おせっちゃんの今日2

こちらでお仲間入りいたします。
よろしくお願いいたします

子供の金銭感覚 3

2024-03-08 13:50:42 | わが家の話

Kが中学生の時です。
私共は夫の転勤で北九州市小倉に越していました。わが家は単身赴任は考えず、家族が揃って引っ越したのです。

運動会が行われました。カメラを持った父兄が、考えもなく、写真を撮りまくる弊害をなくするためでしょうか、写真屋を入れて撮ってもらい、後に掲示して、それを見てほしい写真に代金を添えて頼む方式になっていました。

写真申し込みの日を前に、Kも幾枚か希望を出したいようでした。自分の部屋に籠ってごそごそやっていました。しばらくして、しょんぼりと部屋から出てきました。見ると目が潤んでいます。どうしたのかと思っていると「これだけはぜひ欲しいのだけれど、お小遣い足りないの」というのです。はあ?泣くことかいな。

あなたは無駄遣いもしないようだし、もともと大した金額をあげてるわけでもないし、どうしてもいるものなら、話してくれれば臨時に給付しますよ」。ふわ~っとKの顔が緩んだのでした。
母親が怖かったらしいです。

似たようなこんなこともありました。
子供二人が高校生だったでしょうか、メキシコへ海外旅行をしたことがありました。主な後半の宿泊場所は、アメリカの富裕層が避寒に来ると言うカンクーンでした。前半はメキシコシティで遺跡を観たりしましたので、確か列車移動だったと思います。その道中、添乗員の説明で、皆さんが楽しくお泊りになるカンクーンはそこで掃除をしているメキシコ人には高嶺の花です。一週間(いや、一月だったかな)働かなければならないほどです、ということでした。
二人の子供が急にしょぼんと顔が暗くなりました。「いいの?ぼくたちそんな身分?」
そうです、考えさせられる話でした。

夫が一番働き盛りの頃、日本は右肩上がりのバブル社会でした。幸だったのか不幸だったのか。
幸いにも、少々身分不相応に贅沢をしたのでした。
子供たちはそれぞれ結婚して自分の家庭を営みました。サラリーマンの家庭で堅実に生きているようです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿