高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

浴衣レッスン☆

2022-05-15 17:18:42 | 着付け教室
夏のイベントを目前に浴衣のレッスンをしました☆

衿芯を入れてみたり、裏側から衣紋を抜いてみたり、伊達締めを省いてみたりと、少し小技を織り交ぜてみましたよ😊

レッスン開始されたばかりの方にはしっかりと基本をお伝えしまして、基本的な事はもう手が覚えてらっしゃるなぁと思ったら次のステップへ♪なのです。





湯上がりにふんわり浴衣を纏ってカランコロンと歩くと風情があって良いですよね♪

そんな気分の時には衿芯も入れないし衣紋も程々、腰紐一本か二本で着たらササッと帯を巻く。


でも最近は長襦袢を入れて浴衣を着物風に着こなすのも流行ってます♪
少しキチンと着ると湯上がり感が消えてカジュアルなよそ行きの雰囲気になったり♪

ところが近年は、暑い季節の気温が容赦ないので、ことりがよくやるのが長襦袢を入れないでキチンと感の出るお着付けなのです😚💕

夏祭り感の無いシンプルな浴衣や綿麻の夏着物を長襦袢無しでキチンと装うのです。

バチ衿の場合は裏側の縫い目を少し解いて衿芯を入れて、広衿の場合はスナップを留めて衿芯を挟みます。
そして衣紋を固定して、本当に暑い日は伊達締めの変わりに紐で始末します。

色々なお着付けの道具をシンプルにしていくのは、少々の着崩れも気にならないような日常着だけですけどね。

お着付けの道具を端折りまくるのは、体型にもよりますし、着物なれしてない人がポイントを抑えずにやってしまうと着姿の崩壊を招くんです(汗)

なのでレッスンではポイントとダメだったときの対処法もお伝えしながらです。

浴衣でビアガーデンへでかけるのは風情があって好き♪
でもビュッフェスタイルだと立ったり座ったり装ったりを何度も何度も。

それでも、普段からきもの遊びに興じてるお姉さん方は絶対に着崩れないんですよね〜✨
体が所作を覚えているのは勿論ですが、サラッと纏われているようで自分の良い塩梅に行き当たるまで試行錯誤を繰り返されてるのでしょうね😊

装いの手順の答えは1つでは無い♪
基本のステップを踏んだ後はマイスタイルを模索する事を楽しんで頂きたいなぁと思うのです💕



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com