国家検定一級和裁技能士のブログ、裁縫記:It is a blog of tailor of a kimono.

着物や和裁を紹介しています。
I am explaining a kimono and sartorial art.

裏縞

2005年02月18日 21時39分35秒 | 未分類
江戸小紋は片面染めが一般的ですが、型染めの本物の江戸小紋にも両面染めがあります。
 単衣の着物に仕立てたらすごく面白いと思います。
 で片面が縞で、縞の方を裏にした江戸小紋を裏縞と言います。それだけでも粋だと思うのですが、単衣の場合、縫い込みをくける袖口、褄下、裾や脇縫いの揚げの所は普通に仕立てると表地が出る為、くける所では縫い込みをもう一折したりして、裏側全てを縞にする裏縞仕立てがあります。
 私の先生はいろんな仕事を知っていて、怒られながら何枚か縫いましたが、特に裾と褄下(おくみの所)の角を額縁と言いますが、すごく難しかったです。
 前回のブログに載せた万筋が裏で、写真の鮫小紋を表にするなど裏縞は結構奥が深いです。

岩佐和裁のホームページです、よろしかったら見て下さい。
岩佐和裁のほーむぺーじにようこそ

人気blogランキングへよろしければクリックしてください

岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。こちらも宜しくお願いします。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁

ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目加減、手加減、いい加減 | トップ | 被布 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
江戸小紋、いいですね (みあ)
2005-02-19 22:23:05
こんにちは、みあです。



両面の小紋か~。素敵ですよね。

織りの着物でも表と裏とで模様が違うものがありますが

欲しい欲しい、と思っているものの一つです。



バッタ屋のお話、ありがとうございました。

5、6年前に小さい呉服屋がたくさん倒産しているという話を聞きましたが

そういう風にしてまわしてるんですね。



今欲しいのは「素敵な雨コート」「江戸小紋(角通)」「ミンサー織の帯」ですかね。

しかし、よくよく財布と相談すると今は全然余裕が無いことが判明。。。。

年末から年明けにかけて狂ったように買ってしまったもので。



売り出しのときに教えていただければ嬉しいです。



では、また来ますね
返信する
和裁の仕事をしています (entaku)
2005-02-20 10:18:58
長野県茅野市で和裁をしています。今時の経済状態や年齢もあり、根を詰めた仕事はしていませんが、ぼちぼち続けています。この世界はなかなか閉鎖的というか、横の繋がり・交流のチャンスもないので、パソコン教室でブログを教わったので、「和裁」で検索し、覗かせて頂きました。そういえば、この頃は、和裁についての知識の吸収とか、和服に関わる面白さなど、改めて考えることが少なくなリ、刺激になりました。

 小さな町なので、あまり呉服屋さんも多くありません。自分でも着物を着用して楽しむことも余りありません。もう少し生活の中に着物が自然と入ってくればいいなあと思います。何しろ田舎なので、そんな普段格好をしていれば、振り向かれる所なので・・・・。(振り向かれたい時には良いかも)

 また刺激をいただきに、覗かせていただきます。よろしく。
返信する
和裁の仕事をしています (entaku)
2005-02-20 10:19:54
長野県茅野市で和裁をしています。今時の経済状態や年齢もあり、根を詰めた仕事はしていませんが、ぼちぼち続けています。この世界はなかなか閉鎖的というか、横の繋がり・交流のチャンスもないので、パソコン教室でブログを教わったので、「和裁」で検索し、覗かせて頂きました。そういえば、この頃は、和裁についての知識の吸収とか、和服に関わる面白さなど、改めて考えることが少なくなリ、刺激になりました。

 小さな町なので、あまり呉服屋さんも多くありません。自分でも着物を着用して楽しむことも余りありません。もう少し生活の中に着物が自然と入ってくればいいなあと思います。何しろ田舎なので、そんな普段格好をしていれば、振り向かれる所なので・・・・。(振り向かれたい時には良いかも)

 また刺激をいただきに、覗かせていただきます。よろしく。
返信する
和裁の仕事をしています (entaku)
2005-02-20 10:20:30
長野県茅野市で和裁をしています。今時の経済状態や年齢もあり、根を詰めた仕事はしていませんが、ぼちぼち続けています。この世界はなかなか閉鎖的というか、横の繋がり・交流のチャンスもないので、パソコン教室でブログを教わったので、「和裁」で検索し、覗かせて頂きました。そういえば、この頃は、和裁についての知識の吸収とか、和服に関わる面白さなど、改めて考えることが少なくなリ、刺激になりました。

 小さな町なので、あまり呉服屋さんも多くありません。自分でも着物を着用して楽しむことも余りありません。もう少し生活の中に着物が自然と入ってくればいいなあと思います。何しろ田舎なので、そんな普段格好をしていれば、振り向かれる所なので・・・・。(振り向かれたい時には良いかも)

 また刺激をいただきに、覗かせていただきます。よろしく。
返信する
和裁の仕事をしています (entaku)
2005-02-20 10:21:12
長野県茅野市で和裁をしています。今時の経済状態や年齢もあり、根を詰めた仕事はしていませんが、ぼちぼち続けています。この世界はなかなか閉鎖的というか、横の繋がり・交流のチャンスもないので、パソコン教室でブログを教わったので、「和裁」で検索し、覗かせて頂きました。そういえば、この頃は、和裁についての知識の吸収とか、和服に関わる面白さなど、改めて考えることが少なくなリ、刺激になりました。

 小さな町なので、あまり呉服屋さんも多くありません。自分でも着物を着用して楽しむことも余りありません。もう少し生活の中に着物が自然と入ってくればいいなあと思います。何しろ田舎なので、そんな普段格好をしていれば、振り向かれる所なので・・・・。(振り向かれたい時には良いかも)

 また刺激をいただきに、覗かせていただきます。よろしく。
返信する
和裁の仕事をしています (entaku)
2005-02-20 10:22:39
長野県茅野市で和裁をしています。今時の経済状態や年齢もあり、根を詰めた仕事はしていませんが、ぼちぼち続けています。この世界はなかなか閉鎖的というか、横の繋がり・交流のチャンスもないので、パソコン教室でブログを教わったので、「和裁」で検索し、覗かせて頂きました。そういえば、この頃は、和裁についての知識の吸収とか、和服に関わる面白さなど、改めて考えることが少なくなリ、刺激になりました。

 小さな町なので、あまり呉服屋さんも多くありません。自分でも着物を着用して楽しむことも余りありません。もう少し生活の中に着物が自然と入ってくればいいなあと思います。何しろ田舎なので、そんな普段格好をしていれば、振り向かれる所なので・・・・。(振り向かれたい時には良いかも)

 また刺激をいただきに、覗かせていただきます。よろしく。
返信する
和裁の仕事をしています (entaku)
2005-02-20 10:24:02
長野県茅野市で和裁をしています。今時の経済状態や年齢もあり、根を詰めた仕事はしていませんが、ぼちぼち続けています。この世界はなかなか閉鎖的というか、横の繋がり・交流のチャンスもないので、パソコン教室でブログを教わったので、「和裁」で検索し、覗かせて頂きました。そういえば、この頃は、和裁についての知識の吸収とか、和服に関わる面白さなど、改めて考えることが少なくなリ、刺激になりました。

 小さな町なので、あまり呉服屋さんも多くありません。自分でも着物を着用して楽しむことも余りありません。もう少し生活の中に着物が自然と入ってくればいいなあと思います。何しろ田舎なので、そんな普段格好をしていれば、振り向かれる所なので・・・・。(振り向かれたい時には良いかも)

 また刺激をいただきに、覗かせていただきます。よろしく。
返信する
Unknown (entaku)
2005-02-20 11:07:19
すみません。操作の調子が悪く、たくさん入れてしまいました。
返信する
コメント有難うございます。 (岩佐和裁)
2005-02-21 16:14:29
entakuさんコメント有難うございます。

 自分もブログ初心者なので、新しい記事を投稿するたびにミスばかりして、いつもバタバタしています。

これからも和裁に関係する事を出来るだけ面白く、かつ分かり易く紹介していこうと思っていますので宜しくお願いします。

返信する

コメントを投稿

未分類」カテゴリの最新記事