goo blog サービス終了のお知らせ 

酒好きおっさんの趣味ブログ2

yaplog!から引っ越してきました。
日本酒のことを書いていきたいと思います。

風の谷のビール 贅沢ピルス

2014年05月08日 22時15分00秒 | ビール
特別醸造 贅沢ピルス 職人が自分の飲みたいビールをカタチにしました。風の谷のビール 季節限定醸造品名:ビール

原材料:麦芽、ホップ
アルコール分:5.5度
価格:596円/330ml
製造販売者:酪農王国株式会社 地ビール工房
        静岡県田方郡函南町丹那349-1
コメント:無限に広がるビールの世界
【季節限定醸造ビール】富士箱根山系の天然水と厳選された原料を贅沢に使用し、マイスターが1仕込の数量限定で丹精込めて造り上げたプレミアムビールです。多種多様、果てしなく広がるビールの世界をお楽しみください。
要冷蔵:酵母が生きています。冷蔵保管してください。フィルター処理していませんので酵母の白濁やオリがありますが品質には問題がありません。


静岡県の函南町にあるオラッチェという酪農王国のある地ビール工房で造っているビールです
そこでは、数種類のビールを造っていますが、そこでの地ビールの中でもプレミアムな逸品です
コクがあって贅沢なビールでおいしかったです






TAMORI CUP BEER

2014年03月10日 21時34分39秒 | ビール
非熱処理 生ビール 無ろ過 タモリカップ これはうまい!
アルコール分:5.5%
原材料:麦芽(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ
保存方法:10℃以下
時折生じる沈殿は酵母ですので、安心してお召し上がりください。賞味期限は遮光、冷蔵保存下での目安であり、常温放置、光により風味が損なわれます。
価格:498円位/330ml
製造所:静岡県御殿場市保土沢字炭焼沢1015-1
製造者:米久株式会社 森のビール工場
タモリカップビールとは、
日本一楽しいヨットレース『タモリカップ』
レース後のパーティーのために造った
ビールです。下面醗酵酵母(無ろ過)
2種のホップ(ペルレ・チェコザーツ)使用

静岡県のJR沼津駅の南口でしか売っていないと言う噂のビールだそうです
とても麦らしいコクがありながら、すっきり飲みやすいビールです






河津桜 桜 SAKURA

2014年03月07日 22時37分26秒 | ビール
桜咲く春風薫るお酒です 桜の木から抽出した天然酵母使用
品名:発泡酒
麦芽使用率:25%未満
原材料:糖類、麦芽、大麦、ホップ、着色料(赤102)、甘味料(スクラロース)
アルコール分:4.5%
価格:500円/310ml
製造者:新潟麦酒株式会社 新潟市西浦区越前浜5120
企画:トコミヌム 静岡県田方郡函南町間宮186-1


白くて甘いビールでした
ビールベースのカクテルみたいです
飲み終わったあとに瓶底にピンク色の沈殿物が・・・。
よく見ると、ラベルにも「瓶底に酵母が沈殿しておりますが品質上問題ありません。」との文字が・・・。
軽く振ってから飲んだら、ピンク色のお酒だったのかな
あと、河津桜って書いてあるのに製造者は新潟だった・・・。





安城デンビール

2014年03月02日 21時00分30秒 | ビール
愛知県安城市内にあるデンパーク内にある「ホレ・フェスト」というレストラン内で購入
種類は3種類!価格はどれも、580円/330ml
2月23日に購入したのに賞味期限が3月12日という短さ
共通して記載のある「保存方法」
熱による殺菌をしていないため、生きた酵母が入っています。品質の変化が早いため、冷蔵庫に十度以下で保管してお早めにお飲みください。取り扱いは丁寧に、日なたや倒れやすいところに置かないように。
製造者:安城デンビール株式会社 愛知県安城市赤松町梶1番地 安城産業文化公園デンパーク内


WEIZEN ~人魚姫の恋~
フルーティーな香りと苦味を控えたスッキリしたビール
原材料:麦芽、ホップ、酵母
アルコール分:5%



ALTBIER ~裸の王様~
ホップの香りと苦味のきいたコクとキレのあるビール
原材料:麦芽、ホップ、酵母
アルコール分:5%



BOCK ~黒鍬麦酒~
香ばしさと甘味・苦味とかねそなえた深い味わいのビール
原材料:麦芽、ホップ、酵母
アルコール分:6%