やりました!ついにやりました!樹森アルビの今季初勝利です。昨シーズンのルヴァンカップ決勝の忘れ物を取りに来た国立競技場で、昨シーズンの覇者・神戸を相手に1-0の勝利です。いやぁ〜興奮した!泣いた!声が嗄れるまで応援した!周りのサポたちと抱き合って喜んだ!
5か月ぶりの国立競技場で、まずはビールで喉を潤し試合開始を待ちます。あぁ!俺たちはまたここに戻ってきたぜ!高まる期待感。今日こそ今季初勝利だ!気合が入ります。
モーヴィが美女たちを連れて、アルビのG裏にも挨拶に来てくれました。絶対に負けねーぞ!
アルビのスタメンです。またしても新潟日報の予想は大外れ。これは日報の記者がロクに取材していないのか、樹森監督が先発がバレないように報道統制を執っているのか?どっちかな?
元希 小野ゆ
谷口 星 秋山 小見
堀米 稲村 ゲリア 奏哉
藤田
なんたって嬉しかったのは、イナムが先発に名を連ねたことです。スーパールーキー復活でした。あとこの大事なゲームにキャプテン・ゴメスの存在も大きいぞ!
ゲームは、神戸が圧倒的にボールを握る形でスタートしました。セカンドボールも拾いまくられ、ちょっと不安も感じました。「勝てない」って嫌ね。どうしても気持ちが後ろ向きになっちゃいます。
だけど、G裏のムードはヨカッタね。コルリの皆さんのリードや鼓舞も素晴らしかったし、それに応えるサポーターも素晴らしかった。途切れない応援、大きな拍手と声、精一杯選手の背中を押し続けました。ボクらの席の周りのサポもいい人たちばかりでした。皆で精一杯応援しましたよ。
そんなボクらの声が届いたかのように、前半12分に歓喜のシーンが訪れます。中盤で神戸ボールを奪ったボランチの星くんが、前方の元希に倒れながらパス。神戸ゴールに迫る元希。神戸の守備陣は3枚。左側には小野ゆが並走。さぁ元希!どうする?小野ゆにパスか?自らシュートか?
元希の選択はシュートでした。得意の「元希コース」、ゴールネットの右隅に美しいゴールが決まりました!やった!先制です!
結局これが決勝点、両チーム唯一の得点となり、アルビは勝利しました。って結論を言うのは簡単だけど、見どころはたくさんありましね。
●谷口の存在は大きいですね。彼が前線にいる安心感は半端じゃありません。
●小見くんもヨカッタです。彼はやっぱり先発で生きる。あのGKとの1対1のシーンは惜しかったな。
●ゴメスは上手くなってる。絶対に上手くなってる。その存在感がすばらしい!
●イナム、負傷交代。大丈夫か?大丈夫そうです。
●「ゴメスと谷口」と「奏哉と小見くん」がセットでポジションチェンジ。へぇ〜!こんな戦術があるんだ!
●史哉と舞行流、途中交代で入った2人の魂の守備、身体を張ったプレーに感激!
●ルーキー笠井投入。でもこのゲームでは時間稼ぎをしなかった。それもヨカッタな。
●笠井のクロスから矢村のボレーシュート。決まらなかったけど、鳥肌が立ちました。
●守護神・和輝の今季初のクリーンシート達成。ヨカッタなぁ!和輝!たくましくなった!
なんかもうゲーム後は、歓喜の渦の中で、涙と笑顔と鼻水でぐちゃぐちゃ。選手と一緒に歌う「ハルヲスイング」は最高でした。あぁ!待っていましたよ!この瞬間を!嬉しい!本当に嬉しい!超嬉しい!皆さん、おめでとうございました!ありがとうございました!
ようやくアルビの開花宣言ですね。さぁ!ここからだぜ!ホント、最高の週末を過ごさせていただきました。ボクらは「勝ち組」ですかね?
国立行った甲斐がありましたね
早速神ユニ買いました!Wモトキになります笑
日頃のアルビ愛が開花しましたね。
おめでとうございました!
用事ありDAZN観戦の予定でしたが
何だか怖くてそれもやめ、
文字情報で追っておりました。
とにかく良かった!
八百政さん、明けましておめでとうございます!やっと言えました。ご無沙汰です。
現地ご苦労様でした。正直まさかの国立で王者撃破とは、ゴメンナサイデス。
これで劇的に変わるとは思いませんが、落ち着ける。ただ、次がホントに大事になる。ルヴァンもですが、リーグ戦の横C戦が!
ここぞって時のアルビは・・・ですからねぇ。
この悪癖も昨日の歓喜でオサラバしましょうよ。
昨日は行きたかった!でも、都合てどうしても行けなかった。ハルヲスイングしたかった!
選手・現地組の皆さん、オイラを悔しがらせてくれて、ありがとう!
ありがとうございます。お土産の『勝ち点3』しかといただきました
いやぁ勝って本当によかった
自分はDAZN観戦でした。長谷川の勝利インタビューで見せたホッとした笑顔忘れられません
今季初白星の余韻に浸ってますが、本当に大事なのはこれからですね。順位はもちろんまだ20位で降格圏ですから全然安心は出来ません
あと2・3度勝って、とりあえず降格圏からは抜け出して欲しいものです。
がんばれアルビ!
おめでとうございます!
羨ましいです。
色々沢山あるのですが、一つだけ。
藤田は、試合毎に成長してると思います。
ホントにヨカッタです。
神ユニ購入、おめでとうございます!
国立に行けてヨカッタ、ヨカッタ!
>こどもは、元川崎サポさん
後半終盤からアディショナルタイムに、「また失点するんじゃないか?」とヒヤヒヤしながら祈るように応援していました。もう「潟る」のはお終いですね。
>大白鳥さん
明けまして、おめでとうございます。
国立で王者撃破!しかも無失点!
最高でした。ハルヲスイングも最高!元希がホントに嬉しそうでした。
>Poponosukeさん
順位は変わらず最下位ですが、「いつでも抜ける位置」まで近づいてきました。「1つ勝てば変わる」この樹森監督の言葉通り、4月攻勢のスタートです!
>おかしさん
確かに和輝の成長ぶりを試合ごとに感じますね。
偉大な守護神に成長するかも…?って期待が高まりますね。