織音 歌のお姉さん

織音(おりおん)の活動。大好きな音楽のブログです。

織音(おりおん)コンサート IN 古知野児童館

2019年06月30日 09時41分18秒 | 日記
元気OK!スマイルOK!

おりおんのともちんです。

アップ遅くなりましたが

江南市の古知野児童館で親子ふれあい七夕コンサートをしてきました~

会場にはかわいいお子さんとそのお母さんが集合

一緒に歌ったり、踊ったりして楽しんできました。

七夕コンサートなので、たなばたさまのお歌をみんなで歌ってきましたよ。


「あんぱんまんになりたい」

「家族みんなが幸せになりますように・・・」

お願いごとの短冊を見ながら、ほんわかした気持ちでコンサートをさせていただきましたよ。


けいちゃんのお願いごとは

「友だちがたくさんできますように・・・」

うん、うん。とっても優しいお願いごとですね。

ともちんのお願いごとは・・・

会場でお話させていただきました

コンサート風景です。






























また来年も一緒に遊ぼうね~♪

キッズサポートのみなさん。

いつもご協力いただきありがとうございます。



コンサート後、近くのイ●ンに買い物へ~。

そこで七夕の短冊があったのでお願いごとを書いてきました。

叶うといいな・・・



もし叶ったら、皆さん応援お願いしまーーす。

そして赤組に1票!を(笑)






織音(おりおん)コンサート IN 古知野児童館

ドンキーズ ライブ IN 古知野北小学校♪ 動画追加

2019年06月25日 13時12分00秒 | 日記
元気OK!スマイルOK!

おりおんのともちんです。

江南市の古知野北小学校の音楽集会でコンサートでした

今日の衣装はこれ!!




ウインク?あみん?いや・・・ザ・ピーナッツかーーー!

と思わせるポーズで撮影してみました

今日は情熱大陸とパプリカをやったんですよ。

と、ところが・・・

ビデオカメラのチェックが甘く・・・

撮影開始からおよそ数分でビデオの録音が出来なくなってしまってました

前のコンサートの動画、削除し忘れ・・・

あーーーん、

なんてことを!

せっかくYちゃんが撮影してくれるって日に

そんなわけで色々考えて前日のリハをくっつけて作成しました。

こんな日もあるよね・・・

パプリカなんて前列の1年生、ほとんどが一緒に歌って

振り付けしてくれたんです。

そんな可愛い動画がないなんて本当に残念です

で、Yちゃんが

「エレクトーンの指の動きが生徒さんから全く見えないのが残念!」

そう言って、リハの時に私の後方から撮影してものも

アップします。

二の腕・・・やばいんですけど・・・

ま・・・いいか・・・と開き直り


おまけ(リハーサル)



演奏が終わったあとは生徒さんから歌のプレゼントがありました

みんな元気歌ってくれて、とっても可愛かったです

また12月に会いましょうね。

ドンキーズライブ IN 古知野北小学校 (リハーサル)




ビデオが切れて、瞬時に携帯の動画で撮影してくれたYちゃんの

動画をアップしまーす。

ドンキーズライブ IN古知野北小学校

織音コンサート IN 岩倉中部保育園

2019年06月20日 17時42分10秒 | 日記
元気OK!スマイルOK!

おりおんのともちんです。

今日は岩倉市にあります、中部保育園でコンサートをしてきました

織音が岩倉の保育園でコンサートをするのは初めて!!

セットリストを役員さんが撮影してくださった写真と共にご紹介します。



パンダウサギコアラ



どんな色がすき





風船マジックBOX!



交通安全の紙芝居



イラストを使った交通安全啓発




ゆめをかなえてドラえもん

ミッキーマウスマーチ



最後はUSAとエビカニクス






途中で未就学園児さんは退場する予定が

最後まで見てくれてました。

USAのときは後ろでノリノリで踊ってくださった保育士の先生もみえましたよ

音楽というツールを使った交通安全のコンサート

楽しみながら勉強できましたね


当日、搬入のお手伝いをしてくださった先生、役員の皆さんありがとうございました。

また写真もたくさん撮ってくださってありがとうございました

また来年も会えるといいな~



歌唱指導🎵

2019年06月14日 22時47分46秒 | 日記
元気オッケー!スマイルオッケー!

おりおんのともちんです。

今日は春日井にあります、愛知県警察学校の

歌唱指導の授業に行ってきました!

講師はいつものように名倉えりちゃん




毎回開始から終了まで、ずっとお話しながら、会場を歩きながら、歌いながら

とてもハードな授業をさらっと行うんです。

イスに座りながらその様子を見てる私・・・

リハの様子




授業の最後に講師演奏という枠があるのですが、今回オリジナル曲の「ひまわり姫」を

歌わせていただきました。


えりちゃんの会社は音響の会社なので

とても気持ちよく歌わせていただきました。


終了後、ある方がひまわり姫の内容がご自身の経験と似ていることから

「大変感動して涙が出てきました。」

と、お言葉をいただきました。

この歌を依頼された方からは

「この曲で喜んでくださる方がみえたら・・・

同じ境遇の方を勇気づけられたら・・・うれしいです。」

そんなお言葉をいただいていたので歌ってよかったです。

ひまわり姫



これから、私個人の活動でも、人を勇気づけたり、癒したりできるような

音楽をお届けできるようになれたらなって思います。

素敵な経験をさせていただけることに感謝

えりちゃん。またよろしくね。







織音コンサート IN 草井保育園 

2019年06月07日 08時58分33秒 | 日記
元気OK!スマイルOK!

おりおんのともちんです。

昨日は江南市にあります、草井保育園でコンサートしました



個人的に子ども対象のコンサートが大好き

会場の反応がどんな状態でも、自分たちの演奏をお届けすることを心がけているのですが

お子さんのキラキラした笑顔を見ながらのコンサートになりますと

いつも以上にパワーが出てきて

「楽しい!!」

そんな感情が爆発しそうなくらいのテンションで歌ったり、踊ったり、演奏したりできるんです

草井保育園もそんなコンサートでした。


保育参観の後のコンサートということもあって、

後ろにはお父さんお母さんもみえました。

皆さんの笑顔を見ながらのコンサートはとても気持ちよかったです。


今回は撮影が出来ない状況でしたので

役員の方から写真を撮っていただきました。

セットリストと共に写真掲載しますね


パンダウサギコアラ






どんな色が好き



交通安全啓発







ドラえもん

ミッキーマウスマーチ

最後はUSA










役員の皆さん。先生方、お世話になりました。

また来年も会えるといいな~