goo blog サービス終了のお知らせ 

道を探して

興味のあることをつづっていきます。

田んぼのふちに咲く花 11月2日

2010年11月13日 | 山 散歩
最近よく耳にする里山。
私の住む豊橋もちょっと郊外に行くと
昔ながらの美しい景色が広がっています。
そういう所には昔ながらの日本の花が咲いています。















【イヌセンブリ リンドウ科】



後ろはもう山という田んぼのあぜ道に咲いていました。



_
  


















【イヌセンブリ リンドウ科】



このもじゃもじゃがこの花の特徴です。


_
  



















【イヌセンブリ リンドウ科】



周りの草はすでに赤くなりだしているものもありました。



_
  




















【リンドウ リンドウ科】



リンドウも天然ものはなかなか見かけないですよね。



_
  



場所はお隣の新城市ですが、山あいのいいところです。
街にも近く、大雪が降るわけでもなく。
プチ田舎暮らしにはもってこいの気がします。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (okaty)
2010-11-14 21:50:50
yu2さん、こんばんは~

ここも有名になったようで
けっこう撮りに来る人が多いようですね
シーズン終盤には、踏み跡だらけになってるそうで
そのうち田んぼの持ち主が立ち入り禁止にするんんじゃないかと心配してます。

でも、ウチの方のイヌセンブリより
ここの方が色がいいんですよねー
返信する
Unknown (yu2)
2010-11-15 11:13:53
こんにちは、

私も今年初めて行った新参者です(^^;
会った人の話では、ここの持ち主の人は理解があってイヌセンブリとか刈らずに残してくれているそうです。
でもあぜ道とか崩しちゃうと怒るでしょうね。
気をつけないといけないですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。