年末年始の仕事としてメインマシンの入れ替えを計画しています。
今使ってるマシンは今年のお盆に
ハードディスクを交換したばかりですが、
こういう仕事をしているとまっとうな売り物にはならないけど、
でもジャンクで売るにはもったいないし・・・・というパソコンがたまってきます。
それも今使っているマシンよりいいやつばかり。
そんなマシンのひとつが写真のGATEWAY。
AMDのAthlonCPUを積んだマシンのマザーボードが今一だったようで、
マザーの壊れたパソコンがよく出回っていて、
仕入れてみたけどやっぱりだめでした(笑)。
でもケースはかっこいいし、
電源はDELTA製の静かなよさげのものを積んでいるし、
でもBTXという主流にはならなかったマザーしか付かないので、
ケースだけで売っても値段にならないだろうし・・・
ということで次期主力マシンにしようと準備を進めていました。
マザーはIntelCPUを積んだマシンはintel製の信頼感抜群のマザーが使われており、
ヤフオクで1000円で売られていたのでそれに交換。
試運転でも快適に動いていました。
ところが、年末になって仕入先さんから同じGATEWAYのIntelマザーを積んだマシンを
OS付きで安く譲っていただいたので、
迷うことなく備品として使用することにしました。
萌え系のシールも貼ってあるし(笑)
CPUはPenD-2.8GHzでしたが、
売るに売れないES品のPen4-3.4GHzに交換。
(ES品:エンジニアリングサンプルの略で、正式発売前にパソコンメーカーなどに配られるサンプル品のこと)
メモリー:1.5GB
ハードディスク:80GB+80GB
という私にとっては超豪華マシンです(笑)
先の1台は予備ということで万が一のトラブルの時にも万全です。
そう、この同じ中古を2台をそろえておく、というのは結構お勧めです。
ハードディスクの故障には対応できませんが、それ以外の場合は
ハードディスクを予備マシンに載せかえればすぐに復旧することができます。
(ライセンスはたぶん2ついると思いますが・・・・)
ということで来年はこのマシンが活躍してくれることでしょう。