高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

保多織の布地で上着とズボンを作りました♪

2023-08-21 21:09:24 | 私はクリエイター(笑)
香川県の伝統工芸品である保多織(ぼたおり)の布地で上着とズボンを作りました♪




5月に町田のユザワヤで手にしたこちらの本を参考にしました。


布地は6月にfive coloredさんの遠足で着物仲間と訪れた高松市の岩部織元本舗さんにて手にしました。
岩部織元さんは保多織専門店です✨

保多織の木綿着物は数年前より愛用しておりましてその着心地の素晴らしさは体感済みでして、お洋服が欲しいと思ったのです。

5月から週3でトマト農園のお手伝いに通っておりますので生活のリズムや身体を整えるのに一生懸命でした。
ですが3ヶ月が経ちましたので最近は心と身体に余裕がでてきまして♪
やっと洋服作りに着手できた訳です😊

素材感のアップ☆
ボトムスは中厚手。


トップスは薄手で。


制作してる時に思いました。
素材感の見た目や色使いや肌触りの大好きな布地でお洋服を自作するのって、こんなにも気持ちの上がるものなのだなぁと。
もぉずっとウキウキふわふわしてました。

そして肌に触れる着用感はその上をいっていまして、暑い日に長袖を着ていても風も抜けますしフワフワで心地よかったです。


過去に部屋着のズボンを縫った事がありましたが、ポケットの難易度がことりには高かったのでそこはすっ飛ばしてました。

でも今回は説明とにらめっこしながら頑張った♥


左のポケットは誤魔化しがありますが右のポケットはなかなかの完成度です。

月居良子さんの本の中で紹介されている洋服のパターンはことり好みのものばかり☆
実際に作って着てみると身体の動きを妨げずとても心地いい。

久しぶりにちゃんとお洋服を作ってみたら昔よりも手抜きが上手くなっていて(しんどい)よりも(楽しい)が勝りました。
これって合間で和裁をやっていたからかもしれません。

今迄に色々とやってきた事の点と点が線で繋がったりして年齡を重ねたからこそ感じられる楽しみもあるのですね✨

さて、着物を解いて次は何を作ろうかしら?
自分から目が離せない!?(笑)



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
★2024年度よりのお引き受けの生徒さんは30分500円に値上がり致します。
ご了承くださいませ。

■料金:30分400円  60分〜30分単位でご予約下さい。
初回は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●未定
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanya3298あっとgmail.com


本袋の綴織の端切れで帯を自作♪

2023-07-09 22:39:25 | 私はクリエイター(笑)
京都の老舗帯屋の【おび弘】さん。
日本で唯一、本袋の手織り綴織を織ることができるそうです!

どんなに卓越した職人さんが手掛けても思惑通りに仕上がらない物もあります。

そういった端切れで利休バッグなど造られては如何?というご提案がFive coloredさんよりありまして数か月前の催事にお伺いしました。

眺めていましたら、バッグといわず2種類の端切れを組み合わせたら名古屋帯ができそうなお上品なものがありましたので思い切って自作してみました♪


本袋の綴織の織り方は中表にした筒状で作業が進むそうです。
経糸に対して緯糸を斜め45度に渡し、その緯糸を均等にたゆませながら経糸に納めるらしい。
職人さんは手元の向こう側に手鏡をセットして筒状の帯の内側を確認しながら織っていくんですって。

想像しただけでも気の遠くなるような難しい作業だなぁと思いました(汗)

お太鼓部分は無地場の生成り色で、垂れ先には唐織が施されています。
これがお上品で美しいなぁと✨



さっそく仕上った帯と大好きな浴衣を合わせて木綿着物として長襦袢を入れてコーディネートしてみました♪


ことりの着物顔タイプ別診断では、お顔まわりの柄はアッサリとしていたほうが顔と着物との馴染みが良くお互いを引き立て合うとの事でして、全体的に柄のあるお着物の場合は少しツヤ感のある白襟を間に入れてバランスを取っています。
でも最近の気分は白襟を細めにチラと見せるのが好き。

品良くキレイめに纏めて差し色で爽やかさなど足すと良いらしいのでこの様なコーディネートになりました。
写真に撮って俯瞰で確認してみても診断の通り、成る程しっくりとくるなぁと思っています😊

垂れの部分は綴れの本袋帯ですが手側は九寸幅で地紋が網代のものにしました。


仕立て方は額縁仕立てにしました。
綴織と言いますと、厚紙のようにギッチリ織られていて重くて硬いという印象がありましたが、おび弘さんの綴れ本袋帯は天女の衣のように軽いんです。
手側もおび弘さんの手織りのものですがこちらも軽い。

軽いというのは身軽で良いですね〜💕
最近の帯は昔に比べて軽いんですって。
こちら盛夏以外の使用になるかと思いますが何食わぬ顔で通年イケそうな〜(笑)

お太鼓部分は紗だと言ったら通じそうな気がするんですよね。
そのくらい軽やかです。

まぁ正式な場でなければ少々は確信犯でエエでしょう。
(●´ϖ`●)ウンウン
今日も独り言の多いことりでした☆



●着物 麻の葉柄防止染め藍染絞り 京都絞栄会
●名古屋帯 本袋帯綴織 おび弘端切れで自作
●帯締め 京都ゆうび Five colored
●帯揚げ 丹後縮緬縦ぼかし ネット
●草履 網代台 カレンブロッソ ネット


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪

ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
★2024年度よりのお引き受けの生徒さんは30分500円に値上がり致します。
ご了承くださいませ。

■料金:30分400円  60分〜30分単位でご予約下さい。
初回は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●未定
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanya3298あっとgmail.com


単衣きものからのガウンワンピースリメイク☆思案中

2023-05-02 09:30:47 | 私はクリエイター(笑)
真綿紬の単衣着物をガウンワンピースにリメイクしよう♪
と思いついたことりちゃん✨
取り敢えず簡単に手がつけられるところまでやってボディに羽織らせイメージが固まるのを待っています☆


これは、襟を外して裾を断ってサイドスリットを入れたところです。

衽(おくみ)は残したほうが良さそうだし無くてもいけそう。
お袖は割烹着のような形が楽チンだからそのようにしよう♪

首の日焼け対策に襟の高いものが良いけれど、そこだけ汚れるから取り外して洗えるほうが良いなぁと眺める。

リメイク前に洗濯機で洗って洗いがきくかどうかアイロンも大丈夫か確かめました。
なんの問題も無く、想像通りこちらの真綿紬の絹着物は裏地も無いし木綿着物に近い扱いができたなぁと。



洗濯後にそのまま着物として着用するという手もありましたがリサイクル品ですし経験の為に実験くん。
マイサイズの木綿着物が増えてきたので出番も少なくなっていましたし。

サイドスリットはしっかりあったほうが歩きやすい♪


ことり着付け教室の際や佐川教室でのお稽古の際にバッ!!!と秒で脱げる洋服が欲しいのです。

オシャンティーなガウンワンピースをお召しになられてレッスンに来られた生徒さんを拝見して単衣着物のリメイクを思いつきました♪

下はレギンスに短パンで上は肌襦袢でその上に前開きのワンピをぱっと羽織って脱ぐと瞬く間に自装を開始できるアイテムです💕
それで気に入ったら麻や綿麻の薄物でも作ってリビングの片隅に置いておきたいです。

夏は家の中で短パンで過ごしますが宅配便やちょっと庭先に出たい時にそのままでは抵抗がありますから(汗)

リメイクは愛があって好きです💕



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●5月27日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと2席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


お着物の裄出し4.5㌢

2023-04-18 18:28:06 | 私はクリエイター(笑)
デザインも質感も気に入ってる大島紬のお着物がありましたが裄が短く長年タンスに眠っていたものがありました。

最近このコをまといたいっていう気持ちがニョキニョキと💕
なのでサイズ直し頑張ってみました♪

先ずはサイズを測り、何処をどう出すか思案し目標を掲げる!


カジュアルな紬ものですし裄丈66㌢でよし☆
ことりは骨盤が細いので着物の身幅が狭いため裄だけ長くすると極端な扇形になるから脇がモソモソするのだ。
着にくいのはストレス。

2センチ出すぐらいならお袖の幅を出さずに見頃の肩山を身八つ口の下から出せば良いのだけれど、3・4㌢以上出すてなると着物の形がおかしくなる。
なので今回のお直しは
・袖幅プラス2㌢ ・身頃の身八つから肩山プラス2㌢
とすることにしました。

先ずは外して〜


お袖の前側に手を入れてひっくり返す〜
そして、前身頃側に倒してあるお袖の耳を袂側だけ少し解いておこうとして思案にふける!
う〜ん、このお袖長いなぁ。
ということで2.5㌢縮めました。

そして元々の作業お袖の袂側の幅を拡げましょうと。
元々の縫い糸を仕付け糸代わりにそのまにしておいて、目標の2センチ向こう側を〜



縫って〜手前の元々の縫い糸を解く〜



お袖の後ろ身頃側も反対から手を通して同様にしたら袖幅を拡げまして〜



折り目の筋消しをします。
霧吹きで湿らした布をあててアイロンの先を押し付けます〜



なんとなく筋消えました〜



見頃の肩山を2㌢出したら身八つ口の下から斜めに自然に身幅を拡げます。



表地を裏から縫いまして、辻褄を合わせながら裏地も縫い、袖付けに力布をあてて補強始末して仕上げます〜





4㌢出すつもりが4.5㌢出ました(汗)
和裁は洋裁と違ってキセをかけますから数ミリを思惑通りにするのって本当に難しいです。

ちなみにプロの和裁士さんにご依頼する場合、料金が細分化されてます。
1㌢出すぐらいなら一番安くつく袖付から肩山を出す方法をされているところもあります。


黄色の印がしてあるところから肩山までを1㌢だすのですが、袖ツケから出すのでちょっと不自然になります。

2㌢以内?出すくらいなら身八つ口の下、赤印の所から肩山にかけて出します。

それ以上になると今回ことりがやったような作業になるかと思います。

今回ことりは袖丈も短くしたので集中してやって3時間半ぐらいかかりました(汗)
広襟にスナップボタンも付けたりで。
やっぱり袷の作業苦手です。

袷の袖直しをやったのは5回も無いと思うのですが、満足のいく仕上がりではありませんでした。
和裁の師匠も仰っていましたが、ゼロから仕上げるより手直しを自然に仕上げるのはかえって大変だゎ。と。
実際にやってみると頷けます〜。

でもこれも経験✨
自分の事はなるべく自分でやりたい性分です。
下手くそなりにも手先と思考を巡らせていくと少しずつ器用さが育つと思ってる。
また何れ手直しを手直ししたい気もちが湧いてくるかもしれません〜(笑)

取り敢えず何食わぬ顔で着用して楽しみますけどね。
良き良き😊



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●4月22日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com



モモンガコート作ってみました

2023-04-03 20:08:15 | 私はクリエイター(笑)
着物雑誌の菜々緒にモモンガコートの作り方が紹介されてまして、それが仲間内で可愛い〜💕と話題になっていました。

2月の三翠園でのランチでさっそく手作りされた方が纏われて楽しまれていました!
それが雑誌と同じ感じでフワモコの可愛らしい生地で仕立てられてて本当に可愛かったんです✨

東京へお出掛けになられた際に確か有名なユザワヤさんだったかに立ち寄られたそうで素敵な生地を吟味されて誂えられてました!
旅の思い出込みですしお洋服にも着物にも合わせられますし良い物をお造りになられたなぁと😊
残念ながらその時にお写真を撮り忘れてしまいまして〜(汗)
想像でお楽しみくださいませ✨

その雑誌、貸して下され〜とお頼みしましたら和裁同好会の際に持ってきて下さいました♪
そしてさっそくチクチクと手縫い並縫い。
(手縫い並縫いだと簡単に作り変えられますから)


2年前か?京都『絞栄会』さんが高知で出店されている際に購入しました絞りのファブリックでモモンガコートというよりはモモンガポンチョを作りました。

いま一番気に入ってるファブリックなので着用してお出掛けしたいなぁと♪


流行とか場の空気とかもぉこの年になると?
以前からあまり気にしないんですよ。
このコーディネートは無いですが、普段に割と纏っています💕



裏地見えませんが、肩から滑らないように摩擦のある麻の生地を使用しました。



作り方の説明の一部に解らないところがありましたので若干自己流です。
裄は私の体型だとレシピ通りだと小さかったです。

上に羽織るものですしましてや着物の上からとなりましたら方裄77㌢✕2の横幅で次回はやってみようと思いました。

作り方は書き控えましたので着物や羽織を解いたもので作ったら楽しいんじゃないかと思ってます!

雑誌のモデルさんはコートの前合わせをコート用のピンで留めていましたがこちらも色々と工夫出来そうです。

断捨利したり増やしたり〜(汗)
ムムム〜。
まぁ良いかっあ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)(笑)




☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●1月28日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com