goo blog サービス終了のお知らせ 

私の人生いろいろ

ある日の出来事

紅葉見物と花の文化園の紅葉

2020-11-29 13:11:35 | 

今朝は、少々肌寒い。

 

動いていたら、そうでもないけれど

じっとしている主人は、「寒くなったなぁ~」と・・・

 

昨日の、大阪のコロナ感染者は463名。

東京は、561名。(娘家族が居住)

福岡56名。(兄弟が住んでいる故郷)

気になります~

 

毎日こんな感染者が増えれば、病院の

病床が足らなくなるのは当たり前です。

 

医療関係者には、本当に感謝しかありませんね~

 

なるべく、大阪市内には出かけず

不要不急の場合以外は、外出も控えなければいけません。

 

急に、昨日は外出が延期になったので

水彩画を描いていました。

こんな時間は、家に居ると穏やかな時間が流れて落ち着きます。

 

主人も、少しの時間散歩を欠かさずに出かけていましたが

急に、左足の土踏まずの所が痛いと病院へ出かけたら

腱鞘炎とか

 

「無理しないで」と言わなくても、用心深い人なので

ジッと養生しています~・・・

「車で送迎するわよ」と勧めても、囲碁もお休みしました。

 

 

今年は、随分紅葉も奇麗で楽しませてくれました。

 

車で行くので、人との接触もなく

外で楽しむので、コロナ対策は十分です。

 

(紅葉総集編)

①根来寺

 

②粉河寺

 

 

③延命寺

 

 

 

 

④花の文化園

 

 

 

 

 

花の文化園は、10年間ボランティアで参加していましたが

今年3月で、ボランティアを辞めました。

 

それでも月1は、花の文化園に『ハーブ倶楽部』で出かけますが

行っても、園内は余りゆっくりと見ないので

今回は、紅葉を堪能しました。

 

 

園内では、コスプレの撮影が出来るので

アニメの服装をして、若者が楽しんでいました~

これも、若い時の思い出になる事でしょう

 

河内長野にも、紅葉の素晴らしい場所が多い事に

今頃、気が付きました。

 

地蔵寺も、紅葉の人気場所のようですが

今回は、行きそびれましたが

来年には、是非出かけたいと思います。

 

紅葉も散り始め、これから初冬に入っていくのですが

今年の寒さは、どうかな

 

地球温暖化の中、気になる所です・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする