冬到来!
そんな一日です。
花の文化園のボランティアへ
今日も午後から広報の情報誌発行の会議。
午前中はHPの写真撮影とUP。
寒くなると花もだんだん少なくなります。
皆さん寒い中、園内を除草・清掃の作業をされています。
私にとって初お目見えの…曇り大空から霰(あられ)が降ってきました。
紅葉が「綺麗!」と思っていたらすっかり冬の気候に移動。
バラ園へ足を運んだら、咲いていましたよ~
寒い中、けなげに咲いています。
何枚か、花をご披露します。
沢山の黄色いバラが目につきました。
名前は”フリージア”
「?」何か別の花を思い出しますね?
美しいバラが目に飛び込んできました。
”ツェルケニヒ´78”
ビロードの貴婦人のようです。
”花房” オレンジ色のバラです。
日本名がついています。
赤は赤でも可愛い色のバラ”ポンデローザ”
あられが降り注ぎます。
バラ園の小高い丘に”マユミ”を見つけました。
娘と同じ名前なので大好きです。
あ~「桜が咲いている…?」
これは”ジュウガツザクラ”
10月ごろから花を咲かせるので珍重されています。
寒い時に園内を回らないと気が付かないですね~
私も初めて目にしました。
赤い実がぎっしりたわわにぶらさがっている。
”ガマズミ” 小鳥たちに目につく赤い色です。
大温室に入り見つけたのはこの花です。
「綺麗!」でも名前を見てまたまた? ”バンダ” パンダと似ている?
名前はサンスクリット語で「着生する・まとわりつく」と言う意味の「バンダカ」に由来するそうです。
名前は色々面白いですね~
寒くても、花の文化園に行くと色々な花に出会えて
嬉しい時間を過ごせます。~
少しは、皆さまの目にも楽しませたでしょうか?
リラさんのブログでマユミを添付されていて見た事ないように思ったんので花文に行き見てみたいと思っていました。
薔薇園の上に有るのですね!探すのが助かりました。
10月桜は昨年も見てブログにも添付しましたがマユミは多分見た事有るかも知れないですが良く覚えていないのではっきりと見て来ますね!
有り難う御座いました。
マユミの木があるという事は、メジロも食べに来ているかもしれませんね。(^^)
寒い時期にもがんばって咲いてる花がとても健気ですね。
今日は、とっても寒かったですが、霰が降っていたんですね。。
花の文化園では色々な花を見れて楽しいですね。
ジュウガツサクラはこの時期本当に珍しいです。
珍しい花などを見れて私も嬉しいです
花の文化園、ボランティアご苦労様
花文のバラ園まだバラが咲いているのですね
もうそろそろお休みさせて欲しいですね。
先日から気にかけている花文のツルバラどうしている
かな
我が、橿原運動公園バラ園も来週はすべて
花、蕾取り除きます。
あるのかまだまだ覚えていません。
マユミは私達が講習受けている時にバラの剪定をしていたの上の方にあります。
ジュウガツサクラは、今沢山咲いています。
クレマチスの所です。
ビックリしましたが寒い中の桜。何か不思議!
コメント有難う御座います☆
リラさんのように野鳥をしっかり探せないのですが
自然の花の文化園にも沢山の野鳥がいる事でしょうね。
どの花も健気に咲いています(~_~;)
コメント有難う御座います☆
何よりも嬉しいです(~_~;)
この寒い中にも健気に咲いています。
大温室にはランなどが華やかに咲いているので
楽しみです。
コメント有難う御座います☆
バラの花も蕾もお休みさせた方が良いのですか?
バラ専門の方がおられるようですが忙しいのかな?
私達は、Nさんのような方が必要なのですが…
勿体ない(>_<)
見ているだけです。。。
ツルバラもどうなっているやら…Nさん宅のように誘引や剪定が大切ですね…(>_<)
コメント有難う御座います☆