシカグマ科(ワラビ)などで、成虫は6月~8月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたムラサキツマキリヨトウを撮影。
ピンクのラインが美しい蛾です。



ムラサキツマキリヨトウ
別個体

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

ホシカレハ

2020年01月23日 | 外灯日記
2019年 北海道
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したホシカレハの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪


ホシカレハ
日本各地に分布するカレハガ科に属する蛾で、開張60~80㎜前後。
ホストはハコヤナギなどで、成虫は6月~8月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたホシカレハを撮影。

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

アオタマムシ

2020年01月22日 | 友人からの贈り物
2020年 1月
今回は友達のDX-9さんから頂いた昆虫を
ご紹介させて頂きます、DX-9さんのサイトはこちらです v(。・ω・。)ィェィ♪


アオタマムシ
本州・四国・九州に分布するタマムシの仲間で、体長16㎜~28㎜前後。
ホストはアカマツ・モミ・ツガの針葉樹などで、成虫は6月~8月にかけて見られる。
写真の個体はDX-9さんから頂いたアオタマムシを室内撮影したもの。
貴重なタマムシを頂き、ありがとうございます ☆⌒(*^-゚)v Thanks!!

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・