goo blog サービス終了のお知らせ 

As A Father As A Swim Coach

今は単身赴任でSingaporeでSwim Coach。


ここまでの道のりを辿るBlogです。

Junior Pan Pac Day 3

2022-08-26 22:48:46 | 海外遠征
今朝はとても澄んだ空気で気持ちの良い朝。
朝から日差しの強い中Raceが行われました。

今日はPeteの100Fly
前半をBestのPaceで入り良い感じでしたが、ラスト10mで失速。
やはり、Examの期間に増やしてしまったWeightを減量しきれなかったのが響いたようで、Raceの後、その対策について話し合いました。
午後も強い日差し。
それでもアメリカ、オーストラリア、日本の選手達はどんどん大会新を更新して。
Singaporeの選手達にも良い刺激に。
夜、今日もCycling仲間からのお誘い。

どうして日本の選手達は体格的にも優れているわけではないのに速いのかなど、水泳談義。
楽しい時間を過ごしました。





Junhaoが決勝進出

2022-08-25 22:47:21 | 海外遠征
Junior Pan Pac Day 2
今日もSingapore TeamはまずCheer
そしてWarm up開始。
今日のAPSC AngelesはまずPeteが100FreeでBest
ラストちょっと失速したけれどなんとか古いBestを更新。
続いてElleが100BrでちょっとBestに届かず。
先日から気になっていた頭の高さがラストになって響いてしまって。
でもJunhaoがやってくれました。
前半をBestの29.91で入って1:04のBestで一国2名Ruleで8位となって決勝進出。
午後はみんなより早くUberに乗って会場へ。
ユニークな並木がハワイらしい。
入念に泳ぎをチェックしながらWarm up
みんなが応援する中でのRaceです。
残念ながら予選のBest Timeを更新することは出来ませんでしたがとても良い経験を積むことができました。
昨日より少し遅く会場を後にして。
選手達に疲れが残らないように早めに休むよう指示して今日はおしまいです。




Junior Pan Pac Day 1

2022-08-24 21:56:28 | 海外遠征
いよいよ大会開始。
Warm upから緊張感が漂います。

ただ、我がチームはJunhaoの専門外の100Backだけ。
Gabrielは8番で決勝へ進んで9コースもタイムを上げられず。
NTCで頑張っているはずなのに残念。
結局Singapore TeamはこのGabrielの100Backだけが決勝進出種目。
米国、オーストラリア、日本の強さが目立つ一日目でした。
全てのレースが終わって、明日に向けてPoolの水温を下げるべく水が噴射されています。
明日は100FreeのPeteと100BrのElleにJunhao
早めに休んで五時間前に起きるように指示して今日は終わりです。


Bike仲間とWaikiki Beach

2022-08-23 22:29:12 | 海外遠征
朝は昨日と同じ時間に会場入り。
今日も泳ぎのチェックやスプリント。
そして昼過ぎにはホテルに戻って、後は休息。
自分は2回のGYMで筋トレ。
部屋に戻って、プシュッと。
夕食とMeetingを終えてCycling仲間でSwimming ParentのWinstonとBeachを歩いて。
Royal HawaiianのBeach Bar
後でもう一家族とも合流してSingaporeあるある話に花が咲きました。
いよいよ明日からRaceです。


Raceまであと2日。

2022-08-22 22:23:14 | 海外遠征
朝、時間を勘違いしてもう少しでバスに乗り遅れることに。
ハワイの高速道路は渋滞する中約45分で会場に。
日差しが強く紫外線も強い中、日陰はとても涼しい。
各国それぞれにRaceに向けてWarming Up
 私も選手達の泳ぎをVideoを撮ってチェックしながら最終調整。
Junhaoの豪快なStart!!
昼前にHotelに戻って。
午後はOffに。
少しWaikiki Beachを散策。
今日はSurfingの大会開催中!
これが選手村になっているSheraton Princes Kaiulani

部屋に戻ってChill
太田コーチと市大の後輩で日本チームドクターの旧姓古川枝里子女医が来てくれて。
久しぶりに日本語をたくさん話しました。