高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

簡単にできた♪室内物干し場

2022-01-31 23:14:58 | お手入れや工夫アレコレ
洗濯物を外に干すと
・天候
・花粉
・黄砂
・PM2.5
なんかが気になる(ヽ´ω`)
それに強い紫外線は衣類の劣化がはやくなる気もしますし。

なのでもうずっと衣類は室内干しなのですが、もうちょっとスッキリ、それでいてシンプルに細工できないか思案したのです。

それでこんな風になりました。


リビングでもあまり目につかない位置ではありますが、暮らしてて目に煩い感じもないですし、スタンド式や壁への突っ張り棒式の煩わしい感じも無いですよね♪
物置にあったダイソーの400円の棒とパラコードとネジ4本で仕上がりましたので材料費は500円程でしょうか。

電動ドリル無くても手作業で案外いけました。
ネジを4本使って力点というのでしょうか?を分散してます。


壁の石膏ボードの強度は如何に!?
と思いましたが、濡れた洗濯物を沢山掛けた状態でネジをクイクイと触ってみましたが問題無いようでした😊


冬は室内に洗濯物を干すと加湿にもなって良いですよね。

洗った綿や麻の着物を干したい時には風通しを良くしといてカーテンを締めると簡単に日陰干しができそうです♪
虫干しにも良いですね。

子供部屋のクローゼットに使おうと思って買っていた棒、やっとお役目を与えられました(汗)

やってみたら作業時間は僅か15分くらいでして、これを最も子育てが忙しかった時に出来ていたらどんなに効率よく過ごせただろぉかぁ〜!
と悔やまれました。
ですがあの頃はとにかく目まぐるしくてとにかく余裕は無かったです。
バリバリお仕事しながら一日に2〜4回は洗濯機回してました(+_+)

乾燥機てタオルかTシャツか下着を乾かすのに年に数回使いますが、やっぱり干すのがしっくりくることりちゃんなのでした。
(●´ω`●)♪


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。



■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


長襦袢の端切れでバッグカバー☆

2022-01-30 19:27:41 | 私はクリエイター(笑)
お気に入りの編み込みが繊細なアタ素材のかごバッグ♪



見た目に涼やかなので真冬に使用するのはちょっと違うのかな?
と思いつつも自然素材が心地良いし、軽いし、肩にも掛けられるし、なにせ使い勝手が良くて割と年中使っている。

このコの良い所は和洋装どちらに使用しても馴染むところ。

物の整理が順調に進んでゆく中で、季節限定物を通年使用できると物が増えないなぁと、ふと思いまして✨
それで、かごバッグにカバーをしてみようと☆



数年前に頂いた長襦袢の端切れで作ってみました。
これなら冬の時期に使用していても違和感ありませんし、自然素材感はちゃんと残ってる。
よしよし(*˘︶˘*).。.:*♡

カッチリとバッグの大きさに袋を作り、横縞模様に奥行きを出す為にランダムにタックをとって縫いました。
ちょっと地層の様です(笑)


以前よりも身近に在る物を利用をするのが上手くなってきたような気がします♪
昔はなにか手芸がしたい〜と思うと既製品を買うよりも材料代のほうが高かったなんてことがありました(汗)
畳のヘリのバッグ


バッグて持ち手でだいぶ印象変わりますので手芸店で畳のヘリを買った時に持ち手も買いました。
この日常使いのバッグの材料代は4〜5000円だったように思います(汗)
趣味のお楽しみ料金ですね😚

雑誌を入れるサブバッグ目的に作ったのですが、型紙も参考にする本もなく、手が勝手に動くのに身を任せていました。

今のことりなら、わざわざ畳のヘリを買わなくても身近に素敵な端切れがあればヘリの様に形作り細長い物のつぎはぎを(畳のヘリバッグ)よろしく楽しめるなぁ♪

なんてコタツでチクチクしながら考えていました。
先日の大寒辺りからコタツの引力に負けっぱなしです(汗)
さっさとコタツ上げしないとダメ人間になりそう〜。

山登りで寒さには強くなっていまして、今では毛布なしの冬布団一枚でも暑くて目覚める時があります。
かつての上下からのミルフィーユ状態は何だったのか。

なのだけど、コタツのぽかぽかした心地良さは幸せになるんですよ。
暑がりのことりとお嬢の適温が合わなくて小競り合ってる日常も幸せ(笑)

お次はお嬢の為に腹巻きをこさえてしんぜようと物置からメリノウールの毛糸を発掘してきました♥
何年もの〜!?(笑)
物凄く順調に色々な物の整理と活用が進んでゆく今日このごろです。

(●´ω`●)良き〜。



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。



■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


砕けたお着付け

2022-01-29 18:53:28 | きもの遊び
砕けたとは形式ばった堅苦しい感じがとれた様子。
ならしいので、《砕けたお着付け》というタイトルにしました。

教科書的なお着付けのセオリーを大きく逸れています(笑)

コンセプトは夜遊び😊♥



頸動脈を長時間圧迫すると疲れるので首元をクッと横に開けてます。
実用的にいうと襟が汚れない♪

斜め斜めに手の動くままに遊ばせて、博多名古屋帯だとしっくり。


昔の着物姿の写真を画像検索してると江戸時代辺りのもあるから驚きですよね!
眺めてると、時代時代の流行りで襟を大きく開けたりキュッと纏わせたり、半衿大きく見せたり見せなかったり。
芸者さん風な女性達はお太鼓をわざと斜めに造ったり。
戦後の高度成長期辺りになると雑誌のモデルさんみたいなかっちりとしたお着付けに。

色々と妄想しながら、さて何を取り入れてみようかしら?と検索を楽しませて頂いてます

この日は木綿着物に博多名古屋やからやりたい放題😊  

午前中は気温が一桁やったし寒かったのにしっかり衣紋抜いて遊びたかったんやもん☆


それでショール巻いてきました♪
寒さに負けて外では首元覆いました。
薄いですがシルクて温かいです♪
高知は1月でも昼ならこれ一枚で事足りるんですよね。
単衣の木綿着物であっても内側に長襦袢も肌襦袢も着用してますので、インナーにロングワンピース着てコートを羽織ってる様なものですから寒くないです。


京都の絞栄会で購入した絞りのショール。
満月のお月様みたいでちょっと一目惚れ♥



足袋は裏地が底面も側面もネル素材で表地はキャラコ素材なのでちゃんとして見えてしっかり防寒。
福助さんのでして長年愛用してます♪



《砕けたお着付け》でもポイントを抑えていれば《着崩れている》という印象にはならないと思います。

先ずはフォーマルな装いの基礎を身につけたら普段着物ではどんどん自分の世界観を楽しもう!

I ♥ 普段着物٩(๑´3`๑)۶
砕けてどっこい♪ナンヤソレ〜♪


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


おかげ横丁で買った《ざる》

2022-01-28 20:18:02 | 暮らしを彩るもの
竹の《ざる》の使い心地がよくて色々な場面で出番の多いお道具なのですが、ずっとホームセンターで数百円で買ったものを使用していました。

けれど昨年、お伊勢参りをした帰りに《おかげ横丁》へ立ち寄った際に良い物が目に付きました。
もう何年も前に同じカゴ細工のお店へ立ち寄って、思い出に買って帰ったカゴバッグが何年経ってもお気に入りでして、リピート客です😊
女将さんとお話しがはずみ、料理人も使用している日本の職人さん手作りの《ざる》が良いですよ✨
とお勧めされて連れて帰りました♪


何かを天日干ししたり、庭から何かを摘んできたり、湯切りをしたり、焼き立てパンを休ませたり♪



ステンレスで補強されてるみたいなので、プロの方がガンガン使っても耐えるようです。

ことり程度の使い方なら多分一生在りますね(笑)

↓ホームセンターで10年以上前に購入したものがまだこんなにピンピンなのだし☆



今日はお庭にハーブを沢山植えたんです♪
特に成長を楽しみにしているのが、月桂樹の木♪
月桂樹の葉を乾燥させるとローリエになります。
月桂樹の葉は摘みたてをネットに入れて入浴剤にしたりハーブティーなんかで頂くと血行促進効果や免疫力アップで美容と健康にとても良いらしいです。
アトピーと長年付き合ってきて《代謝》がキーワードだなぁと感じていまして。
サプリメントは程々にしたいですしね。

身近な暮らしの中にお気に入りのアイテムがあってお気に入りの植物があるって素敵✨
これらを熟練魔女よろしく使い熟して暮らしの達人になりたいのだ〜。
(*˘︶˘*).。.:*♥

千里の道も一歩から!
思い出込のお気に入りの道具を眺めながら妄想が膨らむのでした(笑)


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。



■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


大平山より梅便り〜♪

2022-01-26 19:04:33 | トレッキング
本日はお久しぶりの大平山ハイキング♪
そこで梅が咲いてるのを見て心がホッコリしましたよ(*˘︶˘*).。.:*♡



早春の候といえば3月辺りに文頭のご挨拶で使用されるそうですが、南国土佐ではもうそろそろです😊

大平山は標高150m程の里山でして三里地区に横たわっています。
山頂から東へ数百メートル行くと砲台跡のある展望所があるのですが、霞がかかっていなければこんな低山なのに西は足摺・東は室戸の辺りまで見渡せるんです!
意外な事に南嶺の鷲尾山よりもはっきりと眺められるんですよ✨

ことりはいつも仁井田神社側の登山口からスタートして十津側の登山口まで降り、そこから引き返して愛宕観音堂を通って山頂へ行き、更に東にある砲台跡展望所まで行って仁井田神社側に帰ります。

そのコースの中には小さな祠が3つとお堂が1つありまして、残念ながら仁井田神社登山口の辺りの竹藪にある祠は埋もれてしまっているのですが、あとは全てよく手入れがされていて新鮮な榊が途絶えません。
平日でもアラウンド70辺りの方々が絶えず山トレされてるので、その中の何方かが気遣われているのだなぁと。
山も何時もたいへん整備されてますし、そういった陰ながら尽くされる方のお陰様で気持ちの良い場所が守られているのだなぁと。
ホントにありがたいです😊
歳を重ねた時に、そんな尊い人になれるのだろぉか〜?
なかなかハードル高しです(汗)

そんな事を考えながら、夕飯なんにしよぉか等と考えていると気付くと2周してました♪
小さな里山ですが、2周すると7キロで累積標高650mになりました。
潮風と森林浴と運動でテロメア(若返り長寿遺伝子)に良い刺激を与えられたと思う♪

そして、夕飯は人生初のキーマカレーにしてみました。
今更〜!?(笑)


歩いて数歩の所に無人野菜販売所がありまして、そこでゲットしたピーマン増々で、あとは人参と玉ねぎとニンニクと挽肉、それから自家製R1とコク出しにお味噌を入れてルーとカレー粉で味を整えました。

【絶品で〜ござった〜〜〜!】
↑日本昔ばなし風に読んでくだせぇ(笑)

良き良き〜(●´ϖ`●)♥


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com