ohanaブログ

地方自治、趣味の音楽やジョギング、そして日々感じるあれこれを思いつくままに綴っています。

旧吉田茂邸焼失

2009-03-26 17:40:23 | 政治
平成21年3月22日 大磯町にある旧吉田茂邸が全焼してしまった。

喪が明けるその日、東京マラソンの日。

今日は26日なんだけれど、ショックが大きくて今日まで書けなかった。
未だに信じられない気持ち。
昔から吉田邸を知っている方々の落胆はどれほどなのだろう。越して来て10年ほどの私がこれだけショックなのだから、その方々のかなしみの深さは計り知れない。

翌23日の午前中、太平洋岸自転車道から旧吉田邸に抜ける道往復7キロをジョギングした。あたりは焦げ臭いのだけれど、吉田茂像はいつもと変わらず、サンフランシスコ方面を仰ぎ見ている。かすかに見える母屋は真黒であった。

議員時代の平成17年頃、所有者の西武鉄道がこのままだと手放さざるを得ないというような状況になり、
それから保存に向けてほんとうにたくさんの方々のご尽力により、結果、神奈川県が敷地を購入し(たしか建物は寄付していただき国の補助もあったような)、県立公園として整備することが決まった。購入整備費が盛り込まれた県の予算の採決2日前だったかと思う。


議会で保存活用を検討することになり、旧吉田邸へ初めて訪れたのも、平成17年の秋頃だっただろうか。そのときにこの目で見た蒋介石から贈られた屏風や官邸ホットライン電話などの写真をどうして撮っておかなかったのだろうかと悔やまれる。家屋が取り壊されるかもしれないという恐れはあっても、焼失してしまうかもしれないなんて、誰が想像しただろう。

ちゃんと記録していてくださった方がいたことを思い出した。
町がほんの数日間、旧吉田邸の一般公開(庭園のみ当選者のみ)を始めて数ヶ月経った頃、JANJANにこの記事が掲載されていた。検索していたらたどり着けた。
町のHPに邸宅内の写真がいくつかあったが、この記事の記者さんが撮られた写真には、私がいくら検索しても見つけられなかった『官邸とのホットライン黒電話』の写真があった。小さな襖の奥に隠され置かれていたのだ。

この記事にも掲載されなかった『船の形の湯船』の写真、どこかにないだろうか。私が探せないだけできっとあるに違いないと思うのだが。この湯船、見た瞬間、巨大な舟盛り刺身用のなんというのだろう、あれに似ていて、想像してしまったことを思い出す。この記者さんのような優雅な発想ができないことにちょっとがっかり。
もう二度とお目にかかる事ができない貴重な調度品の写真を、こうして残してくださったことに感謝したい。

記録しておくことは大切だと今更ながらつくづく思う。


アンズの開花日&今年度の目標

2009-03-17 14:24:20 | 湘南国際マラソン&東京マラソンへの道
昨日、16日に庭のアンズの花が咲いた。
開花するところを初めて見たので、ちょっと記録。
そういえば、ウグイスの初鳴きも先週末に聴いた。春が来た。

正午頃



14時頃


たぶん、いつもより早い開花。今日はもっと咲いている。

サクラの花も、もうじき咲く。
あっと言う間の一年を思い返す。

さて、昨日夕方のランニングへ向かう途中、
犬のお散歩仲間に会ったときに、
「あらっ、秋に向かっての練習?」みたいなことを言われ、
はてさて、今年度のレースはどうしようかと考えた。

今年の湘南国際マラソンは、11月8日で、
東京マラソンは、22年2月28日である。

司法書士試験用のブログにも書いたことだけれど、
11月8日には、行政書士試験があり(まだ決定されていないけれど、ほとんど決まっているようなもの)今年は受験することにしたので、レースに出場できない。東京マラソンはもっと倍率が高くなりそうなので、もっと出られない気がする。
ということは、今年はレース出場は無理かもしれないのだな。

試験勉強もランニングも、目標があるから闘志が湧くというのに、
レースがないなんて、絶対さぼってしまう。
他のレースに出てみるという手もあるけれど、今年は勉強に専念するために、あえてレースのことを考えないようにご配慮くださっているのかしらん?とも思う。
ただ走るだけでも気持ちがいいのだから、まあ、いいか。
ということで、今のところは特に目標を掲げずに、たのしく走ることにするとしよう。気が変わったら、ご報告します。

東京マラソンまであと4日。ああ、出たかったなあ。
出場されるみなさん、たのしんでくださいね!
もうあとはあまり走り込まずに、体調管理するだけですよね。
35キロの壁を越えたあたりのことを、まだ体は覚えていますよ。
フルマラソンは自己との闘い、ファイト!
そうそう、私ご愛用のランニングオアシス(アートスポーツ日比谷店)が改装するそうです。ウェブサイトはこちら

白洲正子さんと大磯ときもの

2009-03-03 09:13:52 | 趣味
白洲次郎 | NHKドラマスペシャル

白洲正子さん

「さん」なんて気軽に呼んでいいものなのだろうか。

白洲正子さんのことをよく知らない私は、
雑誌「美しいキモノ」冬号にて告知されていた
NHKドラマスペシャル「白洲次郎」を先週土曜日に観て、
この方は大磯にこんなにゆかりのある方だったのだ!と、
初めて知った。
(まあ、「名前」と「大磯にゆかりがある」程度は知っていたけれど)
中谷美紀ちゃんの演技がうまい!
白洲正子さんと云う方の品、凛としたふるまいがよく表されているようだ。
(正直タバコは閉口したが)
うーん、正子さんのこと、いろいろ知りたくなってきた。

どんな方だったのだろう。

前回のドラマで、大磯が出て来た場面は、
大磯の樺山邸でのシーン(正子さんのおじいさまの邸宅だろう)
と、白洲次郎さんが吉田茂さんを訪ねて来られるシーン。
(旧吉田邸でロケできなかったのかしら?)
いやあ、感慨深いですねえ、大磯町民としては。
特に、樺山邸っていったいどこらへんにあったのだろうかと、
いろいろ調べてみたら、町のHPにこんな地図と説明があった。
こちらの地図のほうがわかりやすいかな。
小さくてわかりにくいか。

正子さんの自伝によると、この山手の邸宅のほかに、
鴫立庵のそばにあった別荘にもいらしたようで、
こゆるぎの浜に降り立って、ぼんやりと海をながめる正子さんの情景が
かんたんに想像できてしまうのは、大磯町民の特権だな。

大磯でのシーンもたのしみのひとつであるが、
やっぱり白洲正子さん(中谷美紀ちゃん)の着物姿に注目したい。
やっとこさっとこ着物が着られるようになった私は、
渋い紬に憧れてしまう。
粋に着こなすには年期が足りないけれど、
普段着の着物が似合うようになりたい。
大磯には紬が似合うと思うんだけど。

ドラマをご覧になった方は、もっと違うところに興味が湧いたんじゃないかと思いますが、私はだんぜん白洲正子さんの着物の選び方に注目しちゃいます。
(ドラマのなかの着物はたぶん、白洲さんのものもあると思われます)

来週もこのドラマ、見逃さないように!