こんちゅう探偵団Ⅱ

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2019.9.1

ヨツボシヒラタシデムシ

2020年06月01日 | 探索記録(生物)
2020年5月 札幌市
今日から6月、コロナに負けず頑張りしょう v(。・ω・。)ィェィ♪


ヨツボシヒラタシデムシ
新緑の葉の上でじっと動かず静止しているヨツボシヒラタシデムシ。
シデムシの仲間の中では派手な色遣いをしているので
いつもついつい撮影してしまいます、地上を歩く姿よりも葉の上で良く見かけます。



ヨツボシヒラタシデムシ
特にカエデの葉の上では必ずと言っていいほど見る機会が多いです (*^0゚)v ィエーイ☆彡

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨツボシヒラタシデムシ (ワイコマです)
2020-06-01 19:17:29
なんとなく ゲンゴローに似ている
このヨツボシヒラタシデムシです
色は絶対こちらのほうが綺麗です
目は触覚の近くにあるんですか??
楓の緑の葉の上は目立ちすぎて・・
いいのか?? 危険なのか??
返信する
Unknown (t71127aichan)
2020-06-01 20:30:21
こんばんは~
またまた珍しい昆虫だ〜
お洒落なヨツボシヒラタシデムシね。
カエデが好きなんですね。
今 ワイルドライフを見ながらコメントしてま〜す。 ピエロ
返信する
覚えやすい翅の模様 (nampoo)
2020-06-01 20:35:15
こんばんは。
ヨツボシヒラタシデムシ名前は結構長いですが、
翅の模様を見ると覚えやすそうですね。
返信する
Unknown (pachyta)
2020-06-01 21:21:36
ワイコマさんへ

こんばんは(^ー^)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

あまりにも目立ちすぎますよね。
鳥とかに食べられてしまいそうな色ですがどうなんでょうかね( ´艸`)
返信する
Unknown (pachyta)
2020-06-01 21:23:31
ピエロさんへ

こんばんは(^ー^)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

ワイルドライフですか!
面白そうですね!

お洒落なヨツボシヒラタシデムシは、楓が好きなようです( ´艸`)
返信する
Unknown (pachyta)
2020-06-01 21:26:22
nampooさんへ

こんばんは(*´∀`)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

ヨツボシがまさに、そのままなので
覚えやすくてよいですね( ´艸`)
返信する
やっと (fukurou)
2020-06-01 21:41:55
だんちょう様
こんばんは。
やっと知っている甲虫が登場しました。
ブログでアップしたことがあります。
何となく懐かしい感じがします。
見つけたときの感動?が今も思い出されます。シデムシと分かってガッカリしましたが。(笑)
返信する
Unknown (pachyta)
2020-06-02 06:26:45
fukurouさんへ

こんにちは(*´ω`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

こんなに綺麗なシデムシは他にはいませんよね!
他のシデムシは黒くて生き物の死骸に群れています?
それからみたら葉の上で見られるこのシデムシはちょっと別格ですね(ノ^^)ノ
返信する
こんにちは (ロメオ)
2020-06-02 14:30:26
名前のとおり平べったい甲虫ですね。
初めて見せていただきました。
ベージュに黒の四つ星模様がシックな色合いですね。
返信する
ロメオさんへ (だんちょう)
2020-06-03 07:06:10
こんにちは!
コメントありがとうございます!!

ひらべったいので色つやもベッコウアメみたいですね!!
変わった甲虫です!!
返信する

コメントを投稿