goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ備忘録

泳がせシーズンは下田・伊豆方面(神津島、銭洲、イナンバ、御蔵島、大島沖など)、それ以外は新潟の上越方面での釣行記

銭洲でハガツオ(9月11~12日)

2006-09-13 14:08:00 | 遠征五目
水温:26℃、波:1.5m、天候:晴/曇、船:スミレ丸、乗船:6名、釣座:右舷 トモ、釣果: ハガツオ5本(3.5~8.0kg)、カンパチ(不発)

この数日、チビムロが釣れないので、カンパチにはちょっと大き目のムロアジで勝負。1日目は10回、2日目は5回程度アタリがあり、そのうちカンパチの歯形が付いていたのは3回、後は全部ハガツオ。ハガツオは比較的ムロのサイズを気にしないで喰ってきた。2日目、大型ムロにカンパチがヒット。かなり大きめだったが根を気にして少し絞めぎみにやったためか、途中でスッポ抜け(口切れ?)で、痛恨のバラシ。活性は高いので、チビムロさえ確保できれば、確率は高そうです。