広島から無事に帰ってきました。今回の広島遠征は、ゲーム2日前の松山での義母の三回忌法要から連続でしたので、ボクら夫婦にとって4泊5日の長旅となりました。エディオンピースウィングでのサッカー観戦はもちろんですが、他にも旅の思い出がたくさんできました。それらについては引き続き別館で記事を更新中ですので、興味のある方はご覧ください。
さて、今回のアウェイ広島戦でのアルビの勝利は、アウェイ神戸戦(国立競技場)に続いて今季2勝目です。「週アル」読者の多くの方は既にお気づきと思いますが、ボクは2戦とも現地で観戦しているんですよ。広島戦の前から「八百政、また頼むよ!」「勝ち点3よろしくね」なんて友人やサポ仲間からLINEなどでコメントをいただいていたのですが、広島戦の勝利でその内容は激変しましたね。「神様、仏様、八百政様!」「これからは八百神と呼ぶよ!」「八百政家のアウェイ勝率は高すぎじゃね?」「アルビのためにもっとアウェイに行ってくれ!」なんて、神に祀り上げられちゃいましたよ(笑)。
確かにボクら夫婦はそれほどアウェイ観戦の回数が多いわけではありませんが、ここ数年のアウェイ戦はあまり負けた記憶がありません。ブログの記事を遡ってちょっと調べてみました。
【2025シーズン】
★4/4:神戸戦(1−0勝利)
★4/29:広島戦(1−0勝利)
【2024シーズン】
★10/13:ルヴァン準決:川崎戦(2−0勝利)
★11/2:ルヴァン決勝:名古屋戦(3−3:PK4-5)
★12/8:浦和戦(0−0引き分け:残留決定)
【2023シーズン】
★7/15:札幌戦(1−0勝利)
★8/18:福岡戦(1−0勝利)
★10/28:京都戦(1−0勝利)
この3年間でわが家は8回のアウェイ戦を観戦していますが、確かに素晴らしい勝率です。偶然とは言え、気分がいいですなぁ。まぁ昨シーズンのルヴァン決勝のPK戦負けの準優勝は、ボクの中では引き分け以上ってことにしてますし、最終戦・浦和戦でのスコアレスドローは 自力残留を決めたゲームってことで勝ちに匹敵する引き分けと考えているんで、ちょっと独りよがりなところもありますけどね。(笑)
さぁ!みんな!ボクを神と崇めなさい(笑)!さて、次はどこのアウェイ戦に参戦しようかな?