大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【教科書バラバラ事件】

2008年05月23日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 5月23日 035号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

花の命は短いが、根っこの部分は生き続ける。受験を終えても、必要な知識は残る。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【教科書バラバラ事件】
 【読者からの要望】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
-------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●「本気で勉強してたら、合格したんだけど・・・。」この言い訳だけは、残して
 おきたい。私もそう思いました。これだけは残しておかないと「本当の馬鹿」に
 なってしまう。だから、いくら「がり勉」しても「がり勉」には思われたくない。

●30年前にも、この気持ちに勝てない受験生がいました。そして「本当の馬鹿は
 全力を出さなかった受験生だ。」ということに、気づくのは随分後のことです。
 成功した人だけが「全力の姿」を見せることを許されるのでしょうか。違う。

●実は家ではあそんでいても、「おれ昨日も頑張ったんだ」って逆嘘ついていた、
 「偽がり勉」がいました。ぜんぜん勉強してないのに、「勉強した、勉強した。」
 って嘘をつくのです。この人の結末は?実は、大成功となりました。

●「勉強したという嘘」を本当にするために、最後は本当の「がり勉」になってし
 まったのです。となると、あなたのやるべきカモフラージュは「偽がり勉」です。
 してなくても「わたし昨日5時間もやったのよ」と嘘つくべきなんです。

●将来どちらが後悔するかは、今から解っているんです。「偽がり勉」になりまし
 ょう。もうわかっています。「勉強しなかった」と言って「見栄」を守りますか。
 それとも「勉強した」と言って、自分にプレッシャーかけて「合格」を取るか。

●「努力すれば出来るけど、私は努力に向いてない。」と逃げてばかりの友人を尻
 目に、がんがんやってる君は偉い。それでいいんです。他人から掛けられるプレ
 ッシャーは体に悪い。自分でかけるプレッシャーは体にいいのです。

●頑張り続ける君だけが、カッコいい。いつかスマートにみえます。ギトギト勉強
 している君が「さらっとした秀才」に見える日がきます。それが人生なんです。
 最初から「さらっとしているカッコいい人間」はいないんだよ。

●べたべたに勉強する君。カッコいいじゃん。今日も元気に行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【教科書バラバラ事件】

●先日さらっと書きましたが、また見ました。たぶん「参考書ばらばら」作戦の高
 校生。通学電車の中で見ている参考書がやたらと薄い。こっそり近寄って確認し
 ました。

●やっぱりです。参考書を1ブロックだけに分解しています。たぶん20ページく
 らいでしょう。薄いのですぐにポケットにしまえます。この子は、誰から教えて
 もらったのかな?

●教科は生物でした。なるほど、生物もいろんな単元に飛んで参照するのが少ない
 科目かな。このバラバラ作戦は社会が一番と思っていましたが、理科でもOKみ
 たいですね。

●生徒会室や職員室に「でかいタイプのホッチキス」があります。これを利用して、
 作ります。もちろんバラバラにするときは、大型のカッターを使います。これが
 意外と危険です。注意して下さい。

●表紙の紙はきれいな紙にして下さい。それと少し固めの紙。あとでまがったり、
 電車やサテンで出すときに、恥ずかしくないような工夫をしないと、長続きしま
 せん。これがポイント。

●バラバラの量の問題です。自分の通学時間、休み時間、待ち時間。いろんな時間
 を考えて、量を調整して下さい。これがポイントの2番目。

●それでは、このバラバラ作戦のメリットを書いていきます。

1.最初から量が決まっているのでけじめが付けやすい。
 (大きい参考書のまま『何ページから何ページまで』だと、けじめが付かない。)  

2.軽くて小さく、どこでも出せる。
 (他科の授業の内職でも使える。ポケットにも入る。)

3.勉強しているよう見えない。
 (デートの待ち合わせでも、堂々と勉強できる)

4.バラバラにする時点で、分野別の量がはっきりする。
 (学習の全体量に対する、分野別の割合がはっきり認識できる)

●これ意外にも隠れたメリットがあるかも知れません。教科書は無理でも、参考書
 は可能です。1度、「バラバラ作戦」をお試し下さい。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
歴史上の人物を覚える

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。