goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ備忘録

泳がせシーズンは下田・伊豆方面(神津島、銭洲、イナンバ、御蔵島、大島沖など)、それ以外は新潟の上越方面での釣行記

銭州

2012-07-10 09:40:00 | ヨモヤマ・バナシ
今週末連チャンの銭州釣行ですが、黒潮が今三宅島南側にあるみたい。現況図細かい位置がわからないんですが、かなり近い感じです。激流かな?

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やす)
2012-07-10 20:33:40
気圧配置の予想図みたら、土曜日は強い南風もはいりそうですね。出船できるかな?
金曜日は、早めに出ようと思ってましたが
ギリギリまで天気の様子見になりそうですね。
ショボン。。。。
返信する
Unknown (糸の切れた凧)
2012-07-10 22:59:25
天気は微妙だけど、出ると踏んでます。

問題は激流
釣りにならないんじゃない
返信する
Unknown (estin)
2012-07-11 00:34:43
やすさん
梅雨の時期、天気は悪いけど、比較的海は大人しいので、なんとか静まってくれるといいんですが...
返信する
Unknown (estin)
2012-07-11 00:36:37
糸の切れた凧さん

このところ、とりあえず釣れてはいるみたいですね。オモリ200 - 250だと手持ちにはつらいですね。
返信する
Unknown (シュウイチ)
2012-07-11 08:17:45
カツオ系が釣れたら、1本下さい。
しばらく食べてないので、お願いします。
返信する
Unknown (estin)
2012-07-11 10:01:36
カツオ釣れてるという話まだ聞きません。銭州のカツオでかいので、カツオ釣りでも楽しくていいですが。釣れたら持ってきます。
返信する
Unknown (やす)
2012-07-11 12:58:47
予報少しはよくなりましたね。
準備完了です。
今回はリーダーも自分でつけてみました。
すっぽ抜けませんよ~に(笑)
返信する
Unknown (estin)
2012-07-11 20:23:18
もう準備完了ですか!?

私は13日の夜買い物だけして、14日早く起きて船上で準備します。


返信する
Unknown (taka)
2012-07-12 07:42:07
私も月曜には道具&お泊りセット>^_^<も準備万端でワクワクしています!!
しかも13日は休みまで取ってしまいました。。。


後は船酔いが心配です。。。
返信する
Unknown (estin)
2012-07-12 12:17:30
潮変わりしてなんか良い感じみたいですよ。

睡眠+アネロンで大丈夫でしょう!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。