高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

コーヒー教室でペアリング

2022-05-20 18:11:13 | 暮らしを彩るもの
今日はコーヒー教室へ行ってみました♪


テーマは〘コーヒーとスイーツのペアリング〙


実際に・深入り・浅煎り・水出しの3種類のコーヒーをバリスタさんが淹れてくれて、
●チーズケーキを口に含む前後の浅煎り酸味系のコーヒー
●チョコチップクッキーを口に含む前後の深入りのコーヒー
それらが冷めた時に感じる味。
●8時間かけてゆっくりと水出ししたコーヒーから感じる果実の香り。

ワインでいうところのマリアージュを楽しみながら先生がコーヒーの歴史、産地や標高の違いによるコーヒーの木の違い、収穫後の処理の違い、焙煎や挽き豆や道具の使い方、コーヒー器具のメーカーについて色々と教えて下さいました。

ムムム!奥が深すぎる〜(´⊙ω⊙`)!

素人が焙煎を極めるのは至難の業なのでそこはもう考えないことに(笑)

ただ、直ぐにでも改善したいと思ったのはハンドドリップの時に使うドリッパーはメーカー推奨のペーパーフィルターに変えようと。

他の生徒さんも100均なんかで購入した生成りの紙フィルターを使われている方が多かったのですが、あれは白い紙に着色して生成り色になっているらしいのと専門のものに比べて薄いんだなぁと。
推奨のフィルターはお湯の温度や豆の粗さによって使い分けるようで、素人に使い分けは難しいのだけれど、自分のお気に入りは探れるかなぁと。

コーヒー上達への道第一歩は先ず、どの産地の豆に惹かれるのか、どのくらいの粗さでどんな速度でドリップしたのが好きかを、パンにはこれケーキにはこれと2種類ぐらい探るところからかな。

今日、お教室へ行って思ったのは思い込みは視野を狭くする。
ことりは豆が黒光りするほどの深煎は嫌いだと思っていたけれど、先生が淹れてくれたものは苦いけれどエグくなくて香りも良く、レアチーズケーキとの相性が良かったです✨

むかし安い缶コーヒーを飲んで頭痛がしたなって事があったのですが、敏感な人はカビの生えたコーヒーが少しでも混ざっているとそうなるらしい。

高度成長期の銀座に気取ったカフェができた時代、高級なコーヒー豆はヨーロッパが独占→米国→日本と流通していたらしく、辿り着くのに時間がかかる為に深煎にしかできなかったのだとか。
そして高級品でした。

でも今は日本も直接現地から仕入れる事ができるようになった為に、スペシャリティコーヒーを楽しめるようになり、どんどん発展しているのだとか🤔

品質の良いものは日本へ輸入後にも生豆の選別をするので、焙煎する前にカビ豆のピッキングをメーカーがしっかりとするのだそうです。

ドリップコーヒーは香りが酸化してしまうので3分ぐらい迄が一番薫り高いらしい。
ドリッパーやステンレスマグに長く保温したやつは美味しくない訳ですね。

2時間のお教室でしたが、何割が自分のものになったのだろぉかぁ?
謎(・・?(笑)

暫く模索が続きそうです♪



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com