goo blog サービス終了のお知らせ 

道を探して

興味のあることをつづっていきます。

静寂の舟伏山に咲く花 4月30日 その2

2010年05月03日 | 山 散歩
下山することしばし、左側の岩場にピンクの花が!!
登るときは下ばかり見ていて気がつきませんでした(笑)
ほかに見ている人もおらず、たくさんのモデルさんと個人撮影会です。








【イワザクラ サクラソウ科】



石灰岩と思われる岩の間に根を下ろして勝気に咲いております。


_
  










【イワザクラ 自生地】



しかしよくこんな所に・・・

盗掘しようにも岩の隙間から生えているので削岩機でも担いでこないと無理でしょう。

あ、ほんとにやらないでくださいね。


_
  










【イワザクラ サクラソウ科】



道をはさんで反対側の岩場にも咲いています。

時期的にはピークは過ぎて色の抜けたのが多かったですが、まだ若い子も残っていました。


_
  










【イワザクラ アップ】



サクラソウの仲間はシンプルだけどいい花ですね。

ハクサンコザクラやオオサクラソウをまた見てみたいものです。


_
  



この後、山頂に戻って西ルートで下山しました。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (okaty)
2010-05-04 19:53:45
イワザクラ見に行ったんですねー
アッサリとした花ですが
その鮮やかな色は
岩肌で目立つことでしょうね
返信する
Unknown (yu2)
2010-05-04 21:58:13
okatyさん、こんばんは。

サクラソウの仲間はシンプルだけど魅力がありますよね。

今日も豊橋公園でサクラ草が80円だったので買い占めてきました(笑)

前買ったのも生き残ってますが今年は花をつけてくれませんでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。