週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

すごいぞ!帝京長岡! & お帰り!將成!

2021年01月06日 | アルビレックス新潟

昨日(5日)も帝京長岡高校サッカー部がやってくれました。全国高校サッカー選手権大会の準々決勝で、全国屈指の伝統校である堅守・市立船橋を相手に2-1の快勝。みごとに2年連続で準決勝の舞台に駒を進めました。すごいなぁ~。2年連続で全国Best4ですよ。雪国長岡の子どもたちの活躍は(まぁ県外出身選手ももちろんいるけどね)、新潟県民&長岡市民&県内のサッカー少年小僧たちに、大きな夢と希望を与えますよね。すばらしい!

やっているサッカーも素晴らしかったですよね。2つのゴールシーンは、堅守を誇る市立船橋をパスサッカーで完全に崩しての得点でした。「アルビもこういうサッカーをやってほしいよ!」って、思わずテレビの前で叫びながら観戦していました。(もともと今日はお休みの予定だったボクは、少しずつ回復してきたギックリ腰を庇いながら家でテレビを見てました)

準決勝は中3日を挟んで9日(土)、埼スタで行われます。相手は、2021シーズンにアルビ入団が決まっている小見くんを擁する昌平高校を、準々決勝でくだした山梨学院です。がんばれ!帝京長岡!そして初の決勝進出、その先の初の全国制覇に向かって突き進め!そして小見くんには、昨日の悔しさをアルビで晴らしてほしいです。


さて昨日(5日)は、アルビの契約・移籍情報も4件発表されました。

まずは、鹿児島に期限付き移籍していた岡本將成選手(20歳)が、新潟に戻ってきます。待っていたよ將成!お帰りなさい。鹿児島で成長した姿をボクらに見せてください。そして新潟をJ1昇格させてくれ!

あと、福田晃斗選手(28歳)と藤田和輝選手(19歳)の契約更新と、鄭大世選手の町田ゼルビアへの移籍が発表になりました。う~ん、テセは同じJ2の町田か。あんまり対戦したくないな。まぁしょうがない。町田はテセと契約するお金があったんですね。

では、今現在の選手の動向をまとめておきましょう。

【契約更新】
 ・舞行龍ジェームズ(DF)
 ・早川史哉(DF)
 ・矢村健(FW)
 ・阿部航斗(GK)
 ・堀米悠斗(DF)
 ・田中達也(FW)
 ・高木善朗(MF)
 ・藤田和輝(GK)
 ・福田晃斗(MF)
 ・岡本將成(DF) ← 鹿児島ユナイテッドへのレンタル終了

【退団】
 ・大谷幸輝(GK) → コンサドーレ札幌
 ・森 俊介(MF) → 契約満了
 ・新井直人(DF) → セレッソ大阪
 ・鄭 大世(FW) → 町田ゼルビア(期限付き移籍期間満了)
 ・荻原拓也(DF) → 期限付き移籍期間満了
            (浦和から)京都に期限付き移籍
 ・シルビーニョ(MF) → 契約満了
 ・マウロ(DF)  → 期限付き移籍期間満了

【入団】
 ・遠藤 凌(DF) ← 桐蔭横浜大学
 ・三戸舜介(MF) ← JFAアカデミー福島
 ・小見洋太(FW) ← 埼玉・昌平高校
 ・丸山嵩大(DF) ← アルビレックス新潟ユース
 ・小田 奏(MF) ← アルビレックス新潟ユース
 ・畑添隼人(DF) ← アルビレックス新潟ユース
 ・千葉和彦(DF) ← 名古屋グランパス
 ・鈴木孝司(FW) ← セレッソ大阪
 ・藤原奏哉(MF) ← ギラバンツ北九州
 ・谷口海斗(FW) ← ロアッソ熊本
 ・高 宇洋(MF) ← ガンバ大阪(レノファ山口)

【期限付き移籍中の選手の動向】
 ・渡邊泰基(DF) → ツエーゲン金沢 延長
 ・柳育崇(DF)  → 栃木SC 完全移籍
 ・岡本將成(DF) ← 鹿児島ユナイテッドFCから復帰(再掲)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歓迎!高宇洋選手! | トップ | さらば新太! & 迷っている... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こどもは、川崎サポ)
2021-01-06 08:20:14
帝京長岡高校、いや、本当に素晴らしい。
見ていて楽しいサッカーです。
昨日は仕事初めでしたが、どうしても気になり、一度だけネットで確認。2-0で、やっぱり難しいかな…と思いきや、なんとリードしていて。
攻撃はもちろんですが、守りもしっかりバスコースをつぶして。
でも、最後はちゃんとカラダを張って、テクニックだけではなく気持ちの守備もしています。
おっしゃる通り、このサッカーをアルビでも見たいですね。
準決勝、決勝の試合時間は、予定を入れずに、TVの前で応援します!
県勢初の決勝戦、いや優勝で新しい歴史を作ってほしいですね。
全国優勝だ! (八百政)
2021-01-07 07:08:50
>子どもは川崎サポさん
ホント、見ていて楽しいサッカーですよね。
帝京長岡が初の決勝進出、そして全国優勝したら…などと夢想しています。
昨年のJリーグ内定3選手を擁したチームとはまた一味異なり、どの選手が出ても「帝京長岡のサッカー」を貫いているって印象を受けます。
あれ?これって、昨シーズンのアルビのチームコンセプトと一緒だ!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事