goo blog サービス終了のお知らせ 

★★ ビリアのブログ ④

全国津々浦々 旅行が大好き

行田市古代蓮の里にあらわれた巨大埴輪

2015-01-29 00:00:00 | 行楽施設
巨大わらアートを見に行きました。

高さ7mの「旗を立てた馬形埴輪」、行田市の「古代蓮の里」にあらわれた巨大オブジェ。

田んぼアートの刈わらを利用して作られています。

協力は武蔵野美術大学。

馬形埴輪とマンモス 二つのオブジェは市の職員やボランティアも加わり延べ500人による力作です。

埴輪やマンモスの毛並などよくできています。

行田市には古墳公園もあり、場所は異なりますが目指すものは古い歴史で一緒です。