goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

大宮かよ!

2010年04月28日 | アルビレックス新潟

古いニュースですいません。アルビとリーグ戦最下位を争っている大宮アルディージャが、監督の辞任(事実上解任かな?)と新監督の就任を発表しました。わずか8節終了段階であります。

辞任したのは、張外龍監督(51)とフッカ・フィジカルコーチ(49)。ここまでは、どうってことない他のチームのニュースですが、なんと後任監督にはビックリでしたね。元新潟監督の鈴木淳氏(48)の監督就任、そして日本代表スタッフの経験を持つ里内猛氏(53)のフィジカルコーチ就任であります。

”出来れば今季もアルビで指揮を執って欲しかった”鈴木淳監督が、こともあろうにライバル大宮の監督に就任です。「そんなの関係ねぇ」と頭ではわかっていても、心の中では「釈然としない」というか「もしかしたら新潟はとんでもない選択をしてしまったのではないだろうか」とか、複雑なモヤモヤした思いが胸中にあるのは否めません。もちろん、そんな思いをキッパリ断ち切る覚悟は持っているつもりですけどね。

そして、大宮のゴールマウスを守るのは昨季までのアルビの守護神・北野、中盤の要はかつてアルビサポを熱狂させた安英学(アンヨンハッ)であります。こりゃぁ「大宮にだけは絶対に負けらんね」って気持ちが沸々と湧いてきます。

まぁチームのビジョンがしっかりしていて(皮肉です)、大きなスポンサーがバックについている(羨ましい!)大宮さんですから、鈴木監督の言うように”ビッグクラブになる可能性”は大いにある(ふーんだっ!)のかもしれません。ただね、大宮の皆さん。鈴木監督のチーム作りは素晴らしいけど、それがチームに浸透して結果が出るには少し時間がかかりまっせ。早急な結果を求めてすぐに勝てないからと言って、「なんだよ新監督は!」なんていう評価をすぐにすることはご勘弁を!なんたって、ボクらが大好きな淳監督なんですからね。

冒頭の画像は、2006年に淳さんがテレビでサッカー観を語っていた場面です。「あなたが楽しければいいし、僕が楽しければいい」 淳さんらしい言葉と柔和な表情がいいですね。Enjoy football !

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2つの悩み「勝てない」&「... | トップ | ジャイアントキリング »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ことごとく (cova)
2010-04-29 17:34:27
やってくれますて大宮さん!
今度は鈴木さんを監督にして「向かってくる」
とはw(--メ)

こうなんか、やれない事を簡単(ではないでしょうが)にやってくる大宮。

僕的には
浦和でもなく、鹿島でもなく、川崎でもなく、今一番負けたくないのは

大宮です!!!
返信する
大宮も勝っちゃった (八百政)
2010-05-02 08:24:28
>covaさん
なんと大宮も勝っちゃいましたね。
淳さんの満面の笑顔がちょっと憎たらしく見えましたが、アルビも勝ったのでちょっと安堵です。ナビスコ杯では絶対に大宮に勝ちましょう!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事