goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

男前・山雅を撃つ!

2015年05月01日 | アルビレックス新潟

今日から5月。さわやかに吹き抜ける5月の風のごとく、アルビの快進撃が始まるといいですなぁ…。ってことで、明日は松本山雅戦。「右手にロジック、左手にパッション」「寝耳に大洪水」「21世紀の新潟のおとぎ話」など、アルビレックス監督時代に数々の名言を残した反町監督の率いるチームが相手であります。チケット争奪戦を勝ち抜いて現地に駆けつける皆さんも、スカパー!やBSNラジオにかじりついて新潟から声援を送る皆さんも、心を1つにして勝利に向かって突き進みましょう。

さて、今日のBSNの「Nスポ」で、「反町監督の率いる松本山雅」との対戦ということで、アルビサポ数名のインタビューや反町監督のインタビューが放映されていました。みんなそれぞれ特別な思いを抱きながら、明日の対戦を迎えるのですね。反町監督つながり、かつての新潟と同じ雰囲気の松本山雅サポ、そして新潟と長野というお隣の県同士の対戦。さまざまな因縁のある松本山雅との対戦に、名勝負を期待したいところです。

まぁ「J1新入生の山雅には負けられない」っていうか、「ここで山雅に負けるようだと降格圏内にまっしぐら」っていうアルビは厳しい状況の中ですから、石にかじりついてでも勝ち点3を持って帰りましょう。明日は勝つぞ!絶対に!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月のブログインデックスや... | トップ | とったぞ!松本で勝ち点3! »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
灼熱の総力戦。 (烏龍茶)
2015-05-03 01:12:47
チケット争奪戦は、敗者復活枠(別のツアー参加者の方々の予備枠を分けて頂きました。)からの参戦でした。灼熱地獄でしたが『反町ダービー』、無事勝ち抜きました!
返信する
懐かしさと嬉しさ。 (ある吉ちゃん)
2015-05-03 09:56:22
反町さん相変わらず若いなあ。懐かしかったです。でもスカパ-に映った彼の横顔で印象的なのは髪の毛が乱れていたような。(連戦の疲れかな?) 試合はアルビが苦しみながらも勝利!良かったです。どんなに相手に押し込まれても、最後に笑えるようなしたたかな戦いが、今までアルビを破ってきた上位チ-ムの戦いだったような気がしますが、それを我がチ-ムも学習してきていると思います。『勝つ極意』を掴んだかな?これからのアルビの戦いが楽しみです。90分間フルに全力を出さなくても、ここぞという時に決めればいいんだと思います。連戦でお疲れでしょうが、これはどこのチ-ムも同じ。力を入れるときは入れて勝ちぬきましょう!!
返信する
灼熱地獄 (八百政)
2015-05-04 07:03:39
>烏龍茶さん
ボクも仲間のご厚意でチケットを譲っていただき、ラッキーな観戦となりました。
それにしても、あの灼熱地獄の待機列にはうんざりでしたね。雨が降ったり、負けたりだったら、文句の1つも言いたくなるところです。

>ある吉ちゃん
スカパー!の監督インタビューを見ると、ヤンツーは本当に嬉しそうでした。これから快進撃を期待しています。
反さんは、やっぱりちょっと老けた印象かな?ちょっとぼやきモードでしたね。
さぁ連戦です。山形にももちろん勝ちましょう!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事