昨日のルヴァンカップ横浜FM戦。観客数は3千となんぼ。寒くて凍えそうなナイトゲームは、ガラガラのスタジアムで行われたのでありました。まぁ負けはしたけど、それなりにおもしろかったですけどね。達也とかサチローとか高木とか、泰基とかターレスとかね。それに今まで見たことないほど前に出てくる横浜のGKとか、その頭上からゴールを狙うアルビの選手たちのロングボールとかね。
そうそう昨日のゲームは、観客数の関係でビッグフラッグがG裏で掲げられたんですよ。そこでボクは(おそらく)初体験をいたしました。ビッグフラッグの下に入り込んだ経験、アンダー・ザ・フラッグであります。そうか!ビッグフラッグの下ってこんな感じなのか!って感激いたしましたよ。選手はその間まったく見えなかったけど。上の画像はその時の様子です。
話はサッカーから逸れますが、昨日は寒かったけど、ビッグスワンの桜の花は満開でした。ボクらがスタジアムに着いた頃には、もうあたりは薄暗くなっていましたが、カナール周辺の桜は十分堪能できました。今週末の岡山戦の頃には、もうきっと葉桜になっているかもね。もう少し天気が良かったなら、お花見も堪能できたのになぁ…と残念でした。桜の花とサッカー、タイミングを合わせるのは難しいですね。