
本日は朝早くから長野まで仕事です。今週は会食やら報告などでストレスがたまり気味・・、すこしのんびりしたいものです。
ちょうど七寸皿のような大きさの皿です。おそらく幕末まで時代はさかのぼらない頃の作品で出来からは平戸付近ではないでしょうか。昭和初期まで時代はくるかもしれません。

上品でいい皿ですが、残念ながら1枚しかありません。きっと20枚以上の揃いであったのでしょう。

裏の文字はおそらく「実?」・・江戸期からの磁器の裏の文字は意味不明が多いです。

2匹の鯉の絵は愛嬌があっていいです。
ちょうど七寸皿のような大きさの皿です。おそらく幕末まで時代はさかのぼらない頃の作品で出来からは平戸付近ではないでしょうか。昭和初期まで時代はくるかもしれません。

上品でいい皿ですが、残念ながら1枚しかありません。きっと20枚以上の揃いであったのでしょう。

裏の文字はおそらく「実?」・・江戸期からの磁器の裏の文字は意味不明が多いです。

2匹の鯉の絵は愛嬌があっていいです。