goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

力蔵を意識しすぎず!

2025年05月03日 | アルビレックス新潟

広島での勝利から中3日、今日はホームでFC東京戦です。今シーズンは未だ勝利のないホームゲーム。「今日はビッグスワンで絶対に勝ちたいなぁ…」というのが、選手も監督もスタッフもサポーターも共通の思いでしょう。しかも相手は昨シーズンまで3年間、新潟の指揮を執っていた松橋力蔵監督が率いるFC東京です。高宇洋や小泉慶ら元アルビ戦士や、力蔵さんとともにチームを去ったアルビを熟知している指導スタッフも複数いる「絶対に負けたくない相手」です。

今日のゲームのデジタルポスターは、絵画タッチで描かれたヨシくんがモデルでした。カッコいいですなぁ。「この街の想いのせて」「幾多の困難を乗り越えた男が、いま真価を見せる」のキャッチコピーも心に響きます。勝ちたいなぁ…。みんなでホームでの勝利を喜び合いたいです。

今日のゲームに、開幕戦で今季のチーム初ゴールをあげた太田は、ケガから復帰できるんでしょうか?彼が右サイドで暴れまわれると、アルビの攻撃の厚みがぐっと増すんだけどなぁ。こちらのポスターのモデルに使われたってことは、復帰の見込みも十分あるっていうことなのでしょう。途中交代でもいいので太田が躍動する姿を見たいな。期待しています。

今朝の新潟日報に掲載されていた今日のスタメン予想は、次のメンバーでした。

元希  高木
奥村 星 秋山 小見
堀米 稲村 ゲリア 奏哉
吉満

吉満からの低弾道フィードが、ボランチの星や秋山を経由して前線の元希やヨシくんに渡り、超スピードで両サイドから追い抜いていく仁くんや小見くんがそれを受けてゴール!「吉満から5秒でゴール!」なんていうシーンが見れたら、大興奮だろうな。

今日はGWのビッグスワンに、大勢の家族連れも訪れることでしょう。わが家も埼玉から帰省してきた息子一家と一緒に、1年ぶりのサッカー観戦です。今年小学校に入学した初孫(女児)に、GWの楽しい思い出を作ってあげれるといいな…と思っています。

「ホームで絶対に勝たねば!」とか「力蔵さんには絶対に負けらんね!」とかをあまり意識しすぎずに、選手の皆さんもボクらサポーターも純粋にサッカーを楽しみ、自然体で今日のFC東京戦に臨めるといいな…と思っています。そうすれば、結果は自ずと付いてくるでしょう。

さぁ!広島戦のいい流れを続けたいですね。頑張れ!アルビレックス!