私の人生いろいろ

ある日の出来事

博多

2014-06-21 11:38:14 | 日記

急に、博多へお見舞いへ行く事にしました。

博多は、私の故郷。

一人旅です。

 

 

病院は、福岡の繁華街天神より海寄り。

ここの場所は、懐かしくて駅より徒歩15分程なので

街並みを眺めながら、歩いて行きました。

この街で過ごしていた昔が、走馬灯のように浮かんできます。

「結婚前、この辺りをうろうろしていたなぁ~」

懐かしさと共に、すっかり模様替えされた建物に驚いてしまいます。

 

病院は、昨年に新しく建てられた建物なので、すべてがピカピカです。

病室へ行くと突然の見舞いに、来ていた家族も”ビックリ!” 。

しばらく滞在する事に…

 

翌日も、滞在先から天神へ

海の見えるこのあたりは、博多湾海の宝庫「中央卸売鮮魚市場」があります。

場所は長浜。

 

新鮮な魚を食べさせてくれると言うので、人気の店へランチに行きました。

名前は、”たつみ寿司”創業30年の店。

クリック 

”長浜ラーメン”で有名な長浜所在の”長浜店(旧本店)”。

他にも川端町(本店)や岩田屋百貨店にも出店があるようです。

 

 

 

”たつみ寿司”は、醤油を付けて食べるという通常のスタイルとは違っており、

すでに味付けが施されております。 

横に座られた方達は、横浜から来られている方で

料理が出るたびに、「おいしい~」と喜んでおられました。

板前さんも、こんなお客さんは作り甲斐がありますね!

お店は沢山のお客さんが席を埋めていました。

 

 

程よい大きさの寿司が食べやすく、新鮮ネタがやはり美味しい~

 

 

美味しく頂き、お昼のランチの値段にも満足!

「博多はよかばい~」  

こんな言葉がぴったり!

帰りに、百貨店で買い物。

 

駅の近くにスポーツセンターがありました。

 

 

りっぱな建物に変身。

相撲見学や映画鑑賞、スケートで楽しんでいた頃とはすっかり様変わり。

相撲場は、別の場所に建て替えられたようです。

あたりは、ビルに囲まれた憩いの場所になっていました。

そして、その谷間に警固神社があります。 

バックに三越百貨店。

 

 

天神の真ん中に鎮座する”警固神社”は、神功皇后による三韓征伐の際、

皇后の船団を守り勝利に導いたという警固大神を祀ったのがその始まり。

古くから疫病、災厄などを退ける幸福の神として崇められ、

今では合格祈願や恋愛成就のお守り、他にも恋みくじや子どもみくじなどもあり

ショッピングやデートの途中に気軽に立ち寄ってお参りができるようです。

時間が遅かったので、神社はもうすでに閉められていました。

残念!お参りしたかった…

「早くよくなってください。」

心でお祈りする。

 

見舞いかたがた、懐かしい場所も見れて良かった。

たまには、一人旅も良いもんです。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の歯抜けブドウ | トップ | ザ・ウィンザーホテル洞爺リ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見習います! (おきょう)
2014-06-22 11:23:58
7月に私の第2の故郷/豊橋市/愛知県に行く予定ですが戦前・戦中・戦後と苦しかった思い出に浸る積りです。幼稚園→高校2年生迄過ごしましたし戦中は軍隊の町でした。東三河独特の排他的気風はいまも変わらず,きっと貴女様の博多地方も戦後は大きく様変わりした事でしょう。お互い住めば都でここ河内長野で元気に余生を送り大体3回/月の一人ツアーで密かな喜びにふれています。毎日変なブログですが商事と共に画像を入れて更新していますが習字・カラオケ・家庭菜園と一緒に継続していきますが?変なコメントでスミマセン。
訂正します (おきょう)
2014-06-22 11:27:37
商事→食事です。御免なさい。
Unknown (まあーちゃん)
2014-06-24 05:28:21
色々お忙しいですね~
博多は懐かしい故郷、ゆっくりお見舞い出来て
良かったですね。
喜んでおられることと思います。
新鮮なお寿司羨ましいです。


おきょうさんへ (ゆり)
2014-06-25 20:16:02
博多だけでなくどこも近代化して街は生まれ変わりですね。
河内長野もすっかり綺麗になりました。
”住めば都”ですね。
大阪いえ河内長野にすっかり浸かっています(^_^)/
豊橋が故郷なんですね?
私の学生時代の友人も旦那様がミノルタに行かれていたので
第二の故郷がすっかり豊橋の住民です!
コメント有難う御座います☆
まあちゃんへ (ゆり)
2014-06-25 20:19:30
行こうと思えば博多も一飛び。
なかなか実生活にのまれてゆっくりと故郷も
用事がないと行きません。
博多にも、たまには行きたいと思います。
余裕の生活が必要ですね(^_^;)
コメント有難う御座います☆
懐かしい響 (ソフィア)
2014-06-25 20:35:45
懐かしい響きでした。
警固神社、長浜、たつみ寿司、岩田屋
ここに新天町が欲しいですね。
7月は、山笠があるばい。
ソフィアさんへ (ゆり)
2014-06-25 23:27:36
よくご存じで~(^_^;)
私は、病院から新天町を通って西鉄駅に
行きました。
高宮駅で降りていました。
そうそう山笠を飾る準備をしていましたよ!
何か私よりずーっと福岡人?
本当に懐かしか~↑
コメント有難う御座います☆

こんばんは♪ (くろうさぎ)
2014-06-25 23:28:33
博多にいらしてたんですね!
お見舞いでとのことですが、懐かしい場所もあちこち訪ねられて、福岡を楽しまれて良かったです。
私も知ってる地名ばかり出てきて嬉しくなりました。
スポーツセンターとは、福スポのことですよね?私も懐かしい!
スケート行ったりしてました~。(^^)

また機会があればいらして下さいね。
その時には是非ステキなお店ご紹介下さい。
くろうさぎさんへ (ゆり)
2014-06-26 08:57:12
スポーツセンターでスケートされていたのですね~
懐かしいですね(^_^;)
今はどうなっているのでしょうか?
まだ、新しい開発された場所に戸惑っています。
只々、地名が同じで良かった!
名店街?で、ペコちゃんのお店に良く行きましたよ~
ご存じかな?
お若いのでご存じないかも?

コメント有難う御座います☆

日記」カテゴリの最新記事