ストイックに山へ登ってる友達と話してると皆さんどこかしら体に痛みを抱えているそうです。
山頂に着いた頃にはだいぶ調子が良かったので外しました。
足腰が痛いと言うと年寄りぽいなぁと思っていましたが、トレーニングとして山へ行ってる人はエラーアンドトライの繰り返しで試行錯誤だと聞いてホッとしたのです。
足腰の痛みも移動すると。
一緒やなぁて(笑)
今よりもだいぶ太っていた頃は腰と膝が痛くて、気のせいだと無視して筋肉をつけて10キロ以上体重を落としたら治りました。
次は登山靴が合わなくて外反母趾が悪化。
痛みのある脚をかばってフォームが崩れて膝が痛くなる。
真剣に靴を探して最終トレランシューズにいきつき解決♪
重たい荷物を担いでの長距離や山を少し走ったりしていたら大腿骨に痛みを感じるように。
イマココ(汗)
もうこれはサポーターやなと大型スポーツ店で色々と物色しました。
大腿骨用のサポーターもあったけれどおトイレが面倒くさそうと、ショップの試着品を色々と試したところ腰に巻くやつを骨盤に巻くと随分腰が軽くなることが判明😀♪
ズボンの下の骨盤の位置にサポーターを巻いて、2月に雪山大山に登ったのです。
山頂に着いた頃にはだいぶ調子が良かったので外しました。
作戦成功☆
後でネットで調べたら骨盤は前後にも左右にもズレるらしくサポーターで骨盤を締めて毎日10分の脚上げ体操をすると良いと書いてありました。
なるほどね。
日常生活では使われない筋肉てけっこう多いのだと思う。
使わない機能は衰えてやがて使えなくなる。
そのままいくと年老いた時に苦労する。
ポツンと一軒家を観ていると、山奥で必然的に足腰が鍛えられてる方々はタフで元気だ。
思うに体に少し違和感を感じるところは中高年のうちは自分なりに負荷をかけて鍛えたほうが良いように思います。
運動も少々は息が上がる程しないと肺活量が落ちて酸素を取り込み難くなる。
筋トレとストレッチと食事に配慮して、時々サポーターなんかも利用して。
辛い事は続かないのだけど、幸いな事に山歩きが好きすぎるから、体作りの工程で老化への対処法の引き出しも増えるし良かったなぁと感じてます😊✨
↓今日も10キロ累積標高800m、南嶺を速歩きしてきました✨
エステに行くより明らかに若返りますしね💕
☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円 30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め
※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。
【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com